感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [100]
[一言]
ジローラモという名前を見るとテレビに出るあの人しか浮かばないのだがw
奥さんはブラジャーの感想はなしですか?それとも次話以降かな?せっかくかなりの手間(若干下心はあったがw)をかけたのだから奥さんの着心地?とかの感想がほしいところですね。
そして日刊2位おめでとうございます。作者さんの話はいろいろ豆知識的に学ぶところがあるので面白いです。これからも頑張ってください。
ジローラモはもともとイタリア系からとっただけなんですが、有名すぎてイメージが引きずられてしまいました。

ブラジャーのつけ心地は夜にしっかりと聞いています。(のちにちらっと描写はする予定です)

日刊はそろそろ落ち着いてきたかな、という感じですね。

調べながらなので更新が遅いですが、気長にお待ちいただけると幸いです。
今後とも宜しくお願いします。
[一言]
商人とか隣村とか、村外の要素が絡んでくると
トラブルの足音がどんどん近づいてくるようでドキドキしますね
  • 投稿者: 森田蕪
  • 2013年 04月08日 01時17分
日常を繰り広げつつ、物事の進展を少しずつ予測してもらう、という手法をとってみました。
足音がヒタリヒタリと近づいていく感じがしてると嬉しいです。
[一言]
「ジローラモ」さんですか……タル村村長さんの外見イメージがTVのあの人に固定されちゃったんですがいいんでしょうか(笑)


前回感想最後の「僕の名はエイジ……」の元ネタは、1985年放送のロボットアニメ「蒼き流星SPTレイズナー」 です。主人公の名前がまんま「エイジ」だったんですよ。
  • 投稿者: TOOL
  • 男性
  • 2013年 04月08日 00時46分
もともとはそういう積もりではなかったのですが、影の薄い登場になるはずなので、どちらでも構いません(笑)
まあ、イメージしやすいでしょうから。

アニメは知りませんでした。
というか、ほとんど見ないんですよねえ。
唯一記憶に残っているのがドラゴンボールZぐらいです。
最近になってまおゆうを観始めましたが。
[一言]
ゴフッ…
何故にエロ回が出ない…

今回も日間に返り咲くでしょう。
  • 投稿者: 退会済み
  • 男性
  • 2013年 04月08日 00時24分
管理
[良い点]
いつも思うのですが、素晴らしい作品でも評価の基準が5ptまでしかナイのが残念です。
石鹸がこの世界では革命クラスの一品だと騒ぎになりそうですね?
気長に更新を待ちますのでジックリと仕上げてください。
10ptの評価を出したいです。
  • 投稿者: 自宅防衛隊
  • 70歳以上 男性
  • 2013年 04月03日 09時54分
過分な評価、ありがとうございます。

そこは5点満点中の5点ですから、満点、ということでありがたく頂戴します。

石鹸は衛生材料として非常に優れたものだと思います。
主人公は、さらに鉄製品も使えるので、本当に歴史を変える発明をいくつも抱えていますね。

これからもよろしくお願いします。
[良い点]
肉を食べるシーンがとても美味しそうでツバ飲んじゃいました。
鍛冶や農作業も様子が浮かんできて良いですね
  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳
  • 2013年 04月03日 08時48分
管理
感想ありがとうございます。

できるだけイメージしやすいように頑張ってます。
作品の世界にどっぷり浸かっていただければ、これ以上嬉しいことはありません。

これからもよろしくお願いします。
[良い点]
衛生面で多大な貢献なのはでかいですね。薬代のカットにもなるし、乳幼児の死亡率低下にもなるし。
[一言]
エイジがさらわれて石鹸奴隷にされそうで怖いでござる。
感想ありがとうございます。

公衆衛生は何気によかったりします。
上水と下水の分離がされているだけ、かなり優秀です。

エイジがどんな困難に行き当たるのかは、また後に。お楽しみください。
[一言]
主人公のすんでいる所はひとつの島なのですね。統一されているのでしょうか。タニアさんの前夫が戦争で亡くなったと書いてありましたが、戦があったのでしょうか。また、主人公の知識や技が戦争の用具・武器開発を、権力者から命じられるのか。それらのことが、今後どう繋がるのか楽しみにしています。
(もちろん、この質問の回答ならび種明かしは不要ですよ。)
  • 投稿者: コメ
  • 2013年 04月01日 19時01分
答えられる範囲だけ。

人口が6000人しかいないので、戦争といっても、実際の規模はお察しという感じです。
戦の原因などは今後明らかにしていく予定です。
[一言]
人口約六千人ですか……。大きさは日本の島でいうとどこぐらいをイメージされてますか?(エイジには記憶がないので本文には書きにくいでしょう)

領主というよりは王様でいいような気がしますが……、「国」という概念がないから?

まあ、今のところ侵略とかの心配はなさそうですね。


「僕の名はエイジ、この島は……狙われている!」
書きたかったんですよ、ええ。
  • 投稿者: TOOL
  • 男性
  • 2013年 04月01日 10時46分
大きさは四国よりやや大きめです。日本ではない島をモチーフにしています。

領主、といっているのは、国といえる概念というか、規模というか、そういうのがまだ微妙なところだからです。
侵略の危険は無さそうです。内紛や反乱、賊が心配ですね。

最後は元ネタがわかりません(笑)
ウソップ?
[一言]
初めまして、
石鹸をを使用する際の、注意事項も付け加えていれば、話を少し広げられるのではないかなとと思いました。例えば、水質汚染関係で、難しいと思いますけど・・・・
後、週2は厳しいとのことでコメントにありましたが、週1で長めに小説を投稿していけばいいのではないですか?
私が面白いと思っている、ワールドオーダーの作者さんはそのようにしていますが・・・ 面白い物語なのでできれば継続的に読みたいので、ご参考までにご報告いたします。
  • 投稿者: まいうー
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 04月01日 10時03分
はじめまして。
感想ありがとうございます。

新しいものには、必ず負の面もありますから、たしかに話が膨らみますね。
作れる量に限りがあるので、環境破壊につながるほど出るかな?

更新頻度、分量的には現在が精一杯でございます。
仕事が一段落したら、もう少し増やせそうなんですが……。

途切れないようには出来ると思いますので、何卒お待ちくださいませ。
[1] << Back 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90  Next >> [100]
↑ページトップへ