感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
[良い点]
更新が早くて嬉しい驚きでした!
[一言]
ソニアをもってしてもエメルダは謎なのですね。正体が全くわかりません。

ここにきてようやく存在感を示したチャロットですが、ソニアやエメルダのことをどう思っているのやら?こちらも気になります。

サニーグ兄様は「さすが」の一言でした。出来る男は格好良いですね。

本編がもうすぐ終わってしまうとのことなので、これからの展開とスピンオフ、番外編を楽しみにしています。
  • 投稿者: koa
  • 2017年 07月04日 17時50分
感想ありがとうございます。

チャロットは目立ちませんが、物語的には美味しいポジションにいます。
王子やヴィルと比べればソニアとエメルダのことを冷静に見ていると思いますが、彼が今後どう動くのかに注目していただけると嬉しいです。
[一言]
ラスボス(あっ……察し)
ありがとうございます。

気づかれてしまいました……orz
[良い点]
更新が滞るとのことなので前に戻って読み返しています。
最初に読んだときには腹が立ったヴィルの態度も、また違った目で見られるので面白いです。

レイン王子もなろうの他の話でよく見かけるような、恋に目がくらんで婚約破棄をぶちかました王子というわけじゃないんですよね。
王子としての立場を重んじていて、公私で板挟みになっているところなどは少しですが同情してしまいます。(突っ走る電波系ヒロイン・エメルダには同情も共感もありませんが)
[気になる点]
誤字報告『38話 二人の距離、ゼロ』
従者の仕事が終わって体が開いているのに、一緒に住んでいる恋人が構ってくれなかったら退屈よね。⇒体が空いているのに
[一言]
完結まであと少しと思うと寂しいですが、番外編を検討されているようなのでとても楽しみです。

何といってもソニア&ヴィルの主役カップルが好きなので、2人を中心としたお話が読んでみたいです。海デートとか、隣国訪問とか、血生臭いこと抜きのお話もぜひ!
  • 投稿者: たぬ
  • 2017年 07月03日 12時59分
感想ありがとうございます。

誤変換のご指摘もありがとうございました。ヴィルがアジの開きみたいになっていましたね。

血生臭いこと抜きのお話は書きたいですね。
[一言]
エメルダ、ある種のホラーですね…。相当に視野が狭くなってるようですが、現実を理解する日はいつやって来るのやら。

よくよく読み返したら、エメルダの母親に緑麗の魔女ジェベラは関係なさそうですね。となると、アンバートと浮気した若い娘かなと思ってみたり。うーん、やっぱり異母姉妹説はいろいろ無理がありますね。

次回も楽しみに待ってます。
感想ありがとうございます。

エメルダは存在そのものがホラーなのかもしれません。
彼女の胸中も追々語ります。
[良い点]
さすソニ!!(歓声)

そしてヴィルよくやった!
ユーディアさん&お兄様もナイスアシスト!!
[一言]
ティーセット弾けさせてしまったのかエメルダ……。
アスピネル家のだと最低でも日本円で百万くらいはするんじゃないでしょうか。
ググったら一千万近い値段のもありますし……。
当然カーペットにも染みが出来ているでしょうし、相当な被害額になりそうですよね。
元凶連れてきたチャロットもといエアーム商会が弁償することになりそうですよね。
前例もありますし、そろそろチャロットは「人を見る目無し」と判断されかねませんねー。

ユーディアさんは、もしかしたら前回ソニア嬢がヴィルに選択を与えた時点で察していたかもしれませんね!

エメルダの爆弾ですが、私の予想は次回答え合わせしたいと思います。
ソニア嬢なら華麗に打ち返してくれると信じて待ってます!
感想ありがとうございます。

チャロットの懐具合を心配していただいて感謝です。
失礼な客相手なので、最上級のティーセットは出してないですが、
やはりそれなりの値の品物でしょうね。
でも太っ腹な兄様のことなので弁償を命じたりはしないはず。

[一言]
お話を読み返してみましたところ、凡愚という噂の第二王子が、気になって仕方ありません。

現王と王太子が共倒れになれば、一番得をする(?)立場の人なのに、注目度の低さときたら。

王太子の臣下に下ることを希望しているという点も、ん? と思わせます。あの王妃が仕切っている王宮での一番の処世術だとは思いますが。
本当に凡愚なら、そういう、ちゃんと空気読んだ対応ができるものかなぁ、って。実は、王妃にとって無害な人物を装っているだけだったり?

まあ、事件に関わっているのが魔女なのは間違いないですし。力のある魔女を心酔させるには、第二王子では若すぎる気がするので、事件には無関係だとは思うのですが。

もしかして、第二王子って、ソニアが会ってみると、実はレイン王子なんかより数段賢い、好人物かも、と思ったりしています。

  • 投稿者: 葉室 笑
  • 女性
  • 2017年 07月01日 23時13分
感想ありがとうございます。

第二王子に注目してくださってありがとうございます。
この物語においては意外な性格の人物……かもしれません。
[良い点]
「そんなわけない! ソニアが好きなのは俺だ!」思わず言ってしまったであろうこのセリフにニヤニヤが止まりませんでした。
あと、ユーディアさんグッジョブ!
[一言]
ヴィルの恋心に漬け込もうとしたり、何がなんでもソニアを悪役にしようとしたりと本来の交渉の本筋から外れすぎで、エメルダの行動・言動が終始意味不明でしたね。まぁ、この時点でも自爆しすぎだし、ソニアたちの敵じゃあないけど(笑

エメルダは、視えた未来に自分や周囲の行動を合わせて自分に都合の良い結果をはじき出している、典型的な『未来視』に縛られた人な気がしますけど、それにしても正直なにがしたいのかがよく分からないし、常識や一貫性もなさすぎるしで最早ソニアたちと同じ人間には思えませんね。

最後に吐いた爆弾(?)がどうなるのか。
次回も楽しみに待っています。
感想ありがとうございます。

今のところエメルダの行動は意味不明ですが、一応説明を用意しているので続きを読んでいただけると嬉しいです。
[良い点]
> 「エメルダ……そうなのか? だから今まで俺を気にかけて……?」
> ヴィルの金色の瞳に、じわりと失望の色が浮かんだ。
>
エメルダへの恋慕をどうするんだろう、と思ってたんだけど、
こう落とすとは思わなかった!イイ!

[一言]
> エメルダ嬢は最後に爆弾を投げつけていった。
>
そして最後に、この爆弾か!
構成上手いなあ。

なんだろうこの、「!?」って衝撃なんだけど、
でも同時に安心感もある(ヴィルはすでに知ってるわけで)、
というこの両立、良いなぁ♪
安心してドキドキして次回を楽しみに待てますー♪


「笑いながら」の扱いがどうなるか、かなぁ。
あと、この「知ってるもん」は、「それ以前に予知で知った」それとも別の能力?
・・・下手に予測せずに、回答編をお待ちしておりますー。

  • 投稿者: tetonami
  • 2017年 06月30日 12時54分
感想ありがとうございます。

エメルダの無邪気な優しさが実は盾を手放さないための言動だったと知れば、
さすがに幻滅しますよね。
爆弾処理班がアップを始めましたので安心していただければと思います。

[良い点]
期待していた以上にエメルダ自爆の様子が面白かったです!

清廉潔白なヴィルに対するあの発言にも唖然でした。あの場で唯一の味方であるチャロットだって「どんだけ自分に自信があるんだよっ?(泣)」と叫びたかったのではないかと・・・・・・
[一言]
エメルダは思い込みが激しすぎる上に自分の言っていることが見事にブーメランになっていましたね。
権力者の威を借る言動しかり、悪口を吹き込み男を惑わしたことしかり。(エメルダがソニアが悪辣な魔女だと予知しなかったら、婚約破棄はなかったかと。)

今回は、「そんなわけない! ソニアが好きなのは俺だ!」というヴィルのセリフと、『さすがヴィル……私の、最愛』というソニアの心うちのセリフがすごく良かったです。
いつの間にか、『最萌』から『最愛』に昇格していたのですね!

  • 投稿者: とち
  • 2017年 06月30日 10時56分
感想ありがとうございます。

そうなんです、ソニアの最愛になっていたのです。
関係ないですが、エメルダとブーメランという単語で「○ルダの伝説」思い出してしまいました。すみません。
[一言]
エメルダが予知能力しかなく2年以上前に今と違う未来を予知していたとしたら、婚礼の場でソニアの母親殺害をぶちまけていたんじゃないかと思います。
数ヶ月にも及ぶ軟禁生活の間も言わなかった(言えなかった?)のは何故なのか、わかるようでわかりません。

しかし今回のことで、ヴィルの初恋の思い出まで黒歴史に塗り変えてくれたエメルダには拍手です。
ヴィルが居た位置からはソニアに向けた殺意も丸わかりだっただろうし、実際に少なからぬ魔力で攻撃したのだから、ヴィルにとってエメルダが「守るべき善良でか弱い少女」に戻る可能性は潰えましたよねw
無邪気さを装ってヴィルの心を翻弄していたことも何気にバラしちゃったエメルダなので、今後は本気の泣き落としだって効くとは思えません。

好きな娘の命を削るとわかりながら利用していた王子とはお似合いですが、さすがにこの場で見ていたらエメルダに幻滅してもおかしくない醜悪な姿でした。
  • 投稿者: ニノ
  • 2017年 06月30日 10時14分
感想ありがとうございます。

この回でヴィルの心は完全にソニアのものになりましたね。初恋の残滓も残さぬ完全勝利だと思われます。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
↑ページトップへ