感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [90]
[一言]
やっぱり龍二さん強いですね〜。龍二さん相手に一時間以上生き残った物体なんて無いんでしょうね。聞いてみたい程です。
それに更新速度が速い!!
やっぱり凄いですね。本当凄いです。作者さん凄い。

連載楽しみにしてます。
お褒めに預かり、光栄です!
「かっちょわる。」
・・・うっさい。
あぁ、質問ですか・・・まぁ一時間以上生き残った奴ってのは今までは
「いるぞ。」
・・・・・・・・は?
「まぁそれはまたの機会にってことで。」
え、ちょと待て超気になるんだけど
「じゃ。」
ってこらああああああああ!!!
[一言]
こんばんは?石榴石です。お久しぶりですー。
龍二さんのご両親、どんな人かすごく気になりますねー。直に見てみたいような、見てみたくないような……
美神「楽しそうなご両親ですね」
楽しそう、ですか?
美「ええ。私の糞阿呆馬鹿ろくでなし野郎な父親に比べれば」
へ?
美「できれば龍二さんに頼んであいつをこの世から抹殺してほしいくらいですね」
………あのー、生徒会長?性格変わってません?
美「え?ああ、これは失敬。お見苦しいところを」
よっぽど嫌いなんですね、お父さんのこと……
美「それはもう。アレがあんな役職でなかったら、いますぐにでも……(ぱきぽきぱき)」
会長ーっ!?なんで手ぇ鳴らしてるんですか!?言ってることと動きが一致してませんよ!!
美「ああ、またもや失礼。お気になさらずに」
いや、気にしますって。
……つまりは、まぁ親は普通が一番ということで!
美「強引に締めましたね」

「うちの親は普通か?」
聞くな、俺も答えられん。
お久しぶりです、石榴石 歩馬さんに美神さん。
「依頼、承った。」
承らんでええっちゅーねん!ホントにお前なら殺しかねんからやめてくれ。
「ちっ。」
舌打ちすなや。
あ、でもそういえば美神さんのお父さんってまだ出てなかったですよね?あんな役職ってことは結構えらいんでしょうか?
「生徒会長って大体親がなんやかんやだからな。」
・・・じゃ香苗は?
「知らん。」
一言で片付けやがったよこいつ・・・。
龍二の両親はまだ出ませんが、そのうち出します。いつかはまだ決めてませんが。
「あれを見て普通と言ってられっか?」
!?お、お前がまともな発言を・・・
「あんまりうるさいとズタ袋被せて家の窓からポイすることもあるし。」
やっぱまともじゃねえひでぇ・・・。
「そんじゃあな〜。」
あ!勝手に終わらせるな!
そ、それでは! 
[一言]
真剣にすいません。
リリアン&龍二君の可愛さに思わず、蝶のように惹かれて……あ、私死神? もしくはミジンコ? もしくは……マグネシウム!? あっひゃっひゃ! イーネそれ!
名乗ろう(ぇ) でもアレですね。栄養分でくるとは思いませんでしたが!
よし、シュヴァ、GO! コロコロさんに!
「えっ!? え、えーと、ま、まそ?」
まそ!?
「え、え、ま、ま、『饅頭』さん!? そう、饅頭さん!」
ごめん、共通点がさっぱりだ!?
「え、コロコロしてたら丸いかなあと思いまして」
……。
いや、他にもあるだろ!?
「龍二さんには、『ぼんたん』で!」
何で!?
「リリアンさんには、『ところてん』で!」
だから何で!?
「おまけに雅さんで、『紅十字ノ蒼キ墓園』さん!」
意味不明!?
え、ええと、リリアンはやはり可愛いですね! 萌えます!
「ところてん……」
お前、もう喋るな!
「……怒りましたよ。全員につけてやります」
スペースないから、無理
「アルスさんには、『コッペパン』で〜」
聞いてない!?
「クルルさんには『科学者』さん」
いかん、止めないといつまでもやってる……
そういえば、『ん』が多いような
「フィフィさんには『古馬』さんで、双子さんには『フォレスト』で、久美さんには『ストロー』で……」
はっ、そんな事言ってる場合じゃないです。
でもこの人止めると蹴りがなあ……
「香苗さんには『トラ島』で、スティルさんには『萌え』で、」
あ、正解発見。
そうじゃなくて!
「花鈴さんには『付く藻』で、」
それ酷くね?
「涼子さんには『梢』で、エリザさんには『グッピー』で、美香さん美紀さんには『狐銅鑼』」
……。
結構ほとんどの人に言いましたね。
「ソウジロウさんには〜」
っておい!?
それ、別のだから!
そろそろおいとまです!
「『ぎょるだーま』」
それでは! 本当すいません!
  • 投稿者: 退会済み
  • ~14歳 女性
  • 2008年 02月13日 22時23分
管理
どうもです!・・・あの、俺饅頭みたいに太ってませんよ先言っておきますけど・・・。
「マイネームイズボンタン・・・あ、おもしれぇ。」
どこが!?
「・・・ところてんって何?」
いや、深い意味はない。
「俺は・・・紅いのか蒼いのかどっちだ。つか墓園って・・・。」
ぱっと見はかっちょいいんだがなぁ・・・。
「な、何でボクがパンなんですか!?」
「カガクシャ?・・・何それ?」
「古馬!?何なのよそれ!?私は妖精よ!」
お前ら深く考えるのはよそうや・・・。
「「フォレストって何だああああ!!??」」
「あたしは何故にストロー・・・?」
「トラ島!?じゃタイガースね!(?)」
「も・・・萌え?」
スティルお前特に気にするな。
「付く藻って何なのよおおおお!!!」
「梢・・・いいわねそれ。」
「グッピーちゃんなら玄関の水槽にいるわよ?」
「「読めないよー!!」」
大混乱じゃねえか・・・・・・。
「お?俺はぎょるーだまか。」
って何でお前までいやがるんだああああ!!
「気配がしたから。」
何の!?
「いや別に?」
思考回路おかしいだろお前!?
「・・・あ?」
・・・あ、すいませんさっきの撤回s
『波空斬』
【ズガアアアン!!】
『変な呼称付けるなああああああ!!!(泣」← 一部の方々
「いいセンスしてると思うぞ?」←龍二
[一言]
どうも、こんにちはっ!GUCCHONですっ!
「こんにちはっ!頬月すみれですっ!!」
んーっ、どうだいエミちゃん、この小説の感想は?
「えっ?! いきなり?! えーっと、えーっと……超強烈っ!」
うん、それは確かにそうだけど、本文のパクりだね、エミちゃん?
「えっ、あっ、あっはははは……ダメ?」
ダメ。
「えーっ! んーと、えーと……キャラがすっごく濃……」
えーと、自分の感想としてはですね……
「えっ、今は私がはなす番でしょっ?!」
気ニシナーイ。
「それだってパクりじゃんかぁっ!」
うっさいなぁ、エミちゃんは……。
「エミちゃんっていうなぁぁぁっ!私の名前はすみれですっ!す・み・れ!」





はい、大変失礼いたしました。なんかこういう形式で書かれている評価が多いので、自分も挑戦してみようかと思いまして、やってみたはいいですが、意味不明ですねぇっ(^_^;)これからも応援してますので、頑張ってくださいっ!
  • 投稿者: Gucchon
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 02月13日 19時57分
どうもです!こういう感想大歓迎!
「おもしろければ何でもよし。」
龍二の言う通り、感想はおもしろく書いてなんぼ、言いたいことが伝わってなんぼです!
「まぁそういうことだから。
で?誰がキャラ濃いだって?」
ま、まぁ全員キャラ濃すぎたっていうか・・・。
「エミとやらが言うように確かに皆個性的だな。俺を見習え。」
多分お前のこと言ってるんだと思う。
「あ、そうなの?」
そうだ。後ついでに彼女はエミちゃんじゃなくてすみれちゃんだ。
「エミって呼んでるじゃん向こう。」
いろいろと事情があんだよ。
「あ、そ。」
応援ありがとうございます!これからも頑張ります!
「無理矢理締めくくってごーめんねー。」
謝る気ゼロな上にやかましいわい!
[一言]
ミッチェルさん!(爆笑)
素敵なキャラですね……!
「……」
私の小説にもこんなキャラが居たらいいんですけどね! ネーミングセンスゼロはシュヴァがいますが。
まあでもミッチェルさん、良いと思います! お好きなようにいじってやって下さいうちのキャラ!
「……あの」
うお!?
「えー……幽霊と俺。の幽霊、北川優希です。幽体離脱しただけなんで、生きてますよ」
影薄です。準主人公ですが
「……聞きましたよ? 僕ら放置して、新連載ですって?」
もう始めちゃったし
あ、そろそろ失礼。

(優希が四方八方巻き添えに呪い始めたので、よろしければお逃げください)
  • 投稿者: 退会済み
  • ~14歳 女性
  • 2008年 02月13日 07時32分
管理
「おっつー。新連載の奴読んだぞ。まぁた金神が暴れまくってるようだなぁおい。ま、あいつおもしろいからいいけど。
?作者か?さっき黒い塊飛んできて動かなくなったぞ。俺にも飛んできたけど目の前で四散しちまった。何だったんだ?」
「オゥ!信ジラレナーイ!幽霊デース!!」
「お、ミッチェル。」
「HEY龍二!ミーハドウヤラ気ニ入ラレタヨウダNE!コレデレギュラー入リ間違イ無シネ!!」
「あぁ無理無理。」
「What!?」
「キャラ濃すぎて作者しんどいんだってさ。だから今回だけの使い捨てキャラらしいぞお前。」
「Oh,Noooooooooooooo!!???
ナ、ナラバ最後クライ何カヲ名付ケテ・・・OH!ナラアノミスター幽霊ヲ!」
「優希のことか?」
「彼ハ・・・ナトリウム!!」
「根拠は無い。だからこれからはナトリウムとして頑張ってくれ。」
「グッバイナトリウム&マグネシウム!!」
「マグネシウム?・・・・・・・・あ、摩璃藻さんのことか。
あ〜でも作者が失礼だろーがーって切れそうだな・・・しゃあない。代わりに謝っておいてやるか。

わり。」
[一言]
初めまして。いつも陰ながら楽しく読ませていただいております。

全体的に話がまとまっていて、読みやすい様に感じました。そして、キャラクターの個性が他のキャラクターの個性に全然埋もれたりしていないのがすばらしいと感じました。
強いて言えば、龍二が恐ろしいほどに強くて、時々他のキャラクターを薄くするかなという印象を受けました。

それではこのへんで。次は自分の小説のキャラクターを連れてこようかなと思います。ではでは〜。
  • 投稿者: W0425C
  • 15歳~17歳
  • 2008年 02月12日 20時21分
OH,NO!い、痛いとこつかれました・・・。
えっと、龍二強くし過ぎて他のキャラクターの影が時々若干薄くなってしまうのは事実です・・・
でも後悔はしてません。いつの間にか吹っ切れました。
俺、自分では小説書くのなんか下手だな〜って思ってるんですけど、こんなコメントをしてくださるなんて・・・俺、調子乗りま、じゃなかった!これからも頑張っていきます!
ありがとうございました!
[一言]
……前回のコメントを、謝らせて下さい。
なんか、本当私でしゃばりですね。すいません。
独善的。
意外と、そう思われるのは難しいのではないかと私は考えます。
だって、善を与えられた人にとっては、まぎれもなく善なんですから。

……テンパって偽善についての考えを披露してしまいました。
ごめんなさい、凄いところ戻りますけど、独善的ってどういう意味ですか?
いや大体なんとなくわかるのですが、まだ私が完全に理解するには、生きてきた期間が短いらしいです(汗)
精進します。

龍ニ君の人間らしいところがようやく見れた気が。
……でも最後の一行の意味は一体?

そろそろ失礼します。それでは。
  • 投稿者: 退会済み
  • ~14歳 女性
  • 2008年 02月12日 07時35分
管理
いえいえ、謝る必要なんて無いですよ?誰だって自分なりの考え方を持ってるんですから当然です。
あ、独善的っていうのは・・・国語辞典か広辞苑参照してください♪
・・・え?逃げた?いえいえ、こういうのは自分で学ばなければいけないと思って何かごめんなさい。
それと最後の行ですが・・・あれの意味はそのうちわかるかな〜って・・・今は教えられません。
最後に!・・・あいつは人間です。人間軽く超えちゃっただけなんです・・・ってさり気なく人外発言しちゃってる俺がいる・・・。

これからもよろしくお願いします!今度からまたコメディーです!
[一言]
こんばんは、三月です。
長編の幕が閉じたようなので、改めて伺いました。

独善的……耳に痛い言葉でございますね(苦笑)
こちらの話をするのは場違いなのですが、私も、変奏曲にて「善意を自己満足なんて言うな」みたいなフレーズを、キオに言わせているクチです。
なので、龍二さんの行動は、人のためになってるんだから、悪いことでは決してないと思います。
結果的にクルルちゃんのためになったんだから!うんうん!

「迷惑かもしんないけど、放っておけない」っていう龍二さんの気持ちは、素直で真っ直ぐで、だけど今の社会ではなかなか出来ないことです。だからこそ、反感も買うのでしょうが、反感を持つ人は、それが羨ましいからなんでしょうね。
龍二さんとしては、憎みつつけるスティルのことも、少しは楽にしてやりたいと思った部分があるんじゃないかな……なんて、また妄想入ってます!(照)

今回は、しおらしい龍二さんやら、慰められて、ちょっと恥ずかしいような、嬉しいような、上手をとられて悔しいような、男の子っぽい感情を持った龍二さんやらが、見れてよかったです!
とりあえず、龍二さんを嫁に欲しいという結論に達しました。(!?) 

今回の長編、私は大満足でした!こんなに真剣に考えて拝読したのは初めてです!
さすがコロコロ様……というわけで、今後の展開も楽しみしています!
それでは、失礼致しました!
  • 投稿者: 大盛★無料
  • 18歳~22歳 女性
  • 2008年 02月12日 06時04分
ありがたいコメントありがとうございます!今回は龍二の意外な一面パート3というわけで!
あ、1は寝顔で、2はチュッパで。
長編は自分で改めて読んでみてちょっとどうかな〜?と思ったんですが、そう言ってもらえると書いたかいがあると思いました!
今後とも、よろしくお願いします!
・・・あと龍二は男だから嫁には・・・あ、ジョークですか?ごめんなさい。
[一言]
「独善的か・・・・」
「ん!?どうした、葵・・・お前が、たそがれる・・・明日、雪じゃなくてモーニングスターが振るぞ!!」
「あっ・・・マー君・・・私ね・・・ふと思ったんだ・・・私がマー君にしてる事って正しいのかなって・・・」
「・・・・・・。ふっ!あはははははははははは!」
「なっ、何で笑うの!?」
「ははははは!いや。お前が、小さなそんな事で悩んでいるとは」
「むぅ〜。人が真剣に悩んでいるのに!!マー君のバカぁぁぁぁぁ!!」

【ドーーーーーーーーーン!!】

「げふっ!ごふっ!ごへ!」
「マー君のバカ!もう帰る!!ゲートオープン!!」




「ふっ・・・それでいい・・・これが一番お前らしい・・・・っと言うことでボロボロになった体を引きずりながらも私も帰ります。それではバイビーーーーーーー!!・・・・・いてぇてて、葵のヤツ少しぐらい手加減しろよ・・・・・」

P.S.作者はいまだにインフルエンザで苦しんでいます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2008年 02月12日 01時33分
管理
評価遅れましたコロコロです・・・大丈夫ですか?あんま無理しないほうが・・・。
「パソコン打てるくらいの気力があんなら大丈夫だろ。」
・・・そ、そうかね?
「そうそう。ま、大丈夫っつーわけで。」
・・・ホントに大丈夫なんだろうか・・・?
「あぁ、それと葵よ、お前がしてることは正しいぞ。」
そ、そうなのか?ものっそい理不尽な攻撃くらってばっかだけど魔王さん・・・。
「でもそれがいいって本人も言ってるだろ?」
・・・そう・・・だな。
「結論。魔王はMである。」
マテや。
「それじゃバイビーーーーーー!!」
こらあああああ!!!
[一言]
 ご無沙汰しております。新米の分際ででしゃばります。高橋です。
 さてはて、更新という事でまたもやノリにやられました。感想を書く積もりは無かったんですが(汗)

 コロコロ先生の、後書きにてのご意見ですが、拝見させていただきました。
 結論から言うと、小説のキャラクターとは駒であり、その人間性まで読者がとやかく言うのは間違っていると思います。なので、控え目に言わせていただきます。
 龍二さんはでしゃばっていますが、僕からしてみればかなり好印象です。普段から破壊活動を行って、活発な性格が、そういう限り無く善に近い行動に行くのは素晴らしいと思います。
 以上です。
 …言いたい事が伝わりにくいですが、龍二さんはそういう人間であり、良いとか悪いとかいうものでは無いと考えております。
 何事にも行動は、確かに龍二さんの長所ですが、辺り構わないところが欠点です。それを駄目か駄目じゃないかと修正していけば、せっかくの作品のコンセプトが台無しになってしまいます。
 長々と失礼な上に、所詮ガキの意見です(汗)
 要するに、コロコロ先生の書きたい作品を書けば、自然と面白くなっていくのではと言いたいのです。
 しかし、龍二さんに自覚があるのは意外でした。繊細な一面もあるんですね!(苦笑)
  • 投稿者: W2395C
  • 15歳~17歳 男性
  • 2008年 02月12日 00時21分
貴重な意見、ありがとうございました!
・・・でも、キャラクター達が駒、といのは、少し違います。俺にとっては彼らも俺の頭の中では生きてる、と思ってるんです。だから書こうと思うんです。多分、考え方の違い、だと思います。
確かに龍二の辺り構わないところは欠点ではありますが、確かにちょっと考えすぎてたみたいですね。コンセプトを台無しにさせないように努力はしたんですが・・・
でも、書きたい作品を書いていけば自然と面白くなっていく・・・素敵なアドバイスだと思います。これからもそれを胸に、一生懸命頑張っていきたいです。
あ、それと龍二ってああ見えて結構繊細な部分も持ち合わせてるんですよ?いずれ登場人物プロフィール的な物を書いていこうかな、と思ってますんで、詳細はその中に書こうと思ってます。
これからもそういった意見、ビシビシ送ってください!それが俺のこれからの励みとなります!
それでは、ありがとうございました!
[1] << Back 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80  Next >> [90]
↑ページトップへ