感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
[宰相からは領地と隣接する土地の割譲には反対されなかった]とありますが、宰相が反対したのはどんなことなのでしょうか。宰相は王妃の敵か味方か、気になる所です。さて、窮地に追い込まれたランドルフ、外堀を埋められた状態ですが、ここから巻き返さないと王の名がすたります! クリスティーナの
笑顔を守るため、ここからの逆転を楽しみにしています。王妃様のいいなりになっちゃったらだめだよ〜

  • 投稿者: kirianne
  • 女性
  • 2012年 01月07日 22時22分
kirianne 様

感想をありがとうございます。
宰相が反対しなかったというのは。実際に土地を割譲するなどは国王の判断、決定が必要です。
宰相の一存では無理な話ですが、北のはずれの土地なら譲ってもまあいいんじゃないか、国王も
いやとは言わないでしょう。
宰相としても割譲を拒むことはないでしょうという意味で反対されなかったと描写しました。

ランドルフが巻き返すのか、クリスティーナが押し切るのか。次回です。
  • 素子
  • 2012年 01月09日 07時13分
[一言]
国王本人も自覚してますが、流産直後だったら厄介事が片付くとばかりに賛成してますよね絶対(笑)

王宮内で引き留めてるのは国王くらいなので、この変わりようが凄いなと。アウェー感漂う王宮内で一人でも惜しんでくれる人がいるというのは、王妃が成長した証なのかな?と思ってます。
王妃に据え続けることが子が絶望的なクリスティーナに対する国王なりの誠意の現れなのかと感じてますが、そんな国王の気持ちを置き去りにしての離縁宣言、国王のプチ暴走が見れるのかなと密かに楽しみにしています(笑)
  • 投稿者: 砂月 周
  • 女性
  • 2012年 01月07日 20時37分
砂月 周 様

感想をありがとうございます。
今となっては別の意味で厄介です。離れる前提なら惚れさせるなよ、的に。

国王一人アウェーですが、既に外堀がっちりな印象です。
お父さんの侯爵はもろ手をあげてでしょうし、宰相もメリットデメリットをはかれば、王妃の策に
乗ったほうが……な勢いですから。
少しでも惜しむ気持ちが出たのなら、それが王妃の成長だと思います。
国王のプチ暴走、これがでるとヤンデレ化の第一歩になりそうです(笑)
  • 素子
  • 2012年 01月09日 07時10分
[一言]
毎話、楽しみに読ませていただいています。

王妃に対する印象が変化して、それに伴い、側妃を見る目が変わった(というより違う一面にも目が向くようになった)王ですが、もし、孤児院に王様が来ていなければ、どうなっていたのでしょう。

もしかすると、王こそが側妃の懐妊にあたっての「転地療養」(今後の「処遇」を視野に入れての)を王妃に薦めてきていた可能性もあるかもしれない、というのは、うがちすぎでしょうか。
側妃から生まれてくる子供が男子である可能性を思えば、産み月の前に彼女を「王妃」としておいた方が後々混乱が少なく、また、心情的にもそうしてやりたいと考える可能性もあったのでは、と。

側妃の失言場面も、「以前」の状態なら制止することも、裏を勘繰ることもなかったのかもしれません。
そもそも、側妃のあの行動は、王と王妃の関係が変化したことに起因する所が大きいように思うので、失言自体が起こらなかった可能性もありますけれども。

その意味では、王妃が孤児院を作ったことは、色んな意味で多くの人の転換点になっていそうですね。

  • 投稿者: 退会済み
  • 女性
  • 2012年 01月06日 22時18分
管理
斗那夏衣 様

感想をありがとうございます。
王妃は本当は危ない橋というか、薄氷の上というか。王様が孤児院に来なかったらお払い箱一直線
だったのではないかと思います。
このあたりを踏まえて次回投稿がなされています。
どちらにしろ、王妃の計画は実行されたでしょうが、国王と王妃の関係は冷えたままだったかと。

本当に王妃が孤児院に肩入れしたのが、色々な意味での分岐点、ターニングポイントだったと思います。
  • 素子
  • 2012年 01月09日 07時07分
[一言]
面白いです。
素子さまの小説は、視点が公平なのが良いですね~。
あれこれと、読み手側が想像(妄想?)してしまいます。
人間はみな、不器用だな~と思ったり、必死で頑張る姿にニヤリとしたり、あきれたり、・・・。
クリスティーナ、「自己評価が低い」のもまたツボです。
彼女に魅せられて、王妃として認めていく人もこれから多くなると感じた矢先の、転地療養、展開が楽しみです。
リクエストとしては、封蝋の印の花、アレです。ハンカチにも刺繍してあるアレ!(ランドルフ、赤面してましたけど、どんな思いがこめられてんでしょうか?)
転地療養するのなら、是非、ランドルフからあの花をかたどった指輪をティーナにプレゼントして欲しい!と切に願っております。
妄想ができる小説って良いですね~。
次回も楽しみに良い子にして待っています。


  • 投稿者: usisan2
  • 2012年 01月05日 12時10分
usisan2 様

感想をありがとうございます。
視点が公平ではなく、主要人物はもれなく痛い目を見ているといった方が適切かもしれません。
想像の余地があるなら嬉しいのですが、それって隙だらけということでは……。
言われてみれば登場人物は皆結構あがいていますね。物語なのに、夢がない。
封蝋印の花は最終話に出す予定です。転地療養から、ティーナがどっちに転がっていくかお楽しみに!
と誇大広告をかましておきます。
  • 素子
  • 2012年 01月05日 21時51分
[良い点]
実家から帰って来てPC立ち上げたら3話も更新してたのでめちゃくちゃ嬉しいです。。お年玉ありがとうございます。。
[一言]
側妃がどうしても好きになれんです・・・私根性悪いかな・・・。う~ん・・・?

明るく素直で、国王様一筋と言うことで
”この側妃の目線からの物語だったら、側妃派だよね”
と、一応自分の中で、側妃も持ち上げてたのですが・・・

・王妃様は一歩(一歩どころじゃないけど)引いているのに、国王様を独占しようとする根性(まぁ多少あった方が愛嬌があって可愛げもあるのだけれど・・・)
・安定期にも入っていない時期に懐妊暴露を計画して、浮かれて侍女等にピリピリする態度
・しかも安定期に入っているどころか、診察も出来ない不安定な初期なのに、周りに相談もせずに主要人物の集う公の場での暴露
・そして高い踵靴&厚化粧
・貴族娘の癖に公の場で、目上の人(王妃様)に対する軽率な発言(何とか国王様に止められたけど)。無自覚?舞い上がってるだけ?
浅慮な所が目に付いてしまって・・・。もしこの子が主人公の話でも、イライラしそうだな、、、と思いました。

今まで独占してた国王様の関心が、王妃様にちょっつずつ傾いて・・・他に側妃をたてる話も出て来て・・・妊娠する事に焦り・・・・
結果、想像妊娠。
と言う気もしてきました。
  • 投稿者: みん
  • 2012年 01月03日 22時31分
みん 様

感想をありがとうございます。
側妃はよくも悪くも国王しか目に入っていません。ずっと王妃になるんだよと教育されていたのが
横からかっさらわれて、しかも王妃があれですからもやもやはずっとあったでしょう。
「私が王妃なら……」とかいう。
それがやっと王妃よりも上に立てる、いわば私のターン!な状況が来たので多少というか盛大に
舞い上がってやっちまったかな、という感じです。
当事者なら迷惑ですが、友人とか離れてみている分には可愛くて憎めないかもしれません。

嫉妬や独占欲はあって当然なので、今後どう転ぶかですね。
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時54分
[一言]
ランドルフが、デレに入った?
デレクに何を言われたんだろう??
クリスティーナがランドルフの元を離れないように、頑張れ~!!

今回、側妃は出て来なかったけど自分の計算どうりに行って無さそうですよね?
人前での2人の仲睦まじさを聞いて、何か行動起こしたりするのかな?

またまた妄想が膨らみます~!!
  • 投稿者: みるく
  • 女性
  • 2012年 01月03日 08時00分
みるく 様

感想をありがとうございます。
ランドルフのデレ……想像しにくい。デレクは何を言ったのか、それは引っ張らせてください。
今回の散歩が側妃の耳に入ったらどうなるかな。お父さんに泣きつくかな~とか想像しています。
具合を悪くしてしまうかもしれません。
難しい時期ですから。
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時48分
[一言]
履物が原因で流産した人から(室内用とはいえ)履物もらってもたしかにつかいたくないかも、とブレンダがあの一件に関わっていないのならば、まあ納得できないわけではないけれど身分が自分よりたかい人から貰ったものの始末はきちんとしようね、さげわたすにしてもいいようがあるだろう。
医師の診断まえに公の場で言ってしまうところも含め、なんか脇があますぎるこのお嬢さん、ほんとはまだ妊娠してないのでは?と私も感じます。もし妊娠してなかったら医師まきこんでごまかすのかな。王妃のせいで流産したとか。ホントに妊娠してても、母であるより女であることを優先しそうなので、子供がかわいそう。

うん、側室の暴走だ。王様も違和感感じはじめたようですしね。

ただあの一件は関わっていないようなので、誰がやったのか、側室の父の手のものか、また王妃のやることはなんなのか、続きにドキドキしています。
愛より金が好き 様

感想をありがとうございます。
履物に限らず、王妃からであれば敬遠されるのは織り込み済みです。ただ妊婦に冷えは禁物なので
足は冷やしては駄目だろうと……。
側妃に仕えている人も強気でしょう。今を時めく側妃付きなわけだし、王妃がああだし。
ブレンダはやや脇が甘いですが、貴族のお姫様だし最終目標が国王の隣に立つであれば暴走ぶりも
可愛らしい、かも……です。

国王もさすがに戸惑いと違和感を感じ始めました。
調査がどこまで進むか、その間に王妃の暴走がないか、続きをお楽しみに(新年から誇大広告)
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時45分
[一言]
嬉しいお年玉が! 今年も楽しみに拝読させて頂きたいと思います!

王妃vs側妃の対決が水面下で始まるのかなとワクワクしていますが、王妃がピンチになる前に宰相の調査が間に合うと良いなと思います。
  • 投稿者: 砂月 周
  • 女性
  • 2012年 01月01日 14時43分
砂月 周 様

感想をありがとうございます。
こんなのがお年玉になるのならいくらでもどうぞ……。

王妃と側妃、侯爵の対決ですね。宰相の調査はちょっと望み薄かもしれません。
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時41分
[良い点]
あけましておめでとうございます。まさか年始の更新は無いだろうと思っていたので、びっくりしました!毎回の更新楽しみに読ませて頂いています。
  • 投稿者: ツヅミグサ
  • 30歳~39歳 女性
  • 2012年 01月01日 12時12分
ツヅミグサ 様

感想をありがとうございます。返信が遅れて申し訳ありません。
そしてあけましておめでとうございます。
年始は予約投稿していました。
楽しみにしていただけたのなら嬉しいです。
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時39分
[一言]
あけましておめでとうございます。年頭からの更新、うれしかったです。今回、ランドルフが出てこなくて残念! 冷静沈着の王妃様、ちょっとかわいげがないかなあ。育ちのせいもあるのでしょうが、人の心は情報だけでは判断できませんよね、王妃が変わったことによってランドルフが変わっていったように。でも、これからの展開に目が離せない! ところで、王妃様の国は「北の国」と最初の方にあったので、ずっと離れた国だと思ってたのに、隣国だったのですか?
  • 投稿者: kirianne
  • 女性
  • 2012年 01月01日 09時57分
kirianne 様

感想をありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ありません。
隔日更新だと2日だったんですが、年頭だし1日から更新してしまえ、とやってしまいました。
予約投稿は便利だなとありがたみを感じています。
王妃は可愛げないです。きっぱり言いますがありません。
感情をうまく育てられずにきたので、情報に頼りがちです。それで上手くいくこともあれば
そうではないことを知って、変わっていくつもりでいます。
北の国は一応隣国ですが、ランドルフの国の国土が広いためにかなり距離はある設定です。
  • 素子
  • 2012年 01月03日 23時38分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ