感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
よし、俺がこのムカつく視察団全員ボコボコにしてやんよ( ・ω・)=つ≡つ
ご感想ありがとうございます!

一癖二癖ある視察団達……この物語初の長編の章ですね!
是非お楽しみください!
アシタバとティアの考えもすごくわかるからこそ読者としては心が痛い……。
今後の二人の成長に期待!
ご感想ありがとうございます!
敗北もありつつですが、まだまだ成長途中の二人ですね!
熱い展開。
盛り上げ方かエグいっす。
ありがとうございます!
本作初の大々的な戦いの幕開けですね!
いいぞラカンカ!
おのれグリーンピースめっ!!
ご感想ありがとうございます!
グリーンピース…年相応に一般的な貴族という感じですが、
円卓会議の問題児ですね。
ラークスパーはなかなか内心を読ませないというかサキュバスへの協力も目的あってのことだろうが真意が読めなくて今後が楽しみな1人ですね
  • 投稿者: 京楽
  • 2025年 05月15日 22時23分
ご感想ありがとうございます!

ラークスパーは、王族会議で軍棋の対戦をした時にローレンティアも言っていましたが、
「何を考えているか分からない」という印象が第一のキャラクターですね
これから先の戦いにおける中人人物の一人、その行く先をお楽しみください。
タンククラブって王蟲の大行進みたいなものか。
ところで、タンククラブって食べたら美味しそうじゃない?渡り蟹系か松葉ガニ系か。
  • 投稿者: ぐっち
  • 2025年 05月09日 12時55分
ご感想ありがとうございます!

戦時中はあまり食用にはなりませんでしたが、タンククラブは美味い設定です。
肉量が多いので、もう少し気性が大人しければ養殖とかの話もあったとか…
ベルガモットさーーーーんwww絡みが少なくて語ることを持ってないけどよくぞサクラちゃん事変のことを思い出したꉂwwwちょいちょい仲間はずれになっちゃうのほんと好き
ご感想ありがとうございます。

いかにベルガモットが国の代表という業務に消極的か、
その中でもどういうエピソードが心に残る人物なのか(子供絡み)
というシーンですね。
正直ベルガモットは円卓会議で一番蚊帳の外の「物見遊山のおばさん」という感じです
これは流石に過剰戦力
アルテマがあったとしても、仇花さんは一国に数人いる強い戦力クラス
族長とストライガは戦闘力だけなら世界で数人クラスっぽい

サキュバス本人か仇花勢揃いくらいはしないと無理では
サンダーソニアさんのご冥福を祈ります
ご感想ありがとうございます。

これはですねぇ……正式には本編で補足か入りますが、
徒花は「一国に数人いる程度の戦力」をゆうに超えています。
河の国が保有している軍事力が、一国にしては過剰戦力になっており、その辺りが今後の問題になっていきます。
後は、ナギとストライガがサンダーソニアに対しかなり相性が悪かったりします(これもまた今後)!
ニッコニコですわ^^
甘酸っぱいものは良いのです……
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
↑ページトップへ