感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
[一言]
いよいよ全貌が見えてきた感じですかね?
二人のラブラブパワー()で勝ってもらいたいものです( ˘ω˘ )
  • 投稿者: totto
  • 2017年 07月07日 13時08分
感想ありがとうございます。

クライマックスで愛の力を発揮できると良いですね。特にソニア。
[良い点]
またもや斜め上の展開!エメルダの能力や存在がソニアの予測通りなら流石に気の毒かも・・・・・・
[一言]
ヴィルのことをよく理解していて甘やかすソニアがいいですね。
こんな風にされたら今後も他の人では満足できないだろうし、離れられないだろうなぁ。

お互いに「守る」と誓い合った2人の関係がとても素敵です。
  • 投稿者: ニノ
  • 2017年 07月07日 12時43分
感想ありがとうございます。

近々エメルダ視点の話を書きます。また彼女への印象が変わるかもしれません。
戦いは任せて下がっていてほしいヴィルですが、なかなか素直に守られてくれないのがソニアです。
[一言]
未来視ではなく予知だったから、過去視と違って主観的な能力ではなく、自分自身が直接知ることのない事柄も知ることが出来ると思ってたんだけど、違ったみたいだね

予知も、将来自分が目撃する可能性があるもの限定で予知できるものだったのか
感想ありがとうございます。

予知について今まで詳しく説明してこなかったので
44話で少し補完させていただきました。
混乱させてすみません。
[一言]
婚約破棄の一件以来、感情まかせで失敗続きのエメルダですが、彼女なりに幸せを掴めたらいいのにと思いました。

王子はアホな事して呪いで倒れている場合じゃなくて、ちゃんと責任取りなさいよねw
感想ありがとうございます。

エメルダの幸せを考えると少し気が遠くなりますが、
それぞれのキャラがあにめと比べてどういう結末を迎えるか注目していただけると嬉しいです。
[良い点]
こんなに早く続きが読めた事。
サニーグの有能さ。
チャロットの強かさ。
[一言]
更新お疲れ様です。
サニーグは本当に有能です。
呪いで引き起こされた事態である以上、再び同じ事が起こるだろうと考えたのかもしれませんが、今回の件ではサニーグの有能さが際立ちました。
でも有能なだけにもし彼がソニアの敵に回ったら大変だろうと思います。
彼にとって大切な者のうちにソニアは入っているとは思うのですが、何というか、彼は掴み処がないので不安を感じてしまいます。
その為、ふと漏らした王家への不信の様なものもとても気になりまし、彼にとって一番大切なものとはなんだろうかと思いました。

チャロットも非常に強かを感じさせます。
でも今回はサニーグが完全にチャロットを上回ったと言えるでしょう。
チャロットも今後の要注意人物と言えそうです。

レインはほぼ完全に自滅し、ウィルはソニアと共に生きる事を選び、今回の事でチャロットにも切り捨てられと、エメルダはほぼ完全に後ろ盾とかつての仲間を失ったと言えそうですが、それだけに自分の現状をある程度でも把握した場合、何を仕出かすか分からないので怖さを感じます。
今後、エメルダがどんな役割を果たすにしても、彼女にはろくな結末がなさそうな気がします。

エメルダの言葉があまりにピンポイントに、アロニアを殺した時の状況を告げた為に、つい考えてしまいました。
ソニアは自分以外は知らないはずと考えましたが、ソニアがアロニアを殺した時の状況を知っている人間が、ソニアの他にもう一人だけいますよね。

ソニアが考えたように、エメルダは予知能力を持ち、他にもとんでもない能力を持っている可能性も、エメルダが何かしらの要因で知った事を予知と考えている可能性も、転生者の可能性もと、まだまだエメルダの能力、正体は謎があります。
そしていきなり出てきた第二王子は単なるモブなのか、何かしらの役割を持って関わってくるのかや、ゼオリの言った’あの方’の正体等、それ以外にもまだまだ謎は残っていますので、それらの謎解き等を楽しみにしつつ、次回をお待ちしています。



  • 投稿者: shin
  • 2017年 07月05日 20時45分
感想ありがとうございます。

サニーグ兄様を誉めていただいてありがとうございます。
やっぱりチャロットより上手です。ソニアが素直に尊敬する人物なので。
考察興味深かったです。
様々な謎の答えをちゃんと説明できるよう頑張りたいと思います。
[良い点]
こんなに早く続きが読めると思いませんでした♪
[一言]
あにめで語られなかったアロニアの死の詳細とレイン王子の黒い痣を知っていることで、エメルダがどんな能力を持っているのか想像もつかなくなりました。ソニアを恐れさすとは凄いですね。(褒めてはいない)

チャロットが理性的に物事を考えられる人で良かったです。他の仲間もそんな感じなら、エメルダだけ異常なのでしょうか・・・
ヴィルに対する拘りや自分の予知能力に対する盲信ぶりはかなり怖いものがありました。

前回かなり痛い姿を晒したエメルダですが、底知れない恐ろしさを持っているという点ではまだまだ楽観できそうになく、ゼオリが心酔している『あの御方』が誰なのかもわからないので、ラストがどうなるのか本当に楽しみです。
  • 投稿者: ニノ
  • 2017年 07月05日 11時34分
感想ありがとうございます。

ある意味作中で一番怖いのはエメルダかもしれませんね。見た目可憐で弱いのに……。
あの御方もそろそろ出てきますので、よろしくお願いします。
[良い点]
さすソニ(慰労)

爆弾処理お疲れ様です……。
なんだか二人の言葉が合わさって、泣きつつも笑顔で病床の母の手を取り看取った画が想像されました。

そして、さすおに!!
痺れる格好良さでした!
精鋭チームの皆さんもナイスです!
[一言]
チャロットについては、前回はエメルダ止めるのにもっと本気出せよ!と思っていたんですが、そういうことだったんですね。
そりゃあ一千万(推定)くらいはぶっ飛ばせますわ……。

国王からの返事については、意識を失うギリギリのところでガチの一言の「大義である」かと思ってました。
そのたった一言を専属の人とかが引き伸ばして書状にしたのかと……。
まだ真相は不明ですがね。

あと、近衛騎士団は呪いに倒れたとはいえ、ヴィルありきの戦力だったんじゃないかと邪推しそうです。
ヴィル無しなら単純な火力と優秀な参謀でアスピネル家の方に軍配が上がるんじゃないかと思いました。

大なり小なりの懸念事項が……。
・エメルダの牢屋行き(≒脱走フラグ)
・エメルダの能力の深まる謎
・隣国出身の王妃様
・実際の第二王子
・その母親である側室
・チャロット妹の不治の病
不穏ですけど続きが楽しみです。

犯罪組織の“あの方”については、まさかのあの人か!?とか、あの人だったら嫌だな……(でも物語的には美味しい)とか思ったりしてます。
エメルダの能力と共に答え合わせはまだ先になりそうですね。

感想ありがとうございます。

基本1対1ならヴィルに勝てる剣士はいません。
ミストリアはしばらく内乱も戦争もなく平和だったので、騎士たちは弱体化しているかもしれませんね。
アズライトは魔獣が強いので兵も強いです。
対人戦だとどちらに軍配が上がるかは分かりませんね……。

全ての懸念が解消されるかは保障できませんが、できるだけ説明がつくように頑張ります。
[良い点]
> ……ただし、エメルダ嬢は他にも途方のない能力を持っている。
おぉ、こう来ましたか!
「爆弾」がどの程度なのかなーと思ってましたが、斜め上です。
好物です♪

「ソニア、お前も一緒に涙銀雫を王都に届けるか?」
という物語の転がりかた、イイ。。。
下手に予測せず、続きを楽しみにさせていただきます。
m(_ _)m
  • 投稿者: tetonami
  • 2017年 07月04日 22時07分
感想ありがとうございます。

エメルダ爆弾によってソニアの警戒度がぐんと上がりました。
今後の展開も気に入ってもらえるよう頑張ります。
[一言]
甘々な恋人生活を許してくれない情勢。
どう転ぶのか心配ですね( ˘ω˘ )
  • 投稿者: totto
  • 2017年 07月04日 21時59分
感想ありがとうございます。

ヒトの恋路を邪魔する奴はユニカに蹴られるかもしれません。
[一言]
このまま行ってもヴィルがエメルダを庇う事はないんだよね、どういう未来視なんだろう
変な行動ばっかりしてるし今は未来視は使えないんだと思うけど、アニメ世界の情報とこの世界のそれぞれ受け取っているから何かしら能力はあるんだよね
エメルダ自身の未来視はあまり使ってなくて、エメルダに情報を与えてる転生者がいるとしっくりくるけど、一緒に旅していた3人は内心まで語られちゃってるから転生者がどこにもおらん
感想ありがとうございます。

考察、興味深く拝見しました。
エメルダの謎については扱いが難しいのですが、終盤に一気に説明いたしますのでよろしくお願いします。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
↑ページトップへ