感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うん、ダナムとの決闘の前にランディがレベルサーチで覗いてみたがっていたくらいのラディスの能力なので、出来れば補足説明でも回想シーンでもいいのでランディ対ラディスも見てみたいですね♪
……あ、それともあの後に実際にレベルサーチで覗いてみて、ガッカリしちゃったから入れなかったのかな?
もし、そうならそうでやっぱり補足欲しいですね♪
うん、ダナムとの決闘の前にランディがレベルサーチで覗いてみたがっていたくらいのラディスの能力なので、出来れば補足説明でも回想シーンでもいいのでランディ対ラディスも見てみたいですね♪
……あ、それともあの後に実際にレベルサーチで覗いてみて、ガッカリしちゃったから入れなかったのかな?
もし、そうならそうでやっぱり補足欲しいですね♪
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月28日 10時01分
管理
[一言]
つい先ほど最新話が配信されたので、さっそく拝見しました。
あ、ランディとダナムが仲良くなってる♪
決闘の事、尾を引かなかったんだね、良かった良かった。
「力こそ全て」を信条とするダナムらしい、清々しいくらいのサバサバさに、とても好感が持てます。
ダナム=マツヤ……好きになれそうです。
それはそうと、前からワタシが注目してたラディス=ノートンは、というと……
『力任せのダナム、速度頼みのラディス』?
鹿鳴館さん、コレは……あれから実際に剣を(正確には剣と棍を、)交えたのですか?
ただ実戦訓練を見ただけの感想ですか?
もし、ただ実戦訓練を見ただけなら、まだランディはラディスの“本気”を知らないという事に……
今後の展開で、ランディとラディスの“本気”が激突する事があるのでしょうか?
つい先ほど最新話が配信されたので、さっそく拝見しました。
あ、ランディとダナムが仲良くなってる♪
決闘の事、尾を引かなかったんだね、良かった良かった。
「力こそ全て」を信条とするダナムらしい、清々しいくらいのサバサバさに、とても好感が持てます。
ダナム=マツヤ……好きになれそうです。
それはそうと、前からワタシが注目してたラディス=ノートンは、というと……
『力任せのダナム、速度頼みのラディス』?
鹿鳴館さん、コレは……あれから実際に剣を(正確には剣と棍を、)交えたのですか?
ただ実戦訓練を見ただけの感想ですか?
もし、ただ実戦訓練を見ただけなら、まだランディはラディスの“本気”を知らないという事に……
今後の展開で、ランディとラディスの“本気”が激突する事があるのでしょうか?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月28日 00時45分
管理
はい、すでにランディとラディス……紛らわしいですね。
は練習試合を済ませているって事ですね。
そして、ランディが勝っています。ラディスもダナムも年齢以上の技術がありますが、ランディにとっては児技なのです。
、捕捉説明。つけた方がいいかな。
は練習試合を済ませているって事ですね。
そして、ランディが勝っています。ラディスもダナムも年齢以上の技術がありますが、ランディにとっては児技なのです。
、捕捉説明。つけた方がいいかな。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月28日 05時54分
[一言]
エリザと主人公はこのまま交わりそうで交わらない感じでずっといってほしいなー
エリザと主人公はこのまま交わりそうで交わらない感じでずっといってほしいなー
取り敢えず、焦らす方向でいます。
少なくても、一年生の時は会えませんね。
感想ありがとうございます。
二年生の時は、出会いそうになるけど、
『ボヤンキー』の珍プレーでニアピン止まりとかかんがえていますが、未定です。
少なくても、一年生の時は会えませんね。
感想ありがとうございます。
二年生の時は、出会いそうになるけど、
『ボヤンキー』の珍プレーでニアピン止まりとかかんがえていますが、未定です。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月28日 10時50分
[一言]
すみません、ランディとダナム=マツヤとの決闘の時、ランディは木の棍を使用している事を書き直した方がいいと思います。
今の描写のままだと、2人とも木刀を使った事になっちゃう……
ランディは“カレアスの呪い”の為に殺傷能力のある剣を持てないんでしょ?
その呪いは木刀にも適応されるので、マキナスジジイに頼んで棍の携帯を認めてもらったんでしょ?
……だったら、なおさら訂正しておかなくちゃ、ね♪
すみません、ランディとダナム=マツヤとの決闘の時、ランディは木の棍を使用している事を書き直した方がいいと思います。
今の描写のままだと、2人とも木刀を使った事になっちゃう……
ランディは“カレアスの呪い”の為に殺傷能力のある剣を持てないんでしょ?
その呪いは木刀にも適応されるので、マキナスジジイに頼んで棍の携帯を認めてもらったんでしょ?
……だったら、なおさら訂正しておかなくちゃ、ね♪
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月27日 21時17分
管理
いつもありがとうございます。
ランディは木刀は装備できるのです。
しかし、戦うのにしっくり来ない形状なのでマキナスに棍の使用を要求しました。
ちなみに棍はロイエンから貰った奴です。
ランディは木刀は装備できるのです。
しかし、戦うのにしっくり来ない形状なのでマキナスに棍の使用を要求しました。
ちなみに棍はロイエンから貰った奴です。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月28日 05時48分
[一言]
何度もすみません。
今回は、暗黒女神の事についてお聞きしたいです。
今のところ、暗黒女神カレアスと会話出来たのはカレアスと契約する時以外では『神罰転生』の時に幼少期のランディをカレアスに再発見してもらった、ほぼ受話のみのあの1回のみです。
鹿鳴館さんの設定では、『巻き添え召喚』『神罰転生』を通して、受話のみでなくちゃんとカレアスと通話が出来る方法って……存在してるんですか?
何度もすみません。
今回は、暗黒女神の事についてお聞きしたいです。
今のところ、暗黒女神カレアスと会話出来たのはカレアスと契約する時以外では『神罰転生』の時に幼少期のランディをカレアスに再発見してもらった、ほぼ受話のみのあの1回のみです。
鹿鳴館さんの設定では、『巻き添え召喚』『神罰転生』を通して、受話のみでなくちゃんとカレアスと通話が出来る方法って……存在してるんですか?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月27日 00時24分
管理
たぶん、ないですね。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月27日 08時55分
[一言]
感想への返信ありがとうございます。
ランディの報酬についてですが、『ランディのワガママを聞く』『必須授業の免除』『学生寮の一人部屋の確保』
の内、後ろ二つ良いのですが、『ランディのワガママを聞く』は現状では、雷撃魔法のモルモットの確保しかやってませんよね?
しかも、まだ公開はできないとはいえ学園側・魔法学的にも
大発見であり、現状ではですがメリットしかないですよね?
それなのに、その三つだけでは報酬として釣り合ってない気がします。
もうひとつ言うなら、上級生にもグランヒール(アルテミットヒーリングはまずいかな?)までなら伝授できるし、さらに言えば、上級生の進級に必要な魔法をランディが会得した
後にそれを上級生やクラスメイトに伝授するという事も可能なのでは?
それらを、考慮すればその三つだけの報酬では
足りない気がします。
提案として、ランディ的には現金収入がカロリーメイトだけ
しかないので、そこを補填する方法が必要なのではと思います。
感想への返信ありがとうございます。
ランディの報酬についてですが、『ランディのワガママを聞く』『必須授業の免除』『学生寮の一人部屋の確保』
の内、後ろ二つ良いのですが、『ランディのワガママを聞く』は現状では、雷撃魔法のモルモットの確保しかやってませんよね?
しかも、まだ公開はできないとはいえ学園側・魔法学的にも
大発見であり、現状ではですがメリットしかないですよね?
それなのに、その三つだけでは報酬として釣り合ってない気がします。
もうひとつ言うなら、上級生にもグランヒール(アルテミットヒーリングはまずいかな?)までなら伝授できるし、さらに言えば、上級生の進級に必要な魔法をランディが会得した
後にそれを上級生やクラスメイトに伝授するという事も可能なのでは?
それらを、考慮すればその三つだけの報酬では
足りない気がします。
提案として、ランディ的には現金収入がカロリーメイトだけ
しかないので、そこを補填する方法が必要なのではと思います。
そうですね、利益を鑑みるに報酬はかなり足りないかと思います。
しかし、ランディは一年生の生徒なうえ、准男爵家といった、権力のほとんどない家柄で、わりと自由にすごせている事を、素晴らしい報酬と思っています。
なので、ランディから要求することはないでしょう。
マキナスとハベンスキーは、しのぶちゃん様と似た考えを持っているかもしれません。
それではまた。
しかし、ランディは一年生の生徒なうえ、准男爵家といった、権力のほとんどない家柄で、わりと自由にすごせている事を、素晴らしい報酬と思っています。
なので、ランディから要求することはないでしょう。
マキナスとハベンスキーは、しのぶちゃん様と似た考えを持っているかもしれません。
それではまた。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月26日 09時06分
[一言]
今後と後盾が、出来てからという事になると思いますが、落第した回復魔法の生徒を可能な限り集めて
学外の塾(有料)のようなものを、開設してはどうかと?思います。
後、ランディのクラスメイトはともかく、隣のクラスまで回復魔法の手解きをして、報酬の話がないのは?
どうかと思いますよ。
回復魔法の魔力の流れの謎の解明にも、期待します。
今後と後盾が、出来てからという事になると思いますが、落第した回復魔法の生徒を可能な限り集めて
学外の塾(有料)のようなものを、開設してはどうかと?思います。
後、ランディのクラスメイトはともかく、隣のクラスまで回復魔法の手解きをして、報酬の話がないのは?
どうかと思いますよ。
回復魔法の魔力の流れの謎の解明にも、期待します。
感想&ご提案、ありがとうございます。
ランディの回復魔法伝授の報酬は、『ランディのワガママを聞く』『必須授業の免除』『学生寮の一人部屋の確保』に、なっています。
足りないでしょうか?
回復呪文の魔力の流れの解明は、もう少しお待ちください。
あと、回復魔法塾の件は大分先になりますが、採用の方向で考えてみます。
あと、マキナスが少し手を加えます。
どうもありがとう、ございました。
ランディの回復魔法伝授の報酬は、『ランディのワガママを聞く』『必須授業の免除』『学生寮の一人部屋の確保』に、なっています。
足りないでしょうか?
回復呪文の魔力の流れの解明は、もう少しお待ちください。
あと、回復魔法塾の件は大分先になりますが、採用の方向で考えてみます。
あと、マキナスが少し手を加えます。
どうもありがとう、ございました。
- 鹿鳴館
- 2016年 05月25日 17時53分
[一言]
今日投稿された最新話を見て思った事があります。
「『八武祭』でいつも8位」……
コレを見た途端、ある映画を思い出しました。
そう、ハリー・ポッターの「炎のゴブレット」です。
まさか、『八武祭』って団体戦なの?
ウエストコート高等学院の他にも7つ、合計8つの学院が集まった“武闘祭”をするとか?
たぶん、もう少しで始まるかも知れない『八武祭』編、とても楽しみです♪
今日投稿された最新話を見て思った事があります。
「『八武祭』でいつも8位」……
コレを見た途端、ある映画を思い出しました。
そう、ハリー・ポッターの「炎のゴブレット」です。
まさか、『八武祭』って団体戦なの?
ウエストコート高等学院の他にも7つ、合計8つの学院が集まった“武闘祭”をするとか?
たぶん、もう少しで始まるかも知れない『八武祭』編、とても楽しみです♪
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月25日 16時12分
管理
いつも、ありがとうございます。
『八武祭』については、作者自身試行錯誤中なんで、決まってる事は少ないです。
決まってるのは『八武祭』は八つの高等学院の団体格闘戦。
国王、全公爵、担当侯爵、王宮騎士団、などが見学に来るほどの祭り。
、命の危険を伴うため、三年生からの参加の義務までしか決めていません。
少なくても、一年生のランディは不参加です。
来年は未定ですが……
『八武祭』については、作者自身試行錯誤中なんで、決まってる事は少ないです。
決まってるのは『八武祭』は八つの高等学院の団体格闘戦。
国王、全公爵、担当侯爵、王宮騎士団、などが見学に来るほどの祭り。
、命の危険を伴うため、三年生からの参加の義務までしか決めていません。
少なくても、一年生のランディは不参加です。
来年は未定ですが……
- 鹿鳴館
- 2016年 05月25日 19時03分
[一言]
ランディとダナム=マツヤとの決闘の時、見届人としてラディス=ノートン先輩も来てましたよね?
てっきり、ランディの事だからもしかすると決闘の後ラディス先輩と初手合わせするんじゃないかな、と思っていたのですが……読みが外れたみたいですね。
ラディス先輩もランディの事を気にしてたみたいだし、ランディもラディス先輩が来た事に気付いてレベルサーチで覗いてみようとしてたくらい気にしてるみたいだったしね。
結果としてはマツヤをランディにけしかける形でランディの実力の一端をみせてもらったラディス先輩が一歩身を引く“大人の対応”をした、という所でしょうか。
ラディス先輩とのファーストインプレッションがいつになるのか、読んでてますます気になる今日この頃です。
ランディとダナム=マツヤとの決闘の時、見届人としてラディス=ノートン先輩も来てましたよね?
てっきり、ランディの事だからもしかすると決闘の後ラディス先輩と初手合わせするんじゃないかな、と思っていたのですが……読みが外れたみたいですね。
ラディス先輩もランディの事を気にしてたみたいだし、ランディもラディス先輩が来た事に気付いてレベルサーチで覗いてみようとしてたくらい気にしてるみたいだったしね。
結果としてはマツヤをランディにけしかける形でランディの実力の一端をみせてもらったラディス先輩が一歩身を引く“大人の対応”をした、という所でしょうか。
ラディス先輩とのファーストインプレッションがいつになるのか、読んでてますます気になる今日この頃です。
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月25日 14時46分
管理
[一言]
とうとう暗黒女神の事がマキナスジジイを始め先生達にバレちゃいましたね……
ま、暗黒女神って何なのかさっぱり分かってないみたいでしたが。
今後、「暗黒女神」の事について、どこまでバレちゃうんですかね?
とうとう暗黒女神の事がマキナスジジイを始め先生達にバレちゃいましたね……
ま、暗黒女神って何なのかさっぱり分かってないみたいでしたが。
今後、「暗黒女神」の事について、どこまでバレちゃうんですかね?
- 投稿者: 退会済み
- 2016年 05月25日 11時43分
管理
いつも、ありがとうございます。
ニューギフト『暗黒女神』について、知っているのは、ハベンスキーとマキナスしか知らないので、今のところ、大事にならないでしょう。
今のところですが……
ニューギフト『暗黒女神』について、知っているのは、ハベンスキーとマキナスしか知らないので、今のところ、大事にならないでしょう。
今のところですが……
- 鹿鳴館
- 2016年 05月25日 13時13分
― 感想を書く ―