感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
骨竜の討伐の功績+巨大魔石を王家に献上を併用したら子爵くらい貰えそうな気がしなくもないですね
功績だけなら勲爵士~准男爵くらいで、巨大魔石が国家レベルの戦略物資で対価が子爵領レベルって想定で書いてますが…
適当な王家直轄領から子爵領を下賜するって感じでね
まぁ、魔石は実質”強要”でしょうけど>献上
正直、領地&爵位は貰っても困るでしょうけどね…
無理矢理にでも国軍に組み込まれそうですしw
[一言]
面白かったです。

必死で背伸びする女子組は可愛いですが、思春期独特のはしゃいだノリに付き合わされるのは精神年齢おっさんとしては辛いかもしれませんねw
しかし、どうも主人公は身内への情が薄い気がします、転生者だから仕方ないのかもしれませんが、継承権放棄後の実家の支援くらい考えてもいい気が。
曲がりなりにも産み育ててくれた両親や親族ですし、やはり年をとれば生まれ故郷は大事になってくるでしょうし。
あまり領民を刺激せず、なるだけ父や兄の顔を立てる形で支援する方法もあるのでは
折角広い領地もありますし、魔力は子供に受け継がれないのですから、未来の子ども達の後ろ盾も大事だと思いますし。
やっぱり最後に当てになるのは一族や血縁ですから。
高名になったヴェルの取り込みや足止めに、中央にいるエーリッヒ兄が利用されそうで怖いですが、実家が強くなればそれも躱せるかも知れませんし。

千二百億スタートの魔石ですか……しかし国家予算レベルでオークション成り立つって凄いですねw
国家戦略級アイテム? オークションというより国が強制的に買い上げる気も、国外流出されたら大変ですし
もちろんヴェル個人も……

  • 投稿者: kaikai
  • 2013年 06月21日 06時19分
[気になる点]
腕相撲1回が銀貨十枚…借金返済だけでも30回以上連続で勝ってたら普通は何かあると思って勝負なんかしませんよね…
ただでさえ飛行船は金持ちしか乗れないから乗ってる人は少ないだろうに…こんなことを仲間がしてたと知ったらこれから有名になるだろう主人公達の名前に傷がつくと思います
[一言]
ご都合主義と主人公の周りに流されて頭をろくに使わない主義以外は楽しく読めてます

会って数日にしてはやけに図々しいと思ったら、計算通りだったというので仲間3人の評価が0からマイナスまで一気に落ちました
こんなのが命を預ける仲間とは信じられません…

利子にキスって…価値なんてないでしょうに…

将来有望な出世株に唾をつけたってことですか?w
  • 投稿者: soi
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月21日 04時03分
[一言]
主人公の身長160は、アメリカの12歳男子平均身長が154なのでなくもないのですが、エルヴィンが170はデカすぎる気がします。

「ふたりとも高い方」という表現があればまだいいのですが
>この十二歳になってようやく百六十cmまで身長が伸びた
といっているので余計に違和感があります。
そういうもの、というのならいいのですが・・・。
  • 投稿者: せんと
  • 2013年 06月21日 03時14分
[良い点]
ほとんどの作品を読んでおり、現在書いているこの作品ももう一つのほうも大変面白いです。
[気になる点]
説明文の重複が多々見られるのと一話一話の内容が薄いです。
文の量そのものも増やして欲しいですが、内容の濃さも上げてほしいです。
[一言]
二つ同時に進行しているせいか、作風がなんだか変わった気がします。

何故同時進行なのかは分かりませんが、特に理由が無い様ならどちらかに集中してみてはいかがでしょうか?

まあ、どうせ他人の戯言なので聞き流してもらって構いません。
一ファンとして応援しています。

  • 投稿者: Billy
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月21日 03時08分
[一言]
第四話
>「考えてもみるんだ。いくら辺境とはいえ、たかが騎士爵しか持たない我がバウマイスター騎士領が広大な領域を有するのかを」
「何故」または「理由」という言葉がぬけているかと思います。
「・・・騎士領が「何故」広大な領域を・・・」など
  • 投稿者: せんと
  • 2013年 06月21日 00時30分
[一言]
金を使うつもりが無いなら師匠が育った孤児院に寄付するなりギルドに委託するなり教会にお布施するなりすればいいのに。
個人で大金抱えてるのは経済的によろしくないような。
[一言]
面白いんですがなんか駆け足気味な印象

  • 投稿者: がらむ
  • 2013年 06月20日 23時19分
[一言]
竜退治で一代貴族になりそうですねぇ
その場合、竜退治で儲けたお金の一部は生まれ故郷に還元しないとごたごたが起きそうだ
[一言]
 ずっとルイーゼのターンが続いていますが、そろそろイーナのターンもくるのでしょうか。虎視眈々と狙っていそうな気もしますが。
 古代龍の全身骨格は果たしていくら位になりそうですかね。飛行船と同じ位とありましたので、こちらも相当な額になりそうな気もします。
  • 投稿者: 草薙
  • 男性
  • 2013年 06月20日 21時43分
↑ページトップへ