感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
大平洋航路ノメインプレイヤ-であり海路を考えれば辺境ではない薩摩の島津、畿内での交易も考えるなら長宗我部と組むのはメリットおおきいんですよね、当時の島津にそこまでの経済観念のある人物いないんだけど、博多商人と繋がる、大友や毛利は考えるし、秀吉配下にもその手の人材はいるんだけど。
大平洋航路ノメインプレイヤ-であり海路を考えれば辺境ではない薩摩の島津、畿内での交易も考えるなら長宗我部と組むのはメリットおおきいんですよね、当時の島津にそこまでの経済観念のある人物いないんだけど、博多商人と繋がる、大友や毛利は考えるし、秀吉配下にもその手の人材はいるんだけど。
ちょっと仕掛けはあるんですよね。
島津をどう扱っていくか難しいですが、構想中です
島津をどう扱っていくか難しいですが、構想中です
- げきお
- 2019年 03月18日 11時31分
[一言]
武田でも上杉でも佐竹でも、最後は豊臣にも、野戦をさけ引きこもる北条が撃って出るとは思いませんでした。
武田でも上杉でも佐竹でも、最後は豊臣にも、野戦をさけ引きこもる北条が撃って出るとは思いませんでした。
まあ、言っても大国ですからね。
色々ギミック考えてるんで解き明かしていきます
色々ギミック考えてるんで解き明かしていきます
- げきお
- 2019年 03月14日 11時14分
[一言]
伊達成実は?
伊達成実は?
後々登場させるかも?です。
今は触りだけですので(笑)
今は触りだけですので(笑)
- げきお
- 2019年 03月09日 12時25分
[一言]
>左近将監殿は武田家に与力して頂けませぬ
上手い、これは見事な落とし所、復活した武田も人材不足だろうし、良いことずくめですね。
>左近将監殿は武田家に与力して頂けませぬ
上手い、これは見事な落とし所、復活した武田も人材不足だろうし、良いことずくめですね。
この構想は元々そのつもりで考えてたんですよ(笑)
此処から先は色々動いていきますのでお楽しみにです
此処から先は色々動いていきますのでお楽しみにです
- げきお
- 2019年 03月01日 14時59分
[良い点]
堂々と覇を競うとは良い設定ですね。
徳川家康はタヌキオヤジとか言われていますが、陰謀ではなくて、基本的には野戦で堂々と決戦するのですね。関ケ原もそうですし、大阪城攻略は 豊臣氏が織田家の生き残りに課した条件:領地替えの受け入れと臣従を求めただけで、それを淀殿が受け入れなかった結果ですからね。
[気になる点]
木下家は、本領であった近江が無くなり、播磨、備前、備中辺りが領地なのでしょうか。 生野金山のある但馬があれば収入はありますが、経済的には油断が出来ない状況なのですよね。
本能寺の受益者:長曾我部のその後も気になりますが、書く事は色々あると思いますので、ゆっくりと楽しみにしています。
堂々と覇を競うとは良い設定ですね。
徳川家康はタヌキオヤジとか言われていますが、陰謀ではなくて、基本的には野戦で堂々と決戦するのですね。関ケ原もそうですし、大阪城攻略は 豊臣氏が織田家の生き残りに課した条件:領地替えの受け入れと臣従を求めただけで、それを淀殿が受け入れなかった結果ですからね。
[気になる点]
木下家は、本領であった近江が無くなり、播磨、備前、備中辺りが領地なのでしょうか。 生野金山のある但馬があれば収入はありますが、経済的には油断が出来ない状況なのですよね。
本能寺の受益者:長曾我部のその後も気になりますが、書く事は色々あると思いますので、ゆっくりと楽しみにしています。
ありがとうございます。周辺勢力の状況は今後書いていくつもりです。
中央の情勢が絡むので、それを類推しながらになりますが。
中央の情勢が絡むので、それを類推しながらになりますが。
- げきお
- 2019年 02月25日 13時48分
[一言]
戦国転生物での前田慶次郎利益、ほぼブレることなくかっこいいんですが、上役のおもわくなく素の人間として主人公の前にあらわれるのはめずらしいかな?
戦国転生物での前田慶次郎利益、ほぼブレることなくかっこいいんですが、上役のおもわくなく素の人間として主人公の前にあらわれるのはめずらしいかな?
ありきたりな展開過ぎるとどうも・・・な感じなので、
私の持ってるイメージで活躍させようかと思います。
まあ、私の描きかたでも十二分にカッコイイんですけど。
設定は史実通りのオッサンにしてます。
私の持ってるイメージで活躍させようかと思います。
まあ、私の描きかたでも十二分にカッコイイんですけど。
設定は史実通りのオッサンにしてます。
- げきお
- 2019年 02月07日 11時47分
[良い点]
いつも読ませて頂いています。織田四天王の中では滝川が大好きなんですけど、なかなかクローズアップされることが少ない武将でもあるので、カッコイイ滝川を見せて頂いて有難うございます。応援しています、頑張ってください。
いつも読ませて頂いています。織田四天王の中では滝川が大好きなんですけど、なかなかクローズアップされることが少ない武将でもあるので、カッコイイ滝川を見せて頂いて有難うございます。応援しています、頑張ってください。
- 投稿者: ヒョーゴスラヴィア連邦東方軍管区
- 2019年 02月02日 15時38分
ありがとうございます。私も滝川好きですよ。
物語では活躍させたかったんですよね。
私用が忙しく更新頻度が落ちてますが、
生暖かく見守って下さいませ。
物語では活躍させたかったんですよね。
私用が忙しく更新頻度が落ちてますが、
生暖かく見守って下さいませ。
- げきお
- 2019年 02月02日 18時53分
[気になる点]
>相手は大手飛車取りにならざるを得ない0。
ひょっとして、 王手飛車取り?
>相手は大手飛車取りにならざるを得ない0。
ひょっとして、 王手飛車取り?
ご指摘ありがとうございます。見落としました。
訂正いたしますね。
訂正いたしますね。
- げきお
- 2019年 02月02日 12時45分
[一言]
なるほどここで滝川と真田の件を利用しましたか、
しかし戦国武将の価値観とは違う人間だと見抜く滝川すごい、まだそんなにやらかしてないのに。
なるほどここで滝川と真田の件を利用しましたか、
しかし戦国武将の価値観とは違う人間だと見抜く滝川すごい、まだそんなにやらかしてないのに。
滝川さんはスゴイんです。此処は個人的趣味が・・・
今後にご期待くださいませ
今後にご期待くださいませ
- げきお
- 2019年 02月02日 12時45分
[気になる点]
以前から気になっていたのですが、会話の中の?が多いというか、必要無いような気がします。
余計な一言で、ほんとに余計なお世話なのですが(´ω`)
以前から気になっていたのですが、会話の中の?が多いというか、必要無いような気がします。
余計な一言で、ほんとに余計なお世話なのですが(´ω`)
ご指摘ありがとうございます。確かにそうかもしれません。
不要なところは減らすように心がけます
不要なところは減らすように心がけます
- げきお
- 2019年 01月21日 14時10分
感想を書く場合はログインしてください。