感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
流れ変わったな(真顔)
人生二回目とはいえアナスタシアはまだ子供で、オフィーリアの頃も大人にはなれていないわけで…はたして受け止めるだけの人生経験値は足りているのか見もの(と言っていいのか?)ですね
流れ変わったな(真顔)
人生二回目とはいえアナスタシアはまだ子供で、オフィーリアの頃も大人にはなれていないわけで…はたして受け止めるだけの人生経験値は足りているのか見もの(と言っていいのか?)ですね
いつも感想ありがとうございます。
そうですねえ、オフィーリアも結局15歳までしか生きてないわけですし。この世界で15歳っていうと成人年齢ですけど、イリシャでは慣例的に学習院の卒院までは子供扱いですからね。そしてオフィーリアは卒院できなかったわけで。
ただ子供扱いではあるんですが、彼女はオフィーリア時代に責任と失敗した時の処分を伴う「大人の仕事」を半年とはいえ経験してるので、その分はまあ強みといいますか。
まあそんな現世(アナスタシア)はまだ13歳ですけどね!(爆)
実際に犯罪行為を伴ってそうなカリトンの秘密にどう対処していくのか、っていうのは、見ものっていうか見どころと言っていいと思いますよ?まあ書く方(見られる方)はたまったもんじゃないですが!(爆笑)
そうですねえ、オフィーリアも結局15歳までしか生きてないわけですし。この世界で15歳っていうと成人年齢ですけど、イリシャでは慣例的に学習院の卒院までは子供扱いですからね。そしてオフィーリアは卒院できなかったわけで。
ただ子供扱いではあるんですが、彼女はオフィーリア時代に責任と失敗した時の処分を伴う「大人の仕事」を半年とはいえ経験してるので、その分はまあ強みといいますか。
まあそんな現世(アナスタシア)はまだ13歳ですけどね!(爆)
実際に犯罪行為を伴ってそうなカリトンの秘密にどう対処していくのか、っていうのは、見ものっていうか見どころと言っていいと思いますよ?まあ書く方(見られる方)はたまったもんじゃないですが!(爆笑)
- 杜野秋人
- 2024年 07月01日 07時15分
[一言]
なんか、下手に感想を言うと展開予想になりそう。
いままでのアナスタシア=オフィーリアの言動みてるとね
なんか、下手に感想を言うと展開予想になりそう。
いままでのアナスタシア=オフィーリアの言動みてるとね
いつも感想ありがとうございます。
ああいや、別に感想で展開を予想するのは全然構わないですよ?こっち(作者側)が対応に苦慮すればいいだけなんで(笑)。
というか、ああでもないこうでもないとあれこれ反応してもらえた方が個人的には嬉しかったりしますね( ̄∀ ̄)
ああいや、別に感想で展開を予想するのは全然構わないですよ?こっち(作者側)が対応に苦慮すればいいだけなんで(笑)。
というか、ああでもないこうでもないとあれこれ反応してもらえた方が個人的には嬉しかったりしますね( ̄∀ ̄)
- 杜野秋人
- 2024年 07月01日 07時07分
[一言]
望むところでぃ!
望むところでぃ!
いつも感想ありがとうございます。
んっとなんの感想?って思ったら、さては後書きへの感想でしたか(笑)。
大丈夫、皆さんホラー展開を乗り越えて最後までついて来て下さると信じてますとも!(笑)
んっとなんの感想?って思ったら、さては後書きへの感想でしたか(笑)。
大丈夫、皆さんホラー展開を乗り越えて最後までついて来て下さると信じてますとも!(笑)
- 杜野秋人
- 2024年 07月01日 07時03分
[一言]
おっふ、闇は闇でも奈落レベルの闇御開帳だったでござる
並の令嬢だったらこの惨状目にしたら嘔吐してたろうな
おっふ、闇は闇でも奈落レベルの闇御開帳だったでござる
並の令嬢だったらこの惨状目にしたら嘔吐してたろうな
いつも感想ありがとうございます。
はい、闇は闇でもガチなやつでした(爆)。
現実でも「一度死んだ(死ぬ気になった)んだからあとはもう何でもできる」的な言い方することありますけど、それでもなかなかやっぱり、いざその時になって適切な対応取れる人が何人いるものか、って話ですね。アナスタシアも(オフィーリア時代から)場数は踏んでますけど、実際に命のやり取りとかどうこうっていう経験まではないので。
でもここを乗り越えないと、多分カリトンとの未来って無いんですよねえ(爆)。
はい、闇は闇でもガチなやつでした(爆)。
現実でも「一度死んだ(死ぬ気になった)んだからあとはもう何でもできる」的な言い方することありますけど、それでもなかなかやっぱり、いざその時になって適切な対応取れる人が何人いるものか、って話ですね。アナスタシアも(オフィーリア時代から)場数は踏んでますけど、実際に命のやり取りとかどうこうっていう経験まではないので。
でもここを乗り越えないと、多分カリトンとの未来って無いんですよねえ(爆)。
- 杜野秋人
- 2024年 07月01日 07時00分
[良い点]
スパダリヒーロー・アナスタシアと、か弱系ヒロイン・カリトン。
アナスタシアが自分のスパダリ具合に自覚的なのがいいです。カリトン王の(愛妾関連などからも滲み出る)『普通の善良な人』加減も愛しい。
今回のヘタレ具合はカリトン王なりの愛だと思いつつ、アナスタシアのイライラも共感できます。
属国の王としてはこの上なくいい縁談なのに、数十年来の思い人の安泰な幸せ(に見えるもの)と引き換えだと言われたら、躊躇ったりグダったりするのは愛ですよ……ましてや自信もなにもかもぺしゃんこに折られた状態で……。
「フィラムモーンには私でなくていい」と思えているアナスタシアことオフィーリアも大概ダメ男好きの類だと思うので、割れ鍋に綴蓋だわぁと思いながら、完結まで楽しみに追いかけさせていただきますね!
スパダリヒーロー・アナスタシアと、か弱系ヒロイン・カリトン。
アナスタシアが自分のスパダリ具合に自覚的なのがいいです。カリトン王の(愛妾関連などからも滲み出る)『普通の善良な人』加減も愛しい。
今回のヘタレ具合はカリトン王なりの愛だと思いつつ、アナスタシアのイライラも共感できます。
属国の王としてはこの上なくいい縁談なのに、数十年来の思い人の安泰な幸せ(に見えるもの)と引き換えだと言われたら、躊躇ったりグダったりするのは愛ですよ……ましてや自信もなにもかもぺしゃんこに折られた状態で……。
「フィラムモーンには私でなくていい」と思えているアナスタシアことオフィーリアも大概ダメ男好きの類だと思うので、割れ鍋に綴蓋だわぁと思いながら、完結まで楽しみに追いかけさせていただきますね!
久々の感想ありがとうございます。
>スパダリヒーロー・アナスタシアと、か弱系ヒロイン・カリトン。
正しくは、スパダリヒロイン・アナスタシアと、ヘタレ系ヒーロー未満・カリトン……ですね!(より酷い)
アナスタシアは前世から、自分がその気になれば出来ないことはないと思ってるので(爆笑)。もちろん自分の生きてきた、自分の常識の中では、って意味ではありますが。
まあアナスタシア的には、自分が死んでた頃の事まで含めて報告書などで詳細を把握済みですからね。カリトンが「妻にするなら亡きオフィーリアで」って駄々こねたことまで知ってるわけだし遠慮なんてしませんわな(笑)。現状で欠点や弱みのないフィラムモーンに自分が必要ないって事も分かっちゃってますしね。
そしてカリトンが頑ななのは果たして本当にアナスタシアへの愛からだけなのか……!(意味深)
>スパダリヒーロー・アナスタシアと、か弱系ヒロイン・カリトン。
正しくは、スパダリヒロイン・アナスタシアと、ヘタレ系ヒーロー未満・カリトン……ですね!(より酷い)
アナスタシアは前世から、自分がその気になれば出来ないことはないと思ってるので(爆笑)。もちろん自分の生きてきた、自分の常識の中では、って意味ではありますが。
まあアナスタシア的には、自分が死んでた頃の事まで含めて報告書などで詳細を把握済みですからね。カリトンが「妻にするなら亡きオフィーリアで」って駄々こねたことまで知ってるわけだし遠慮なんてしませんわな(笑)。現状で欠点や弱みのないフィラムモーンに自分が必要ないって事も分かっちゃってますしね。
そしてカリトンが頑ななのは果たして本当にアナスタシアへの愛からだけなのか……!(意味深)
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時59分
[良い点]
「貴方のお抱えになっておられる闇、この際ですから全部曝け出して下さいませ。どんな事でもわたくしが受け入れてご覧に入れますわ」と最後の勝負を仕掛けたアナスタシア!
めちゃくちゃカッコ良かったです!o(≧▽≦)o
桂木は、アナスタシアの様なカッコいい女性が好きです!(`・ω・´)キリッ
[一言]
アナスタシアの言葉によって、カリトンの虚ろな瞳にかすかだけど希望の光が点りましたか。
いけいけアナスタシア!٩( 'ω' )و
ここからはずっとアナスタシアのターンだ!٩( 'ω' )و
「貴方のお抱えになっておられる闇、この際ですから全部曝け出して下さいませ。どんな事でもわたくしが受け入れてご覧に入れますわ」と最後の勝負を仕掛けたアナスタシア!
めちゃくちゃカッコ良かったです!o(≧▽≦)o
桂木は、アナスタシアの様なカッコいい女性が好きです!(`・ω・´)キリッ
[一言]
アナスタシアの言葉によって、カリトンの虚ろな瞳にかすかだけど希望の光が点りましたか。
いけいけアナスタシア!٩( 'ω' )و
ここからはずっとアナスタシアのターンだ!٩( 'ω' )و
- 投稿者: 桂木瑠奈
- 2024年 06月26日 10時34分
いつも感想ありがとうございます。
あっスイマセン、アナスタシアのターンここで終わりです(汗)。この先しばらくは(今度こそ)カリトンのターンなので(爆)。
まあでも、アナスタシアがカッコいいのはその通りだし、それは今後も変わりませんから!
あっスイマセン、アナスタシアのターンここで終わりです(汗)。この先しばらくは(今度こそ)カリトンのターンなので(爆)。
まあでも、アナスタシアがカッコいいのはその通りだし、それは今後も変わりませんから!
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時50分
[一言]
「だったら余計に、ダメだよ。貴女は光の下で栄光の道を歩むべきだ」
こういうこと言うやつ一番腹立つ…勝手に女性の幸せを決め込んで、遠回しに振っている卑怯な言い方に聞こえます。
自分はあなたにふさわしくないなんて、話してもないのに自分の考えだけで暴走しているんじゃないよ。本当に自己中。
そりゃ、余命半年、致命的な伝染病にかかっている、毎日暗殺者に狙われているとかだったら言いたくなる気持ちはわかりますけど、どう考えても違いますから。
「だったら余計に、ダメだよ。貴女は光の下で栄光の道を歩むべきだ」
こういうこと言うやつ一番腹立つ…勝手に女性の幸せを決め込んで、遠回しに振っている卑怯な言い方に聞こえます。
自分はあなたにふさわしくないなんて、話してもないのに自分の考えだけで暴走しているんじゃないよ。本当に自己中。
そりゃ、余命半年、致命的な伝染病にかかっている、毎日暗殺者に狙われているとかだったら言いたくなる気持ちはわかりますけど、どう考えても違いますから。
いつも感想ありがとうございます。
ムカつくヘタレでどうもスイマセン(汗)。
ただねえ、ヘタレにはヘタレる理由があるといいますか。
>そりゃ、余命半年、致命的な伝染病にかかっている、毎日暗殺者に狙われているとかだったら言いたくなる気持ちはわかりますけど、どう考えても違いますから。
まあ、当たらずとも遠からじといいますか……この先ちょっと怒涛の展開になるかもですよ?(ΦωΦ)
ムカつくヘタレでどうもスイマセン(汗)。
ただねえ、ヘタレにはヘタレる理由があるといいますか。
>そりゃ、余命半年、致命的な伝染病にかかっている、毎日暗殺者に狙われているとかだったら言いたくなる気持ちはわかりますけど、どう考えても違いますから。
まあ、当たらずとも遠からじといいますか……この先ちょっと怒涛の展開になるかもですよ?(ΦωΦ)
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時47分
[一言]
絶望しきった顔で語られる闇が斜め下だったらどうしよう
その…こう、男性としての機能が不全(最大限ボカした)とかだったらアナスタシアの目のハイライトも消える
その曇った眼差しのまま笑顔で治療しましょうって告げてヘタレの方は殺処分の鶏のような悲鳴をあげるんだ…
アナスタシア〈経験済みという話では…?
ヘタレ〈そういう場を設けて経験するのと体の状態は話が別だから…
作者様、ネタに走ったら下品になっちゃってごめんなさい!
絶望しきった顔で語られる闇が斜め下だったらどうしよう
その…こう、男性としての機能が不全(最大限ボカした)とかだったらアナスタシアの目のハイライトも消える
その曇った眼差しのまま笑顔で治療しましょうって告げてヘタレの方は殺処分の鶏のような悲鳴をあげるんだ…
アナスタシア〈経験済みという話では…?
ヘタレ〈そういう場を設けて経験するのと体の状態は話が別だから…
作者様、ネタに走ったら下品になっちゃってごめんなさい!
いつも感想ありがとうございます。
えーと、あんまりネタバレになるので言えませんが、とりあえずアナスタシアのハイライトは消える方向で(おい)。
ひとつだけ言えるのは、「このお話は“シリアル”ではなかった」ということですね!(爆弾発言)
えーと、あんまりネタバレになるので言えませんが、とりあえずアナスタシアのハイライトは消える方向で(おい)。
ひとつだけ言えるのは、「このお話は“シリアル”ではなかった」ということですね!(爆弾発言)
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時44分
[良い点]
無駄な抵抗。
[一言]
魔女に散々ゴネた後に即転生までしたんだから狙った獲物は逃がしませんよねえ~
私個人としてはヘタレがすぎるともう他所行って後悔させたれ!と思っちゃうのですが、王はアナスタシアさんの尻に敷かれるのがお似合いかと思います。全面降伏宣言待ってます。
無駄な抵抗。
[一言]
魔女に散々ゴネた後に即転生までしたんだから狙った獲物は逃がしませんよねえ~
私個人としてはヘタレがすぎるともう他所行って後悔させたれ!と思っちゃうのですが、王はアナスタシアさんの尻に敷かれるのがお似合いかと思います。全面降伏宣言待ってます。
いつも感想ありがとうございます。
「無駄な抵抗」を楽しんで頂けてるようで何よりです(笑)。
まあカリトンさんはこのままアナスタシアの思惑通りに結婚する事になったとしたら、確実に尻に敷かれて頭上がらなくなるでしょうね!(意味深)
「無駄な抵抗」を楽しんで頂けてるようで何よりです(笑)。
まあカリトンさんはこのままアナスタシアの思惑通りに結婚する事になったとしたら、確実に尻に敷かれて頭上がらなくなるでしょうね!(意味深)
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時41分
[一言]
カリトンさん、どこぞのナポレオン~獅子の時代のロペスピエールみたいな印象ある
でも、やってきたことはロペスピエールみたいな粛清だけど(元宰相とかは悪手)童〇じゃないのは矛盾あるな
なお、アナスタシア=オフィーリアは自分の色に染めなおすべくいた模様(ゲス顔)
カリトンさん、どこぞのナポレオン~獅子の時代のロペスピエールみたいな印象ある
でも、やってきたことはロペスピエールみたいな粛清だけど(元宰相とかは悪手)童〇じゃないのは矛盾あるな
なお、アナスタシア=オフィーリアは自分の色に染めなおすべくいた模様(ゲス顔)
いつも感想ありがとうございます。
うーん、ロベスピエールみたいな確固たる意思を持っての行動じゃないんですよね、カリトンさん。
事態を動かした(バシレイオスの失脚にしろその後の粛清にしろ)のはカリトンの行動がきっかけだけれど、完遂したのは周りの尽力というか、カリトンは最後まで主導できてないというか。
まあ、彼の行動がどうであって、その結果何をもたらしたのかはこの後語られますので、お楽しみに!(ゲス顔)
あっあと、アナスタシアさんがカリトンを自分色に染めたいと考えてるのは前世からなんで!(爆笑)
うーん、ロベスピエールみたいな確固たる意思を持っての行動じゃないんですよね、カリトンさん。
事態を動かした(バシレイオスの失脚にしろその後の粛清にしろ)のはカリトンの行動がきっかけだけれど、完遂したのは周りの尽力というか、カリトンは最後まで主導できてないというか。
まあ、彼の行動がどうであって、その結果何をもたらしたのかはこの後語られますので、お楽しみに!(ゲス顔)
あっあと、アナスタシアさんがカリトンを自分色に染めたいと考えてるのは前世からなんで!(爆笑)
- 杜野秋人
- 2024年 06月26日 12時38分
― 感想を書く ―