感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
王族かー大抵ろくなことが無いよね。
まあ、それを言えば貴族の時点でoutなわけだが。
王族かー大抵ろくなことが無いよね。
まあ、それを言えば貴族の時点でoutなわけだが。
[一言]
>頭を上げる
面(おもて)を上げる、かと。
頭を上げると首を伸ばす仕草になりますよ。
>頭を上げる
面(おもて)を上げる、かと。
頭を上げると首を伸ばす仕草になりますよ。
[一言]
もう、素直に冒険者になるのは無理っぽいね
"確定"骨古代竜を討伐出来る魔術師とか、存在するだけで牽制になるレベルよね
抑えが必要な地域(外様とか国境付近とか)に封土すれば国体護持に繋がるもんな
一方で辞退すると実家との軋轢が起きそうだし、国外逃走すると実家が責めを受けそうだしね
流石に実害が発生してない(実家から狙われてない)のに逃走なんて手は使い辛いだろうしねぇ
国王サイドも辺境の未開地に支援もなく放り出すとかではないだろうしね>有能な人材なんだから忠誠心は得られる様にそれなりに美味しい地位と領地を与えるでしょう
まぁ、現状が若過ぎるから兄ちゃん辺りを後見人にして封土かも知れんけど…
もう、素直に冒険者になるのは無理っぽいね
"確定"骨古代竜を討伐出来る魔術師とか、存在するだけで牽制になるレベルよね
抑えが必要な地域(外様とか国境付近とか)に封土すれば国体護持に繋がるもんな
一方で辞退すると実家との軋轢が起きそうだし、国外逃走すると実家が責めを受けそうだしね
流石に実害が発生してない(実家から狙われてない)のに逃走なんて手は使い辛いだろうしねぇ
国王サイドも辺境の未開地に支援もなく放り出すとかではないだろうしね>有能な人材なんだから忠誠心は得られる様にそれなりに美味しい地位と領地を与えるでしょう
まぁ、現状が若過ぎるから兄ちゃん辺りを後見人にして封土かも知れんけど…
[気になる点]
前話の回想がクドく感じます
[一言]
正直、面倒なら別の国に行っちゃえばいいんですよね。
自由を求める主人公を縛り付けようとすれば遠い国に行きそうだし、国は古代竜を討伐できる魔法使いを逃したとして周辺国や大貴族の不評をかうだろう
前話の回想がクドく感じます
[一言]
正直、面倒なら別の国に行っちゃえばいいんですよね。
自由を求める主人公を縛り付けようとすれば遠い国に行きそうだし、国は古代竜を討伐できる魔法使いを逃したとして周辺国や大貴族の不評をかうだろう
[一言]
面白いです
ただ毎回冒頭で回想や展開のおさらいをするのは
更新が早いだけにクドく感じるかもしれません
面白いです
ただ毎回冒頭で回想や展開のおさらいをするのは
更新が早いだけにクドく感じるかもしれません
[一言]
第17話にて 誤字報告
「だがこうなると、余計にアレが『必用』となるな」
ここは 必要 かと 必用だと必ず用いるって意味になりますので。
第17話にて 誤字報告
「だがこうなると、余計にアレが『必用』となるな」
ここは 必要 かと 必用だと必ず用いるって意味になりますので。
[良い点]
相変わらずヴェル君が薄情なところ
[一言]
久しぶりに見たのですが・・・この世界の貴族はたくましいですね(白目
多分最初に覚えることは、相手の顔のうかがい方とずうずうしく嫌われない程度にたかる方法
まぁ、ヴェルは仲間と信頼を皆は色々と、win-winな関係ではあるんだろうけど、
人間だもん、裏表あって当然だよね!
できれば、情と利益の狭間で思い悩むシーンがあってほしかったりもした。
それともこの世界の貴族はそんなところ既にぶっちぎっているのか・・・・・・
相変わらずヴェル君が薄情なところ
[一言]
久しぶりに見たのですが・・・この世界の貴族はたくましいですね(白目
多分最初に覚えることは、相手の顔のうかがい方とずうずうしく嫌われない程度にたかる方法
まぁ、ヴェルは仲間と信頼を皆は色々と、win-winな関係ではあるんだろうけど、
人間だもん、裏表あって当然だよね!
できれば、情と利益の狭間で思い悩むシーンがあってほしかったりもした。
それともこの世界の貴族はそんなところ既にぶっちぎっているのか・・・・・・
[一言]
魔石の直径が4倍であれば、その大きさは縦×横×高さで4×4×4でおおよそ60倍以上になるのでは?
魔石の直径が4倍であれば、その大きさは縦×横×高さで4×4×4でおおよそ60倍以上になるのでは?
[一言]
ある意味損得利益勘定を気兼ねなく話せる
『計算高い友人』は付き合い易いのかもな。
少なくとも名主の様な自身の利益しか考えない
『欲深い他人』と言う面倒臭い輩よりは。
ある意味損得利益勘定を気兼ねなく話せる
『計算高い友人』は付き合い易いのかもな。
少なくとも名主の様な自身の利益しか考えない
『欲深い他人』と言う面倒臭い輩よりは。
感想を書く場合はログインしてください。