感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
エーちゃん頑張れ…死ぬな
  • 投稿者: 再生太
  • 2024年 12月02日 20時21分
ご感想ありがとうございます。

銀の団側も死地に晒されたヴァンパイア血戦編、
今回の更新分はその顛末を描くお話となります。
章の終わりまでいきますので、よろしくお願いします。

ヴァンパイア血戦完結お疲れ様でした。
今回の章は盛り上がるところがたくさんあり、更新が待ちきれなかったです。無事にヴァンパイア達を殲滅できたのはいいけど、このままだとたくさんの人が死にそうで怖い。ご都合展開でもいいからこの先誰も死なないで欲しいと思ってしまう。
この先も物語がどうなっていくか楽しみです。
ご感想ありがとうございます!

仰る通り、ヴァンパイア血戦編は敵を倒してハイ終わり、とはいかず……。
その辺りの顛末を描くのが次回更新となります。
初期プロットでは、ヴァンパイアとの戦いは魔王城で起こる予定だったので、これでも大分キャラの死は少なくなったのですが……。

あまり多くは言えませんが、次回更新をお楽しみ頂ければ幸いです!
そうだよな幼いとわかんないかもしれないけど親の愛はあるんだよな…うるっとくる…

対面だけじゃなく他所からの矢まで見えてるってハンパないな!これ戦術的に動きながら戦略で攻略出来るってことでしょ
  • 投稿者: 再生太
  • 2024年 11月15日 00時14分
ご感想ありがとうございます。

「他人に愛されなかったから他人を愛せない」に対し、
それでもできる、という結論に至ったローレンティアと
実は愛されていた、という着地をしたアシタバでした。

矢が見えたのは視野的にラッキーでしたね。
ただアシタバも頭が回るので、目とは相性が良かったりします
多くの犠牲をうんだヴァンパイア血戦がついに終わりましたね。めちゃくちゃ面白かったです。アシタバの決意に目がうるうるしました

誤字報告です。読み返してて気づいたんですけどこの章の始めはアサツキの妻はスノーフレイクなんですが、最近の更新ではスノードロップになっています。どちらが正しいのでしょうか?

年末の更新も楽しみにしています!頑張ってください!
  • 投稿者: すい
  • 2024年 11月14日 22時48分
ご感想ありがとうございます。

作品の分け目になる章でしたので、
シンプルに面白いといって頂けるのが純粋に嬉しいですね!

誤字大変感謝です、スノーフレークでした!直しておきます。

年末更新も頑張ります!
アシタバが言ってたお守りだったりジーンバーナーとの会話だったり今回の決着に全てが集約していくのいい…

魔物への知見等で活躍しつつもどうしても単純な戦力としては最上位勢に一歩劣るところがあったアシタバの今章での一連の大立ち回りは本当に作品を追ってきて良かったと思える面白さでした
  • 投稿者: 京楽
  • 2024年 11月14日 20時15分
ご感想ありがとうございます。

前章から一連の流れで続いていたアシタバの物語、
ようやく締めくくることができました。

仰る通り、今まではブレイン、生態解明担当が多かったアシタバも
一流の戦闘能力を手にしました。
これからの活躍にぜひご期待ください!

また拙作を追っていただき誠にありがとうございます。
ちゃんと愛されていたアシタバ…思わず涙が…
今回の更新もお疲れ様でした、次回の更新も楽しみにしています。
  • 投稿者: はす
  • 2024年 11月14日 20時10分
ご感想ありがとうございます!

次の更新はヴァンパイア血戦と章の終結ですかね。
頑張って書き進めますので、お楽しみください!
アシタバの中に両親との思い出があってよかった……
身も心も成長したアシタバが、これから何を成し遂げていくのか楽しみです
  • 投稿者: エト
  • 男性
  • 2024年 11月14日 19時41分
ご感想ありがとうございます。

親の話はずっと書きたかったので、作者も一安心しています。
これから活躍どころが増えていくアシタバをお楽しみください!
勘違いでも思い込みでも死に際でもない、実感として答えを得て強くなったゴルゴダはコイツが初かな~?
所詮は言葉が通じても話が通じない連中だったのが、憎悪って点だけとは言え人間と近い視点と感性で強くなった奴は

>主人公の登場です!!
ローレンティア「私をさしおいて主人公…(´・ω・)」
ご感想ありがとうございます。

一応設定では、作中初めて"答え"に到達した魔物ですね!
ヴァンパイアはこの作品の終わりまでを含めても、トップクラスの魔物、という扱いです。

主人公は……この作品はW主人公なので……。
ローレンティアもですし、アシタバもそうです!
最終決戦、絶対でっかくゴゴゴゴゴみたいな文字が背景にある(幻視

斑の頭領に制限なしストライガにアシタバいても嬲られて終わりとすると、ケンタウロス討伐には天井のあるダンジョン内部じゃないと無理そう。
翼じゃなくて空中を歩くタイプの飛行は考えてみるとかなり厄介だなー
  • 投稿者: 再生太
  • 2024年 11月12日 18時58分
ご感想ありがとうございます!
ドドドドかもしれません……

空を闊歩できるケンタウロスは、遠距離攻撃か空中移動が可能な仲間がいないとほぼ無理ゲーです。
アラクネ生存戦でも、アシタバ、ストライガに空中移動能力を持つローレンティアを加えてまぁ互角らぐらいでしたので……。

斑の一族の面々はもちろん強いんですが、今回は相手との相性が悪かったですね
語りたいことが沢山あるけど上手く感想にできない
この瞬間を待ってたんです本当にありがとうございます
  • 投稿者: idauko
  • 2024年 11月11日 21時12分
ご感想ありがとうございます。

前章から続く、アシタバの内省と成長、その着地点たる決戦になります。
彼の勇姿をぜひお楽しみください!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [53]
↑ページトップへ