感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ありゃま、ランディが新2年生になった途端に、アリサの展開は予想出来たんだけど、まさかレジーナおばさんまで“食堂のおばちゃん”としてウエストコート高等学院に転がり込んで来ようとは……
レジーナの「ランディ愛」、恐るべし♪
……鹿鳴館さん的には、「しまったぁ!」とくやしがるワタシのケータイの向こう側で、「してやったり」ってドヤ顔?
あとは、アリサの「生活魔法」が気になります♪
ありゃま、ランディが新2年生になった途端に、アリサの展開は予想出来たんだけど、まさかレジーナおばさんまで“食堂のおばちゃん”としてウエストコート高等学院に転がり込んで来ようとは……
レジーナの「ランディ愛」、恐るべし♪
……鹿鳴館さん的には、「しまったぁ!」とくやしがるワタシのケータイの向こう側で、「してやったり」ってドヤ顔?
あとは、アリサの「生活魔法」が気になります♪
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月26日 13時21分
管理
[良い点]
カーズのドSぶりが大好きです♪ ガルも大好きなのですが(≧∇≦)
[一言]
神様の数え方のギャグに笑いました(*^▽^*) こういう数え方は、さすが人外ですね!
キンジの不幸属性も面白いです。うっかり自分から不幸を呼び寄せている気がして仕方ありません。
これからの閑話も楽しみにしています(*^^)v
カーズのドSぶりが大好きです♪ ガルも大好きなのですが(≧∇≦)
[一言]
神様の数え方のギャグに笑いました(*^▽^*) こういう数え方は、さすが人外ですね!
キンジの不幸属性も面白いです。うっかり自分から不幸を呼び寄せている気がして仕方ありません。
これからの閑話も楽しみにしています(*^^)v
感想ありがとうございます。
彼ら四人は人間も神々も同列に扱う癖があるようです。
だから、神々も人間も性格で好き嫌い決めてしまいます。
彼ら四人は人間も神々も同列に扱う癖があるようです。
だから、神々も人間も性格で好き嫌い決めてしまいます。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月26日 21時45分
[一言]
うぅ、キンジってばランディガールズからフルボッコされてるのにしぶとく生きてるぅ~
(ガクブル)
これも、カーズとアーサーの「地獄のしごき」のたまもの?
まさかキンジ、ひそかに耐久値上昇の『冥王の加護』とか、持ってたりして……
うぅ、キンジってばランディガールズからフルボッコされてるのにしぶとく生きてるぅ~
(ガクブル)
これも、カーズとアーサーの「地獄のしごき」のたまもの?
まさかキンジ、ひそかに耐久値上昇の『冥王の加護』とか、持ってたりして……
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月24日 10時37分
管理
感想ありがとうございます。
キンジも、少しづつ成長している事でしょう。
加護は、彼はアーサーとカーズの加護を持っています。
ある意味無敵の加護ですね。
キンジも、少しづつ成長している事でしょう。
加護は、彼はアーサーとカーズの加護を持っています。
ある意味無敵の加護ですね。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月26日 21時41分
[一言]
なぜ今まで台詞調じゃなかったのに、今話は台詞調に?
なぜ今まで台詞調じゃなかったのに、今話は台詞調に?
はい、閑話だけは登場人物も増える理由もありまして、あまり良い手ではありませんが、台詞形式にしています。
しばらく先の話になる閑話③も、台詞形式です。
あくまでも閑話なので、わざとしています。
しばらく先の話になる閑話③も、台詞形式です。
あくまでも閑話なので、わざとしています。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月22日 13時19分
[一言]
さっそく閑話、読まさせてもらいました。
……あれ?
アカシア王国製の測定器ってレベルだけしか出ないの?
ランディのいるウエストコート高等学院がある国の測定器はギフトの詳細まで出てたのに……
コレ、ただ単にその国ごとの技術力の差?
それとも、ランディが現在いる○○とはズレてるって事かなぁ?
さっそく閑話、読まさせてもらいました。
……あれ?
アカシア王国製の測定器ってレベルだけしか出ないの?
ランディのいるウエストコート高等学院がある国の測定器はギフトの詳細まで出てたのに……
コレ、ただ単にその国ごとの技術力の差?
それとも、ランディが現在いる○○とはズレてるって事かなぁ?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月22日 08時10分
管理
えっと、ギフトや魔力総量、魔法の素質を調べるのは、判別器で。
充電満タン状態で、二人までしか判別できません。
測定器は、限定範囲内の人間を数値化して表示するもので、約二十分間、使用できます。
以上です。
充電満タン状態で、二人までしか判別できません。
測定器は、限定範囲内の人間を数値化して表示するもので、約二十分間、使用できます。
以上です。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月22日 08時20分
[一言]
こんばんは、上野文です。
御作を最新話まで読みました。
全毒対応は便利ですね><
こんばんは、上野文です。
御作を最新話まで読みました。
全毒対応は便利ですね><
いつも感想ありがとうございます。
この世界では、毒の種別を選定してから、それに対応した解毒魔法を使うので、これは便利だと思います。
この世界では、毒の種別を選定してから、それに対応した解毒魔法を使うので、これは便利だと思います。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月21日 21時07分
[一言]
あっさりエスナと言わんばかりの万能解毒魔法覚えちゃうランディほんと好き(^O^)
あっさりエスナと言わんばかりの万能解毒魔法覚えちゃうランディほんと好き(^O^)
- 投稿者: あおじるエクストリーム
- 2016年 06月21日 17時31分
感想ありがとうございます。
ランディ「僕、天才で良かった」
ランディ「僕、天才で良かった」
- 鹿鳴館
- 2016年 06月21日 18時52分
[一言]
アリサの判定結果は、ちかぢか……明らかに?
「2年生編」に入ってから?
アリサの判定結果は、ちかぢか……明らかに?
「2年生編」に入ってから?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月20日 19時20分
管理
毎度ありがとうございます。
そうです。二年生編で早めに出します。
そうです。二年生編で早めに出します。
- 鹿鳴館
- 2016年 06月21日 07時13分
[一言]
あっ、トウナンさんへのコメントをみました。
いよいよ次回、あの9人組が出るみたいですね♪
それが終わったら、いよいよランディの「2年生編」の開始……
……あの、鹿鳴館さん、あれ、どうなりました?
妹アリサとマキナスジジイとの“あの約束”ですよ。
そう、アリサの「判定の儀式」です。
マキナスジジイが無料でしてくれるって言ってたから……
まさか、“判定機”で?
あっ、トウナンさんへのコメントをみました。
いよいよ次回、あの9人組が出るみたいですね♪
それが終わったら、いよいよランディの「2年生編」の開始……
……あの、鹿鳴館さん、あれ、どうなりました?
妹アリサとマキナスジジイとの“あの約束”ですよ。
そう、アリサの「判定の儀式」です。
マキナスジジイが無料でしてくれるって言ってたから……
まさか、“判定機”で?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 06月20日 18時47分
管理
はい、既にアリサの判定の儀式は終了してます。
面白い結果が出ましたので、ランディには話してません。
さて、判定の結果はいかに?
面白い結果が出ましたので、ランディには話してません。
さて、判定の結果はいかに?
- 鹿鳴館
- 2016年 06月20日 19時07分
[良い点]
何人かの方が言ってらっしゃいますが、読み手をダレさせないテンポ、文調、口調。
安心して読める話の流れ。
[気になる点]
若干の状況の矛盾。ただし違和感の度合いは低いのでそこまで気になりません。
[一言]
毎回楽しく読ませてもらってます。
今後の展開にも期待してます!
誤字脱字誤用など少しキツめの言い方で注意される方もいますが、実際に出版されている本は著者、編集者、組版、校正、印刷所など何人もが目を通しているので、作者さんだけで全部見つけられるはずもありません。あって当然ですので、そこまで気にしなくとも良いかと思います。
話は変わりますが、どうにもわからなかったことがあるので質問させてください。
※クレリック呪文 第1レベル 35回
この、35回とは何の数なんでしょう…。もやもやして寝られません(笑)。既出の情報でしたらすいません。
何人かの方が言ってらっしゃいますが、読み手をダレさせないテンポ、文調、口調。
安心して読める話の流れ。
[気になる点]
若干の状況の矛盾。ただし違和感の度合いは低いのでそこまで気になりません。
[一言]
毎回楽しく読ませてもらってます。
今後の展開にも期待してます!
誤字脱字誤用など少しキツめの言い方で注意される方もいますが、実際に出版されている本は著者、編集者、組版、校正、印刷所など何人もが目を通しているので、作者さんだけで全部見つけられるはずもありません。あって当然ですので、そこまで気にしなくとも良いかと思います。
話は変わりますが、どうにもわからなかったことがあるので質問させてください。
※クレリック呪文 第1レベル 35回
この、35回とは何の数なんでしょう…。もやもやして寝られません(笑)。既出の情報でしたらすいません。
感想ありがとうございます。
矛盾点、若干ですんでいますか……作者だけ勝手に納得して、表現不足な箇所を散見していましたので、自分でも焦っています。
疑問点のクレリック呪文の『35回』は、一日に使える呪文の回数でございます。
クレリック呪文は、マジックポイント制ではなく、回数制で、毎朝使う呪文を選択して、後で使う呪文です。
例として、『ライトヒール』を35回おぼえてしまうと、
その日は他の呪文が使えません。
不便なシステムですが、呪文の力は絶大です。
こんな感じでよいでしょうか?
矛盾点、若干ですんでいますか……作者だけ勝手に納得して、表現不足な箇所を散見していましたので、自分でも焦っています。
疑問点のクレリック呪文の『35回』は、一日に使える呪文の回数でございます。
クレリック呪文は、マジックポイント制ではなく、回数制で、毎朝使う呪文を選択して、後で使う呪文です。
例として、『ライトヒール』を35回おぼえてしまうと、
その日は他の呪文が使えません。
不便なシステムですが、呪文の力は絶大です。
こんな感じでよいでしょうか?
- 鹿鳴館
- 2016年 06月20日 13時48分
― 感想を書く ―