感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
貴族の付き人がいくら優秀だといえ、冒険者見習いの12歳に負けるのはご都合主義がすぎると思います
  • 投稿者: soi
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月20日 21時20分
[一言]
こういう展開でいつも思うんだけど、
自分の口づけが、お礼にできるほど価値があると思っている人って居るのかな。
自意識過剰かつ高慢かつ恥知らずな行いでは。
[一言]
主人公はロリだと言ってるが……
実際問題として、主人公もまだ12歳、ルイーゼも同じじゃ普通にまだ子供してる体型で普通だと思うんだが
どう考えたって、まだ大人のがっしりした体とかになっていくのは二人ともこれからだろう……

  • 投稿者: 雷帝
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月20日 21時02分
[一言]
命を狙われるドキドキに?なんでやッ 1人ノリツッコミ
[一言]
いや~
つか高名と名の通った魔法使いが「勝てない」と言ったドラゴン倒して、歴史上でも稀な大きさの魔石を手に入れてって、もうそれだけで貴族にしてもいい功績じゃね?

魔石だって、あれほどの価値なら、まさか王様は民間の商人に買わせたり、まして国外に出るかもしれない愚は冒さないだろ?どうにかして国で手に入れるよな?

将来ブライヒレーダー辺境伯家のお抱え魔法使いなんてもうすでに無理なフラグ立ってるよなw

つか1000億だっけ?それだけの資産あれば普通に領地を買えるだろ?
腐っても貴族の血が入ってるんだし、買うと言うより1000億の価値のある魔石を国に献上したという事にすればその功績に誰も文句付けられないだろ?
[一言]
魔性の女なルイーゼさんは強化系だったのか……。
  • 投稿者:
  • 2013年 06月20日 20時34分
[良い点]
良いにつけ悪いにつけフラグ体質乙!w
[一言]
王様との面会なんて面倒ごとフラグバリバリじゃないですかー。

あぁ、でも領地の後継問題で王様に直接
継ぐ気ねーから!ってはっき言って手回してもらうのはありか?
  • 投稿者: ボン太
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月20日 20時25分
[一言]
話の展開は面白い。よくあるご都合主義とも言えなくもないが、これだけのものを書くのは大変なもの。何がかんだ言ってこういう展開はすっきりしてて好みです。
魔の森の向こうでごちゃごちゃやってたことをどうこれから持っていくかがちょっと楽しみです。

一点気になるところがあるとすれば、タイトルでしょうか。
インパクトがあって大変良いのですが、現状、都合のよいほうに行っていて「それはない」といった状況に無いのがタイトル負けしてるのかなーと思います。

何でもできる末っ子最高です。逆に長子だったり、不遇の次男だったりするほうが「それはない」的なことになるのではないかと。
  • 投稿者: デュー
  • 男性
  • 2013年 06月20日 14時07分
[一言]
直径4倍。魔力の蓄積量が体積に比例しているのであれば、2mの石は64倍のパワーがあることになります。

たとえば、ダイヤモンドで0.1カラットで3mmのものがあり同じ形で6.5mmのダイヤモンドは1カラットくらいの重さになります。

0.1カラットと1カラットで直径約2倍ですけど値段でいえば・・・いわずもながですねw
[一言]
末端価格で1000億…
国としては欲しいけど、それだけの金はなかなか払いにくい(払いたくない)ってことで、金銭以外のもので払おうとしそうですね。
面倒事の嫌う主人公にとっては罰ゲームなものが渡されそうですね。
↑ページトップへ