感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
友達に推薦されて拝見しました。
現在、12話を拝見しましたが、欧州の道路はこの世界でも道路をしていますな。ベルギーと書いて、道路と読むとか歴史好きの友達が発言していた通りに成っていて思わず吹いたで御座る。
豊臣秀頼さん、どう考えて未来の世界から来た転生者のようにしか見えないで御座るね。ペニシリンとかダイナマイトを作成している事から考えて。
友達に推薦されて拝見しました。
現在、12話を拝見しましたが、欧州の道路はこの世界でも道路をしていますな。ベルギーと書いて、道路と読むとか歴史好きの友達が発言していた通りに成っていて思わず吹いたで御座る。
豊臣秀頼さん、どう考えて未来の世界から来た転生者のようにしか見えないで御座るね。ペニシリンとかダイナマイトを作成している事から考えて。
はじめまして、ご感想ありがとうざいます。
ご友人にも感謝します。
次の投下は日曜日の定期投下です。満州事変への道を書いてまいります。
- 甲殻類
- 2017年 04月27日 23時42分
[一言]
震災に懲りた日本は災害派遣に使えそうなヘリを大量に運べる大型船を建造すると良いと思います。
あとは省スペースでも発着出来る飛行機も開発した方が良いですね、
被災地の空港がどうなるかわかりませんから。
緊急時にはヘリ輸送艦に着陸出来たりしたら安心デスヨネ^ ^
震災に懲りた日本は災害派遣に使えそうなヘリを大量に運べる大型船を建造すると良いと思います。
あとは省スペースでも発着出来る飛行機も開発した方が良いですね、
被災地の空港がどうなるかわかりませんから。
緊急時にはヘリ輸送艦に着陸出来たりしたら安心デスヨネ^ ^
ヘリコプターについては、次の次の話で登場すると思います。
お楽しみに!
- 甲殻類
- 2017年 04月26日 07時19分
[一言]
空母が造れないなら、水上機を大量配備するのかな?
駆逐艦や巡洋艦の舷側からクレーンで吊るせば、それなりの数を運搬できるだろうし。大型の飛行艇を給油機に使えば、長距離進出も出来ないことはなさそう。ただ搭乗員の負担は、半端なさそうですが。
イギリスのブラックバーンB-20みたいに、引き込み式のフロートを装備すれば、運動性能もそれなりのものになるのでは?
戦争が始まったら、空母を大量配備して、普通の艦上機に戻せばいいですし。そのために、陸軍と海軍で機体を共通化すれば、コストも削減できる。
空母が造れないなら、水上機を大量配備するのかな?
駆逐艦や巡洋艦の舷側からクレーンで吊るせば、それなりの数を運搬できるだろうし。大型の飛行艇を給油機に使えば、長距離進出も出来ないことはなさそう。ただ搭乗員の負担は、半端なさそうですが。
イギリスのブラックバーンB-20みたいに、引き込み式のフロートを装備すれば、運動性能もそれなりのものになるのでは?
戦争が始まったら、空母を大量配備して、普通の艦上機に戻せばいいですし。そのために、陸軍と海軍で機体を共通化すれば、コストも削減できる。
戦間期の日本の軍備計画については、次次あたりの投下で詳しく書こうと思います。
お楽しみに!
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 22時43分
[一言]
大型潜水艦隊・航空艦隊が出現しそう、艦隊に同行できる化け物補給艦とかも…。
照和…?、うっ、頭が…。
大型潜水艦隊・航空艦隊が出現しそう、艦隊に同行できる化け物補給艦とかも…。
照和…?、うっ、頭が…。
紺碧の艦隊は、アレで完結しているのだから本当に偉大だと思いますw
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 19時53分
[一言]
映画に関しては、「中部劇」が流行るんでしょうか?
奥州出の拳法家がネイティブの少女を助ける為に騎兵隊一個連隊と戦ったり
日系少年と黒人ガンマンの廃墟での一騎打ちとか
サムライとガンマン赤組黒組に分かれて7対7で戦う「荒野の大戦」とかも
映画に関しては、「中部劇」が流行るんでしょうか?
奥州出の拳法家がネイティブの少女を助ける為に騎兵隊一個連隊と戦ったり
日系少年と黒人ガンマンの廃墟での一騎打ちとか
サムライとガンマン赤組黒組に分かれて7対7で戦う「荒野の大戦」とかも
- 投稿者: R・J・バレンタイン
- 2017年 04月25日 14時39分
確かに西部じゃないですから、中部劇ですね!
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 18時15分
[一言]
首都警に戦車って、ケルベロス・サーガにドミニオンが混ざってますね。
こちらの首都警には公安部、即ち秘密警察の機能はないのでしょうか。特高相当の組織になり得ると思うのですけれども。
トランプ大将軍候補は…… 当選するならどんな社会情勢なのかと不安がw
大口径砲の規制回避として、ロケット弾に着目するのではないかと思うのですけどどうでしょうね。
原型は大昔の中国にある訳ですし。
史実ソ連のカチューシャ的な他連装ロケット砲とか。
V1的な巡航ミサイルとか。
パンツァーファウストの様な個人携行兵器とか。
映画産業により人種平等の理念を世界に示す結果となったのはとても大きいでしょう。
ここに来て気付いたのですが、秀頼公に転生したらしき人物が、記憶を保持したまま何度も転生を繰り返して歴史に関与している藤が見受けられますが…… どうでしょうね?
首都警に戦車って、ケルベロス・サーガにドミニオンが混ざってますね。
こちらの首都警には公安部、即ち秘密警察の機能はないのでしょうか。特高相当の組織になり得ると思うのですけれども。
トランプ大将軍候補は…… 当選するならどんな社会情勢なのかと不安がw
大口径砲の規制回避として、ロケット弾に着目するのではないかと思うのですけどどうでしょうね。
原型は大昔の中国にある訳ですし。
史実ソ連のカチューシャ的な他連装ロケット砲とか。
V1的な巡航ミサイルとか。
パンツァーファウストの様な個人携行兵器とか。
映画産業により人種平等の理念を世界に示す結果となったのはとても大きいでしょう。
ここに来て気付いたのですが、秀頼公に転生したらしき人物が、記憶を保持したまま何度も転生を繰り返して歴史に関与している藤が見受けられますが…… どうでしょうね?
小ネタ仕込まないと死んじゃう病気なので、てきとーに混ぜてあります。
その昔、超空母大和というエヴァネタありありの仮想戦記とかありまして、とても大好きだったので今でも持ってます。
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 07時24分
[一言]
北米で早速仁義なき自動車戦争が・・・・
日本本土はアビインフェルノだけど逆にドライスティックな改革と爆発力を蓄えつつあるな
北米で早速仁義なき自動車戦争が・・・・
日本本土はアビインフェルノだけど逆にドライスティックな改革と爆発力を蓄えつつあるな
踏まないと麦は伸びませんからねー
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 07時18分
[一言]
平民宰相の扱いが現実とリンクしていて面白いw
そして戦争中の関東大震災を避けたという意味では、
講和も悪い判断ではなかったと。
>しかし、半軍事組織で尚且つ警察権が行使可能いうのは、
行使可能というのは
>国土が戦場になっていると北米諸藩は、
戦場になっている北米諸藩
>ドイツ人次いで、
ドイツ人に次いで
>平行してヘリコプターという
並行して
>スラムに密集して生活していて彼らがいなくなったことにより、
生活していた彼らが
>採算の上で立ち行かなくなった産業も北米諸藩も脱出した。
北米諸藩へ脱出?
本土が沈没して新大陸が発展とか、まるでイギリスを見ているかのようw
それにしても木下英頼・・・いったいなにものなのだろうか(棒
平民宰相の扱いが現実とリンクしていて面白いw
そして戦争中の関東大震災を避けたという意味では、
講和も悪い判断ではなかったと。
>しかし、半軍事組織で尚且つ警察権が行使可能いうのは、
行使可能というのは
>国土が戦場になっていると北米諸藩は、
戦場になっている北米諸藩
>ドイツ人次いで、
ドイツ人に次いで
>平行してヘリコプターという
並行して
>スラムに密集して生活していて彼らがいなくなったことにより、
生活していた彼らが
>採算の上で立ち行かなくなった産業も北米諸藩も脱出した。
北米諸藩へ脱出?
本土が沈没して新大陸が発展とか、まるでイギリスを見ているかのようw
それにしても木下英頼・・・いったいなにものなのだろうか(棒
戦争中に首都壊滅地震来たら、もう死ぬしかないじゃない!
誤字脱字のご指摘ありがとうざいます。
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 07時10分
[一言]
警察、戦車…………ドミニオンか笑
あとこっそりヤン・ウェンリーが入学してたw
警察、戦車…………ドミニオンか笑
あとこっそりヤン・ウェンリーが入学してたw
きっと、戦車の名前は太刀狛でw
- 甲殻類
- 2017年 04月25日 07時08分
[一言]
エアカバーがない、巡洋艦と駆逐艦はいい的なのでどうするかですね。数で対応するには、バックの工業力と軍港も大幅な増設が。海軍の人員が大幅増の負担が…これで平民士官の道が出るようにしたのかな?
空母が無いことから、必然と超大型機の重爆撃機の時代に突入していくのでしょうか。それともミサイルか…。ミサイルだと荒らしは出来ても海外利権守れないからやはり重爆撃機ですかね。
続きをお待ちいたします!頑張ってください!
エアカバーがない、巡洋艦と駆逐艦はいい的なのでどうするかですね。数で対応するには、バックの工業力と軍港も大幅な増設が。海軍の人員が大幅増の負担が…これで平民士官の道が出るようにしたのかな?
空母が無いことから、必然と超大型機の重爆撃機の時代に突入していくのでしょうか。それともミサイルか…。ミサイルだと荒らしは出来ても海外利権守れないからやはり重爆撃機ですかね。
続きをお待ちいたします!頑張ってください!
はい。頑張ります!
次の投下は日曜日です。お楽しみに!
- 甲殻類
- 2017年 04月24日 18時24分
感想を書く場合はログインしてください。