感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
ミッドポイントと併せてとてもわかりやすかったです!
今書いてるやつはこれで良いんだと、少し自信になりました。
[気になる点]
連投して申し訳ない。
[一言]
サブストーリーも書くのですが、メインが足踏みするのはダメですよね……。丁度そこなんだよなあ……。
ミッドポイントと併せてとてもわかりやすかったです!
今書いてるやつはこれで良いんだと、少し自信になりました。
[気になる点]
連投して申し訳ない。
[一言]
サブストーリーも書くのですが、メインが足踏みするのはダメですよね……。丁度そこなんだよなあ……。
エピソード27
[一言]
生八ツ橋を武器に……。閃いた……かも? バトルモノではなく経営モノにしてみるとか? 潰れかけのお茶屋を自作の生八ツ橋で建て直していくとかw経営知識皆無なので自分は書けませんw
生八ツ橋を武器に……。閃いた……かも? バトルモノではなく経営モノにしてみるとか? 潰れかけのお茶屋を自作の生八ツ橋で建て直していくとかw経営知識皆無なので自分は書けませんw
エピソード53
[良い点]
第7部「プロットを作成してみよう」に出てくるプロット、普通に無茶苦茶面白そうなんですけど。
第7部「プロットを作成してみよう」に出てくるプロット、普通に無茶苦茶面白そうなんですけど。
エピソード7
ありがとうございます! ただ読者層を絞り込めていない点は否めませんね。趣味だと問題ないんですけど仕事になると「売れそう」と編集者に判断させる根拠も重要になってきますからね。 N
- N.M.ぺんくらぶ
- 2020年 06月08日 16時38分
[良い点]
初心者に本当に『0から講座』で理解しやすく学ばせていただきました。
[一言]
まだ読み手で書き手のレベルに至らない初心者ですが、何度も繰り返して拝読させていただき、自分のペースで日々学びを深めていきたいと思います。
これからも憧れている先生方に少しでも近づけるように、『諦めず、そして甘えず』前進して参りたいと思います。
貴重な講座ありがとうございます。心より感謝致します。
色々な事が日々様々に変化してまいりますが、どうか先生方皆様のお身体ご自愛くださいませ。
ずっと応援させて下さいね。
初心者に本当に『0から講座』で理解しやすく学ばせていただきました。
[一言]
まだ読み手で書き手のレベルに至らない初心者ですが、何度も繰り返して拝読させていただき、自分のペースで日々学びを深めていきたいと思います。
これからも憧れている先生方に少しでも近づけるように、『諦めず、そして甘えず』前進して参りたいと思います。
貴重な講座ありがとうございます。心より感謝致します。
色々な事が日々様々に変化してまいりますが、どうか先生方皆様のお身体ご自愛くださいませ。
ずっと応援させて下さいね。
[良い点]
小説の書き方がわからなかったのですが、ここを見てから色々な事が勉強になりました。文章もわかりやすい例えなども多く、初心者でもわかりやすかったです。
[一言]
小説を書き始めたばかりで、これからどうしようかな。文章どう書けばいいねん!と思った時だったので、非常に参考になりました。ありがとうございます。
小説の書き方がわからなかったのですが、ここを見てから色々な事が勉強になりました。文章もわかりやすい例えなども多く、初心者でもわかりやすかったです。
[一言]
小説を書き始めたばかりで、これからどうしようかな。文章どう書けばいいねん!と思った時だったので、非常に参考になりました。ありがとうございます。
[良い点]
本当に役に立ちました!
おかげで一本投稿できましたので、感謝申し上げます
本当に役に立ちました!
おかげで一本投稿できましたので、感謝申し上げます
- 投稿者: 退会済み
- 2018年 04月19日 18時22分
管理
[良い点]
書き手向けにこんなに有意義な価値ある情報を提供してくださって本当に感謝しかないです!とても参考になりました、ありがとうございます!
[気になる点]
特にないです。
[一言]
ここで伝えていただいた内容を元に良い作品が出来るよう頑張っていきたいと思います!
書き手向けにこんなに有意義な価値ある情報を提供してくださって本当に感謝しかないです!とても参考になりました、ありがとうございます!
[気になる点]
特にないです。
[一言]
ここで伝えていただいた内容を元に良い作品が出来るよう頑張っていきたいと思います!
[良い点]
大変勉強になりました。
視点などについても礼を述べながら分かりやすく説明されており、其々どのような違いがあるのかが比較しやすかったです。お蔭でどの視点で小説を書こうか、決める参考になりました。
大変勉強になりました。
視点などについても礼を述べながら分かりやすく説明されており、其々どのような違いがあるのかが比較しやすかったです。お蔭でどの視点で小説を書こうか、決める参考になりました。
[一言]
「ツマンネ病」納得しました。
今、小説を書いてるのですが、読み直すほどに、面白くないのです。何が面白いのか分からない。辛いよーという状態です。
みなさん、通る道なんですね。
私にとっては果報なくらい、ブックマークも評価も頂いてるのですが、辛いです。頑張って最後まで終わらそうと思います。
「ツマンネ病」納得しました。
今、小説を書いてるのですが、読み直すほどに、面白くないのです。何が面白いのか分からない。辛いよーという状態です。
みなさん、通る道なんですね。
私にとっては果報なくらい、ブックマークも評価も頂いてるのですが、辛いです。頑張って最後まで終わらそうと思います。
[良い点]
勉強になります!
勉強になります!
- 投稿者: 退会済み
- 男性
- 2017年 09月26日 03時31分
管理
感想を書く場合はログインしてください。