感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
どうか面倒な目に遭いませんように!
そうは問屋が卸さないんでしょうね ^ ^
史実との違いが魅力の一つなので、これから益々目が離せませんw
次章も楽しみです!
どうか面倒な目に遭いませんように!
そうは問屋が卸さないんでしょうね ^ ^
史実との違いが魅力の一つなので、これから益々目が離せませんw
次章も楽しみです!
守一様 ありがとうございます
次回はいよいよあのヒロインが再登場です!
どんな無茶ぶりが藤吉に襲いかかるかお楽しみに!
次回はいよいよあのヒロインが再登場です!
どんな無茶ぶりが藤吉に襲いかかるかお楽しみに!
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月13日 02時17分
[良い点]
相手の懐に単騎で飛び込んだようなものだったのでどうなる事かと思いきや、案外平和的な交流で一安心。
というか藤吉郎そんな特技?があったのか。現代の作法はこの時代の茶人にどう映ったのだろう。
[一言]
藤吉郎自身も懸念してますが(既に色々違うとはいえ)下手に先の事を知っているだけに余計に色々考えてしまうのだろうなあと。
とはいえ藤吉郎に史実のようになって欲しくはないのもまた事実。
その原因の一つを消すためにもまずは沢山子供作ってもらわないと…。
相手の懐に単騎で飛び込んだようなものだったのでどうなる事かと思いきや、案外平和的な交流で一安心。
というか藤吉郎そんな特技?があったのか。現代の作法はこの時代の茶人にどう映ったのだろう。
[一言]
藤吉郎自身も懸念してますが(既に色々違うとはいえ)下手に先の事を知っているだけに余計に色々考えてしまうのだろうなあと。
とはいえ藤吉郎に史実のようになって欲しくはないのもまた事実。
その原因の一つを消すためにもまずは沢山子供作ってもらわないと…。
oz様 ありがとうございます
藤吉の特技に関してはキャラ紹介で触れる予定です。
藤吉が気をつけても宗易が変わる可能性も有ります。
藤吉が子沢山になるためにはまず婚儀をしないと……
出来るだろうか?
藤吉の特技に関してはキャラ紹介で触れる予定です。
藤吉が気をつけても宗易が変わる可能性も有ります。
藤吉が子沢山になるためにはまず婚儀をしないと……
出来るだろうか?
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月12日 09時27分
[一言]
色々顔つなぎもできたことだし、めでたしめでたしかな。
色々顔つなぎもできたことだし、めでたしめでたしかな。
水源様 ありがとうございます
とりあえずバイオレンス要素は排除しました。
でもこれからですよ、これから。
とりあえずバイオレンス要素は排除しました。
でもこれからですよ、これから。
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月12日 09時24分
[一言]
権力握った後の秀吉って豹変しましたからね。
この作品の主人公の藤吉が現代人の感覚を維持したままの藤吉から変わらないなら、利休と親しくなろうと、史実のようなことになる事は無いような?
この作品の場合、御都合主義的に時間がどーんと飛ぶ事もあまり無いので、キャラ紹介は何処でやってもあまり差し支えない気も。
勿論、章の谷間が一番切りがいいとは思いません。
何年時点というのか書かれてあれば問題無いと思います。
権力握った後の秀吉って豹変しましたからね。
この作品の主人公の藤吉が現代人の感覚を維持したままの藤吉から変わらないなら、利休と親しくなろうと、史実のようなことになる事は無いような?
この作品の場合、御都合主義的に時間がどーんと飛ぶ事もあまり無いので、キャラ紹介は何処でやってもあまり差し支えない気も。
勿論、章の谷間が一番切りがいいとは思いません。
何年時点というのか書かれてあれば問題無いと思います。
夢想する人様 ありがとうございます
藤吉と宗易の相性は良いように思います。
しかし、その先はどうでしょうか?
藤吉は良くても宗易が変わる可能性も有るかもしれません。
とりあえずレギュラーキャラから紹介しようかな思います。
藤吉と宗易の相性は良いように思います。
しかし、その先はどうでしょうか?
藤吉は良くても宗易が変わる可能性も有るかもしれません。
とりあえずレギュラーキャラから紹介しようかな思います。
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月12日 09時23分
[一言]
茶聖。江戸時代は「○聖」と呼ばれる方が多いのですね。
千利休は名前は知っているのですが、具体的にどのような点が偉大だったのか良く知りません。
興味が沸きましたので、調べてみようと思います。
茶聖。江戸時代は「○聖」と呼ばれる方が多いのですね。
千利休は名前は知っているのですが、具体的にどのような点が偉大だったのか良く知りません。
興味が沸きましたので、調べてみようと思います。
藤之森様 ありがとうございます
千利休は現代茶道の表千家、裏千家の大本の人物です。
この人を題材にした話も面白いかもしれません。
千利休は現代茶道の表千家、裏千家の大本の人物です。
この人を題材にした話も面白いかもしれません。
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月12日 09時19分
[一言]
さて千利休は一体どんな人物なのか?
それにしても半兵衛はポンコツに見えるだけなのか本当にポンコツなのかw
そして長姫は残念でしたw
朝日は邪気がないだけに母親代わりに思ってるのかな?
さて千利休は一体どんな人物なのか?
それにしても半兵衛はポンコツに見えるだけなのか本当にポンコツなのかw
そして長姫は残念でしたw
朝日は邪気がないだけに母親代わりに思ってるのかな?
水源様 ありがとうございます
半兵衛は私もよく分からないキャラになっています。
この堺篇で固まってくれると良いのですが……
朝日の無邪気さには誰も勝てません。
長姫は今後もチャンスが有るので大丈夫でしょう?
半兵衛は私もよく分からないキャラになっています。
この堺篇で固まってくれると良いのですが……
朝日の無邪気さには誰も勝てません。
長姫は今後もチャンスが有るので大丈夫でしょう?
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月11日 08時12分
[良い点]
史実でも色々あった二人の出会い。
史実と状況がだいぶ違うだけに話がどんな流れになっていくか楽しみ。
[一言]
しかし半兵衛は腹ペコキャラ的な立ち位置を確立しつつありますね。
今後藤吉郎に同行して各地に赴く度にその地の名産品を食べる半兵衛の姿が…?
史実でも色々あった二人の出会い。
史実と状況がだいぶ違うだけに話がどんな流れになっていくか楽しみ。
[一言]
しかし半兵衛は腹ペコキャラ的な立ち位置を確立しつつありますね。
今後藤吉郎に同行して各地に赴く度にその地の名産品を食べる半兵衛の姿が…?
oz様 ありがとうございます
秀吉と利休は色々言われますがどれも有りそうで無さそうな話ですね。
誰かが裏に居たのではないでしょうか?
それともやはり秀吉が……
半兵衛は腹ペコキャラになってますかね?
何もしなければ単なる美少女なんですけどね?
やはりもっと酷インなところが……
秀吉と利休は色々言われますがどれも有りそうで無さそうな話ですね。
誰かが裏に居たのではないでしょうか?
それともやはり秀吉が……
半兵衛は腹ペコキャラになってますかね?
何もしなければ単なる美少女なんですけどね?
やはりもっと酷インなところが……
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月11日 08時15分
[一言]
千利休と御対面ですね。この藤吉ではないですが、秀吉とは因縁の相手ですね。
さて、どんな話が飛び出すやら。
しかし、半兵衛ってこの章のセリフの殆どがモグモグですよね。なんかリス的な小動物連想しますよ。
お約束のスパーンも見れたし、長姫に押し倒される日も近い?w
そういえばキャラ紹介ですが、出来たら欲しいですね。
史実年齢知ってると脳内変換されてしまうので、それぞれのキャラのいまの歳ができたら知りたいですね。
千利休と御対面ですね。この藤吉ではないですが、秀吉とは因縁の相手ですね。
さて、どんな話が飛び出すやら。
しかし、半兵衛ってこの章のセリフの殆どがモグモグですよね。なんかリス的な小動物連想しますよ。
お約束のスパーンも見れたし、長姫に押し倒される日も近い?w
そういえばキャラ紹介ですが、出来たら欲しいですね。
史実年齢知ってると脳内変換されてしまうので、それぞれのキャラのいまの歳ができたら知りたいですね。
夢想する人様 ありがとうございます
秀吉と利休は権力と利害と情が重なり合って複雑です。
しかし、秀吉が悪いと思われますが利休も疑われることをしているので、どっちもどっちだと思いますよ。
半兵衛は堺に来てから食べてばかりですね。
ちゃんと護衛もしているんですけどね?
もはや、いい雰囲気、見つめ合う、スパーン、ち、邪魔が入ったは連続コンボですね。
キャラ紹介はこの章が終わったら書きましょうかね?
しかし今の感じだといつ章が終わるか分からない。
本当は堺に入る前に切ろうと思ったけどどうしようかな?
秀吉と利休は権力と利害と情が重なり合って複雑です。
しかし、秀吉が悪いと思われますが利休も疑われることをしているので、どっちもどっちだと思いますよ。
半兵衛は堺に来てから食べてばかりですね。
ちゃんと護衛もしているんですけどね?
もはや、いい雰囲気、見つめ合う、スパーン、ち、邪魔が入ったは連続コンボですね。
キャラ紹介はこの章が終わったら書きましょうかね?
しかし今の感じだといつ章が終わるか分からない。
本当は堺に入る前に切ろうと思ったけどどうしようかな?
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月11日 08時23分
[一言]
朝日一行、吹っかけされすぎw
藤吉は目的の人に辿り着いたようですが、海千山千の商人相手に新たなトラブルに巻き込まれそうw
しかし、半兵衛ひたすらモグモグって…。
朝日一行、吹っかけされすぎw
藤吉は目的の人に辿り着いたようですが、海千山千の商人相手に新たなトラブルに巻き込まれそうw
しかし、半兵衛ひたすらモグモグって…。
夢想する人様 ありがとうございます
素人を騙すなんて簡単ですよね?
さて、次は営業で揉まれた藤吉がきっと、……弄ばれると思います。
半兵衛のモグモグ姿は可愛いですよね!
あまり役には立ってないですけどね?
素人を騙すなんて簡単ですよね?
さて、次は営業で揉まれた藤吉がきっと、……弄ばれると思います。
半兵衛のモグモグ姿は可愛いですよね!
あまり役には立ってないですけどね?
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月10日 08時35分
[良い点]
やっぱり与四郎さんか。そして朝日ちゃんは賢いなあ。
朝日ちゃん視点だと起こった出来事を分析せずそのまま受け入れてるせいか、子供の目から見た戦国模様的な描写になってなんか新鮮ですね。
しかし半兵衛はここ2話ほどモグモグしかしてないような。(小声)
[一言]
初めて与四郎名義を知ったのが某傾奇者漫画だったせいか小説等で名前が出てくるとあのごっつい見た目で想像してしまうという。
やっぱり与四郎さんか。そして朝日ちゃんは賢いなあ。
朝日ちゃん視点だと起こった出来事を分析せずそのまま受け入れてるせいか、子供の目から見た戦国模様的な描写になってなんか新鮮ですね。
しかし半兵衛はここ2話ほどモグモグしかしてないような。(小声)
[一言]
初めて与四郎名義を知ったのが某傾奇者漫画だったせいか小説等で名前が出てくるとあのごっつい見た目で想像してしまうという。
oz様 ありがとうございます
朝日視点の話は難しいですね。
まだ慣れません。
でも新鮮で玉には良いかも?
半兵衛のモグモグ姿は可愛いと思うのですが、私だけですかね?
実際はどうなんでしょうね?
鎧から身長を予測しての事ですが、もしかしたら違うかも知れませんよ?
朝日視点の話は難しいですね。
まだ慣れません。
でも新鮮で玉には良いかも?
半兵衛のモグモグ姿は可愛いと思うのですが、私だけですかね?
実際はどうなんでしょうね?
鎧から身長を予測しての事ですが、もしかしたら違うかも知れませんよ?
- 巻神様の下僕
- 2017年 12月10日 08時32分
― 感想を書く ―