感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
[一言]
シトリンもアンバー(琥珀)も組成は全く違うけれど、同じ黄色い半透明の鉱物ですね!名前にも隠れた共通点が!
  • 投稿者: momo
  • 2017年 08月01日 17時02分
感想ありがとうございます。

気づいて下さって嬉しいです。
キャラクターの名前はパワーストーン辞典を見ながら考えました。
ただレイン王子だけ付け忘れちゃって、王族には天気の名前を入れるという別ルールになりました笑
[一言]
アンバートは黒髪の魔女スレイツィアの作り出した人造生命体
創脳も核も持つ男、魔人
この発想は無かったな、そしてヴィルの父親クロスと(造られし)兄弟である
えっと、血縁関係はないけどヴィルとソニアは従姉弟にあたる?
ソニアは『純血の魔女』になるんだな、望むかどうかは別として

アニメ以上にドロドロした背後設定だにゃ;
  • 投稿者: plekios
  • 2017年 08月01日 16時34分
感想ありがとうございます。

もしもクロスが存命していて平和な世界だったら、ソニアとヴィルはイトコのような幼なじみなような関係で育ったと思います。
[一言]
お父様とか存在も忘れてましたわあ
黒幕本人も知識面で優れているなら、予知を使って調べていた事は何なんだろう

というか、ちゃっかり自制心奪って寿命伸ばしたりしてるけど、これ凄いことよね。薔薇の宝寿の力なのかな
精神に干渉できるなら、他にも理性操作されている隠れ部下がたくさん良そうで怖い
感想ありがとうございます。

黒幕さんは元々頭は良いのですが、エメルダの全知の力でさらに知識を仕入れていろいろな魔術に応用している、という設定です。エメルダの寿命の管理も改良していった結果ですね。
分かりづらくてすみません。
[一言]
はじめまして、緑柑さま。
こんな物語があったなんて!
素敵な作品に出会えて嬉しいです。
次は最終でしょうか?次回も楽しみにしています。
  • 投稿者: 琴歌
  • 2017年 07月26日 20時08分
初めまして、感想ありがとうございます。

本編はあと数話です。
最後までお付き合いいただけると幸いです。
[一言]
旅の仲間にまともなのがモカしか居なかった件w
でも、下手したらもう発狂してる可能性もこの小説なら有り得ると言うねw
  • 投稿者: なか
  • 2017年 07月25日 10時27分
感想ありがとうございます。

モカは既に病んでそうですね。
王子を傷つけるもの絶殺みたいな笑
[良い点]
> 「それとも、薔薇の宝珠によって若返ったお父様本人なのかしら?」
(;゜⊿゜)!?
・・・この発想は無かった。
しかし、言われてみればコロンブスの卵。
見事に、またしても斜め上を行かれました。m(_ _)m


あと、2つ前の話への感想になっちゃいますが、
> No.44 ヴィルの変化
> 少しでも役に立てば礼を言うし、
> 傷ついたと知れば謝罪を口にする。
> いつも肝心なところでは間違わず、筋を通してくれる。
で、ヴィルがソニアにどう惚れているのか、
具体的な言葉で描写されているのが、
楽しくて何度も読み返しちゃいます♪

[一言]
ソニアさんの視点バージョンも見てみたい♪


> 何故さして焦りもなく淡々と作戦を練れるのだろう、
> と俺が気の遠くなる想いで
ヴィルさん、それなw
サニーグ殿はともかく、ソニアさんは16歳でソレって、有能過ぎっすw

  • 投稿者: tetonami
  • 2017年 07月24日 21時39分
感想ありがとうございます。

ヴィルは今まで忠誠を捧げるばかりで、返してもらえる喜びを知らなかったのかもしれませんね。
ソニアは兄様の元で教育を受けたので順応力高いです。
[一言]
とうとう黒幕さんとご対面しましたね。まさかのショタがラスボスとは…。でも、中身はショタじゃなさそうですね。見た目は子供、頭脳は大人ってところでしょうか。

王子、エメルダのきもち悪い発言のショックで王様を殺しちゃいましたか…。しょうがないですよね。ええ、しょうがないと思います。王様の自業自得です。死にそうですが、せめてヴィルと会うまでは生きている事を願います。

今回も夢中になって読みました。何回読んでも、最初から読み返しても、夢中になっておもしろいです。続きを楽しみに待ってます。
感想ありがとうございます。

某名探偵の邪悪版です。
王様は報いを受けましたね。あっさり退場です。
読み返していただけて嬉しいです。
[良い点]
これはよいサスペンス劇場
[気になる点]
【10話 エメルダの仲間】
シトリン・ヌイピュア 創脳もちの天才児、と有ったが
創脳と核の両方持つ者は女に限られる、と言う設定から彼は核は無い?

[一言]
はたして「若返り(父本人)」か「憑依(乗っ取り)」か
後者だと目の前の肉体を滅ぼしても安心できんな
  • 投稿者: plekios
  • 2017年 07月24日 13時05分
感想ありがとうございます。

親子の因果が拗れまくったサスペンスです。
気になる点については次話で語ってますのでよろしくお願いします。
[一言]
黒幕パパンかなとは思ってたけどまさかシトリンだったとはなwwww
  • 投稿者:
  • 2017年 07月24日 11時58分
感想ありがとうございます。

貴重なショタが黒幕でした。
[一言]
シトリンがパパとは思わなかったわ
パパの亡骸ないから生きてるんじゃないかと思ってたけど、まさかシトリンだったとは
確かに、旅の仲間ならエメルダ監視しやすいしね
ほほおおおー
感想ありがとうございます。

シトリンの出番が極端に少ないところが作者のアンフェアな罠です笑
すみません。
[1] << Back 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  Next >> [56]
↑ページトップへ