感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
道泰と兼通だけでも手に負えないのにまた難題を抱えることに・・・
しかも相手は保憲の息子、遥晃の人生には大きく厚い壁ばかり立ち塞がる・・・
道泰と兼通だけでも手に負えないのにまた難題を抱えることに・・・
しかも相手は保憲の息子、遥晃の人生には大きく厚い壁ばかり立ち塞がる・・・
雨乞いなら行けると思ったんですよね。
子供の傲慢は正したかったので口を挟んじゃいました。
子供の傲慢は正したかったので口を挟んじゃいました。
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月22日 09時18分
[一言]
>登場人物は遥晃だけではないので、足を引っ張ったり引っ張られたりで進めて行こうと思っています
なるほど、納得する。
保憲のぼんこつさにイライラするが、よく考えば現実には あいうケースはゴロゴロ、
別に主人公の仲間なら 絶対に賢いになる訳にはないのよね。
イライラするが...(笑)。
>登場人物は遥晃だけではないので、足を引っ張ったり引っ張られたりで進めて行こうと思っています
なるほど、納得する。
保憲のぼんこつさにイライラするが、よく考えば現実には あいうケースはゴロゴロ、
別に主人公の仲間なら 絶対に賢いになる訳にはないのよね。
イライラするが...(笑)。
ありがとうございます。
何とか納得してもらえれば いいのですが、できるだけもがいてみます
何とか納得してもらえれば いいのですが、できるだけもがいてみます
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月22日 09時16分
[一言]
なんだこの茶番んんん!
なんだこの茶番んんん!
- 投稿者: 匿名係長
- 2016年 05月21日 02時52分
今回投稿したところですかね。それとも4章の茶番ですかね。
問題起きました。方法を見つけました。解決しました。
だと1本の線にしかならず、物語に奥行きがなくなると思い、茶番のような曲線を多次元に交ぜて立体的な話にしたいともがいてみました。
登場人物は遥晃だけではないので、足を引っ張ったり引っ張られたりで進めて行こうと思っています
問題起きました。方法を見つけました。解決しました。
だと1本の線にしかならず、物語に奥行きがなくなると思い、茶番のような曲線を多次元に交ぜて立体的な話にしたいともがいてみました。
登場人物は遥晃だけではないので、足を引っ張ったり引っ張られたりで進めて行こうと思っています
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月21日 06時52分
[一言]
なぜ花を拷問にかけないの?(´・ω・`)
怨霊とか呪いとかいって脅せば、肉体的苦痛を与えなくても白状すると思うんだけど
なぜ花を拷問にかけないの?(´・ω・`)
怨霊とか呪いとかいって脅せば、肉体的苦痛を与えなくても白状すると思うんだけど
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月20日 19時22分
管理
こちらが気付いていないということで相手に安心感を与えようと思ったんですよね。
遥晃は元々兼通とは思っていなかったし、白状しなかったり舌噛まれたりしたら逃がしてしまうと考えてこのようなやり方をとりました。
多分道秦に吹き込まれているので今の遥晃だと術は花さんに効かないと思いますし
遥晃は元々兼通とは思っていなかったし、白状しなかったり舌噛まれたりしたら逃がしてしまうと考えてこのようなやり方をとりました。
多分道秦に吹き込まれているので今の遥晃だと術は花さんに効かないと思いますし
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月21日 06時48分
[一言]
大舎人から陰陽寮に出世したはいいけど、道泰と兼通が健在である限り安心はできない。
ますます先が闇になっていくような・・・
大舎人から陰陽寮に出世したはいいけど、道泰と兼通が健在である限り安心はできない。
ますます先が闇になっていくような・・・
揺れる保憲をどう動かすか悩んでイマス……
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月21日 06時44分
[一言]
ちゃんと会話せーよと…
登場人物がマヌケすぎてモニョるので、見てられない
ちゃんと会話せーよと…
登場人物がマヌケすぎてモニョるので、見てられない
遥晃は花の出自と兼通のこと。
保憲は道秦と兼通の行動を遥晃が把握しているか。
互いに知りたかった事を知ってしまったので(それも最悪な形で)、言葉が続きませんでした。
軽いジャブのつもりで、これのせいでもうちょっと惨事を広げようと思いましたが……
省略してしまいますか
保憲は道秦と兼通の行動を遥晃が把握しているか。
互いに知りたかった事を知ってしまったので(それも最悪な形で)、言葉が続きませんでした。
軽いジャブのつもりで、これのせいでもうちょっと惨事を広げようと思いましたが……
省略してしまいますか
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月21日 06時35分
[一言]
意志の疎通がまるで出来てないw
意志の疎通がまるで出来てないw
ですよね。断片的な情報でも辻褄が合えば納得してしまうんですよね。遥晃は知ってたはずなのにドツボに嵌まってしまいました
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月21日 06時29分
[一言]
むしろこれは上手に釣れました、的な展開というか。
あまりにも予想通り過ぎて頭抱えたくなるって話じゃあ。
むしろこれは上手に釣れました、的な展開というか。
あまりにも予想通り過ぎて頭抱えたくなるって話じゃあ。
うーん。あんまりモヤモヤするとあれなので、早めに考えを提示した方が良さそうですね
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月20日 09時37分
[一言]
花がスパイ活動を行っているようですね。
これ、花に水銀を使用した不老長寿の薬の作り方をちょろっと漏らして道泰と兼通に飲んでもらうようにして始末した方が早い気がしますね。
まあ、水銀の毒性とか知らない時代ですから上手く始末出来そうですよね。
続きを楽しみにしておりますよ
花がスパイ活動を行っているようですね。
これ、花に水銀を使用した不老長寿の薬の作り方をちょろっと漏らして道泰と兼通に飲んでもらうようにして始末した方が早い気がしますね。
まあ、水銀の毒性とか知らない時代ですから上手く始末出来そうですよね。
続きを楽しみにしておりますよ
仁の服毒って唐の時代には知られてませんでしたっけ?
それにしても、水銀を不老長寿の薬って広めたのは皇帝暗殺を企てた人のデマが広まったんじゃないかと思いますね。
竹取物語の帝も飲まずに燃やしたのは正解でしたね
それにしても、水銀を不老長寿の薬って広めたのは皇帝暗殺を企てた人のデマが広まったんじゃないかと思いますね。
竹取物語の帝も飲まずに燃やしたのは正解でしたね
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月20日 09時36分
[一言]
嫌な予感が的中した
道泰と兼通の嫌がらせに遥晃と兼家はなす術なしか・・・
嫌な予感が的中した
道泰と兼通の嫌がらせに遥晃と兼家はなす術なしか・・・
ここからはあまり言えないので、ストーリーを楽しんでいただけたら幸いです
- 竹モード⭐ピア脳
- 2016年 05月20日 09時33分
― 感想を書く ―