感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
おはようございます。
完結おめでとうございます。

とうとう王様の前で泣くのか!?と思いきや、ボブだったのね~と思いつつ読んでいたら、やっぱり王様がいいところを持っていきましたね。さすがヒーロー(笑)

泣けない王妃が悲しいだけでなく嬉しくても泣けるようになる終わり方がいいですね。
これからも王様たちと過ごしていく中でもっといろんな涙があることを学ぶんだろうなぁと幸せな余韻を感じました。

エンディング部分で出産に王様がおろおろするのが笑えましたね。微笑ましいというか(笑)
物語を通して王妃だけでなく王様も人間味が出たように思います。


また素敵な素子様の世界に出会えましたら嬉しく思います。
寒さが厳しい折、ご自愛下さいませ。
  • 投稿者: 慈雨
  • 2012年 01月11日 09時58分
慈雨 様

感想をありがとうございます。
国王の前ではなく、ボブの前。王妃の外しっぷりとしてはこんなものかと。
国王不在のまま泣けて終わりました、では話にならないので都合よく登場です(笑)
うれし涙も身についたので、気持ちよく完結マークもうてました。
出産については男性は役にたたないことも多いようなので、(立会いで倒れるとか、的外れなことをして
奥さんに叱られるとか)おろおろしてもらいました。
いずれ、宰相のように悠然と構えられるようになる、かな?

読んでいただけて嬉しいです。ありがとうございました。
慈雨様もご自愛ください。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時32分
[一言]
完結おめでとうございます。
お疲れ様でした。
更新を楽しみにして読ませて頂きました。
出来たら、その後の二人・家族、周りの人々を読んでみたいです。
  • 投稿者: negi
  • 2012年 01月11日 09時56分
negi 様

感想をありがとうございます。
完結マークにほっとするやら寂しいやらという複雑な気分です。
後日談はどうしようかと思っています。皆様の想像で楽しんでもらっても、などと考えています。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時28分
[一言]
とても良いお話でした
やっばりハッピーエンドはいいものデス

ブレンダさんも考えなしデスが良い人なのでどこかで救われると良いな、と思いマス
  • 投稿者: karupasu
  • 23歳~29歳 男性
  • 2012年 01月11日 09時55分
karupasu 様

感想をありがとうございます。
ハッピーエンドになりました。
ブレンダはよくも悪くも愛すべき女性、といった感じなのでどこかで救われると思います。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時26分
[良い点]
完結して良かったあ
[一言]
ストレートなお話でスッキリと♪そして大満足で読めました。こういう進み方とハッピーエンドは気持ちいいですね、こんな時代なので尚更です。とても楽しめました!ありがとうございました
シマフクロウ 様

感想をありがとうございます。
ストレートな話ですね。目標は
・感情を表せない主人公が感情を取り戻す
・すれ違いからハッピーエンド
・ヤンデレ化は阻止
でした。楽しんでいただけたなら幸いです。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時25分
[一言]
連載お疲れ様でした。
私も○○年前に王妃様とは少し違いますが、同じ経験しました。
空っぽのお腹が実感できて泣けたのが10日後でした・・・
泣けて良かったと思いますよ。
それを乗り越えての妊娠、出産はなんとも言えない感動?かな?でした。
すいません。わたしごとで。
次回作なり、番外編なり、物語が新たに生まれたときを心待ちにしてます。
ありがとうございました。
  • 投稿者: boonyan
  • 2012年 01月11日 09時20分
boonyan 様

感想をありがとうございます。
お辛い経験をされたんですね。ものごとの突然の喪失は直後より、少し考える余裕の出たころに
痛みが襲ってくるのは同じ経験ではありませんが私も知っています。
泣くことには浄化作用もありますので、泣けるまでをテーマにしました。

また妄想を形にすると思います。楽しみにしてくださってありがとうございます。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時23分
[一言]
うあああ、よかったー。最終回とは知らずに息をのんで読んでました。

一度固まってしまった心を解きほぐすのは、並の努力では難しいですよね。よくここまで・・・・・と感心しました。

完結お疲れ様でした。
きっと、子供をでれでれに甘やかす陛下になるんでしょう(笑)
夏目 ゆずは 様

感想をありがとうございます。
今回は主人公の成長物語のようになりました。
留意したのは国王をヤンデレにしないこと(笑)
普通に冷たくされれば距離があき、相手の意外性にやられ、好きでいてくれたことに安堵する、
そんな普通の心理状態が書けたらなあ、と思っていました。

子供は甘やかされるか、あんまりお母様べったりになるんじゃないと厳しくするか……でしょうか。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時20分
[一言]
やっと氷が解けたんですね。
王が居ることを気づかずに、涙を流したのがクリスティーナらしいなぁと思いました。目の前にいたら、子を守れなかった王の罪悪感を思いやって目頭が熱くなっても我慢しそうだから。
そんなクリスティーナだからこそ、王の愛情を勝ち得たのでしょうし。

ブレンダは今まで恵まれていた分、欲張りすぎて不運を引き寄せてしまった感がありますね。父にスポイルされていたことを考えると、ほんとクリスティーナと対照的。

そしてあれほど願っていた王の子を授かることができずに、子を諦めたクリスティーナが望んでいた修道女になってしまったことも、因縁めいたものを感じます。

これからずっと続く幸福を予感させる、余韻のあるラストも好きなのですが、もし番外編を書いていただけるなら、正妃と側妃、それぞれの父の話。それとブレンダの後日談を希望します。
あ、もちろん新作も♪


  • 投稿者: ya-chaika
  • 2012年 01月11日 09時04分
ya-chaika 様

氷がとけました。クリスティーナが泣くまで、の話でしたので泣いた時点で最終話です。
多分国王を意識したらあの場では泣けなかったでしょう。
ブレンダは意識してクリスティーナと対照的な存在にしました。二人とも政略の駒なのは共通しているので
その中でどう過ごすかで明暗が分かれるように書きました。
でもブレンダは可愛らしくて嫌われないと思うんですよ、本人に悪意がないので。
嫉妬も独占欲も好きになったら当然持ちうる感情で、それを隠さずに国王にぶつけられるのは
女性らしいとも思えます。修道院では思うこともあるでしょうが、完全なる不幸にはならない気がします。

後日談……完のマークをうった際に燃え尽きたような気がします。
新作は別のやつの後日談を書きつつ、R15程度の短編を近日中にと予定しています。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時16分
[一言]
終わってしまいました・・・・・・。
望んでいた結末に嬉しような、奇数日の楽しみも終わってしまって寂しいような・・・
願わくば奇跡が更におこり、暖かで賑やかな国王一家の母としてティーナの幸せが増しますように。
素敵なお話をありがとうございます。
  • 投稿者: muhminmama
  • 50歳~59歳 女性
  • 2012年 01月11日 07時29分
muhminmama 様

感想をありがとうございます。
お約束のような最後になりました。
奇数日に、と決めて書いていたのでだれることもなくテンポよく進めることができました。
きっと第二子も……ではないかと。
読んでいただけて嬉しいです。ありがとうございました。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時08分
[一言]
お疲れ様でした。氷の王妃最高でした!!これからも良い作品を読ませて下さい!氷の王妃の番外編も読ませて欲しいです。赤ちゃんが大きくなって王様と王妃を取り合いするラブラブな話しが読みたいです(可能ならばです…笑)ありがとうございました。

ゆみらん 様

感想ありがとうございます。
最高と言っていただけて嬉しく、恥ずかしくもだえています。
番外は蛇足になりそうな気もしますので、しばらく考えたいと思います。
  • 素子
  • 2012年 01月12日 21時06分
[良い点]
面白いです。
ブレンダが可哀想ですね、だって彼女に足りなかったのってタイミングだけですよね。クリスティーナの流産を国王もブレンダも信じた。同じようにクリスティーナに嫌悪感を持ち、二人で未来を温めあった。その結果妊娠したと思ったのに、今や国王は糾弾する側。これ、自分がブレンダだったら、かなりイヤですよね。お前、一緒にいたじゃんwみたいな。
クリスティーナには自由になって欲しいです。外の世界を知って、ランドルフのことは糧にして、いい男に捕まればいいと思います。
  • 投稿者:
  • 2012年 01月10日 00時02分
猫 様

感想をありがとうございます。
ブレンダは確かにタイミングが悪いですね。
ただクリスティーナの流産は事実だったわけです。国王はクリスティーナへの失望を感じ、ブレンダは
そんな国王を思いやって絆が深まったなりゆきでした。
ブレンダが本当に妊娠していたらおそらく王妃になって国王も手に入ったわけですが、実際にはしておらず、結果的に偽りを言ってしまった形になります。
加えて父親の罪は連帯責任間違いなしの重いものですから、国王としても糾弾せざるをえない状況です。
本当に色々タイミングが悪かったと思います。根が悪い娘ではないことは国王も承知でしょうから、
救済はあるかもしれません。
クリスティーナがどの道を選ぶかは、明日の更新で明らかにします。
  • 素子
  • 2012年 01月10日 23時18分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ