感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
>資金は……まあ何とか用立てるとして――
その『何とか』に女の涙しか感じない(^^;)。
>資金は……まあ何とか用立てるとして――
その『何とか』に女の涙しか感じない(^^;)。
エピソード151
予算の花は清らかに白い。
だが、その蕾は血のように赤く、女の涙の匂いがする。
――ポンドールの伝記より抜粋
だが、その蕾は血のように赤く、女の涙の匂いがする。
――ポンドールの伝記より抜粋
- curuss
- 2022年 11月23日 22時55分
[一言]
相手の首脳陣だって、まさかあんなに延々燃え続ける上に水ぶっかけても火が消えないだなんて、そんな代物があるとは予想だにしていなかったでしょうよ……(^^;)。
相手の首脳陣だって、まさかあんなに延々燃え続ける上に水ぶっかけても火が消えないだなんて、そんな代物があるとは予想だにしていなかったでしょうよ……(^^;)。
エピソード150
個人的には火炎瓶の中身こそ、製法が失伝したという『ギリシアの火』ではないかと。材料も代用品なら入手できますし。
……やはりギリシアには異世界転生者が!?
……やはりギリシアには異世界転生者が!?
- curuss
- 2022年 11月16日 11時36分
[気になる点]
そういえば父上の身柄釈放交渉はいまどうなっているのでしょうか?どのくらいの時間がかかるもの?
母上のためにも、無事戻ってきてほしいけど、戻ってきたらきたで今浦島だろうなあ。
そういえば父上の身柄釈放交渉はいまどうなっているのでしょうか?どのくらいの時間がかかるもの?
母上のためにも、無事戻ってきてほしいけど、戻ってきたらきたで今浦島だろうなあ。
- 投稿者: 零伯
- 2022年 11月13日 16時06分
ケースバイケースでありつつ、やはり貴人の場合は時間が掛かったようです。
金額や条件、受け渡し及び解放の方法と……細々とした話し合いがあるからでしょう。場合によっては仲介人も立てたとか。
なので相手を急かしても、使者が二往復するぐらいの日数は必要と思われます。
……もちろん交渉で揉めたら、さらにで。
金額や条件、受け渡し及び解放の方法と……細々とした話し合いがあるからでしょう。場合によっては仲介人も立てたとか。
なので相手を急かしても、使者が二往復するぐらいの日数は必要と思われます。
……もちろん交渉で揉めたら、さらにで。
- curuss
- 2022年 11月14日 11時48分
[一言]
何の映画を観に行った時だったかは忘れましたが、画面全体が矢の雨で埋まりそれがこちらに飛んでくるのに合わせて、THXか何かのサラウンド対応の劇場だったため音までこっちに向かって来るその感覚が超リアルで、わたしだけでなくそこら中で悲鳴が上がっていた時の事を思い出しましたねえ。
『こんな時に殿方はチンサムとかタマヒュンとか言うの?』とダンナに聞いたら、こう言うのには使わないって言われたことも思い出しましたが(笑)。
何の映画を観に行った時だったかは忘れましたが、画面全体が矢の雨で埋まりそれがこちらに飛んでくるのに合わせて、THXか何かのサラウンド対応の劇場だったため音までこっちに向かって来るその感覚が超リアルで、わたしだけでなくそこら中で悲鳴が上がっていた時の事を思い出しましたねえ。
『こんな時に殿方はチンサムとかタマヒュンとか言うの?』とダンナに聞いたら、こう言うのには使わないって言われたことも思い出しましたが(笑)。
エピソード149
『タマヒュン』の場合、「危険が迫っている」ではなく「明確に死を予感してしまった」が当てはまるような?
……本当にヒュンってなりますしね。
……本当にヒュンってなりますしね。
- curuss
- 2022年 11月09日 10時11分
[一言]
久しぶりに「いせちん」を聞いた気がする…
もっと異世界チート出していいのよ?
久しぶりに「いせちん」を聞いた気がする…
もっと異世界チート出していいのよ?
エピソード149
さりげなく『メガホン』とかも現代科学チートだったりします。
なんでも材質を厳選しないと、上手いこと拡声してくれないとか。
なんでも材質を厳選しないと、上手いこと拡声してくれないとか。
- curuss
- 2022年 11月09日 10時04分
[一言]
ここ暫くは楽しむところだと思うのでわたしちょっと静かにしてますね(笑)。
ここ暫くは楽しむところだと思うのでわたしちょっと静かにしてますね(笑)。
エピソード148
お、お楽しみあれ!?
……べ、べつに忘れてるっぽいことを御指摘されても!?
しれっと手直しできるかもですし!?
……べ、べつに忘れてるっぽいことを御指摘されても!?
しれっと手直しできるかもですし!?
- curuss
- 2022年 11月04日 23時35分
[一言]
返信ありがとうございます。
地球ベースだといろいろ難しいですね。
魔法世界なら細かいところは魔法で済むんですがw
返信ありがとうございます。
地球ベースだといろいろ難しいですね。
魔法世界なら細かいところは魔法で済むんですがw
エピソード138
最後まで没にするか悩んだネタだったので、やや手抜いたといいますか……その分だけふわっと。
有名なローマコンクリと絡めても良かったかもでした。
有名なローマコンクリと絡めても良かったかもでした。
- curuss
- 2022年 10月31日 20時15分
[一言]
ただ粉末にし、水で溶いて、砂利か何かで嵩増しすれば、それでコンクリートです。
スラグだけでは固まるまでに時間がかかるので、実際には石灰や石膏を混ぜますが。
アスファルト舗装に使う場合は、単にアスファルトに混ぜる砂利の代わりに砕いたスラグを使うだけなので、アスファルトの原材料というと違和感があります。
天然や石油から精製したアスファルトが必要です。
ただ粉末にし、水で溶いて、砂利か何かで嵩増しすれば、それでコンクリートです。
スラグだけでは固まるまでに時間がかかるので、実際には石灰や石膏を混ぜますが。
アスファルト舗装に使う場合は、単にアスファルトに混ぜる砂利の代わりに砕いたスラグを使うだけなので、アスファルトの原材料というと違和感があります。
天然や石油から精製したアスファルトが必要です。
エピソード138
情報ありがとうございます!
コンクリートそのものとアスファルトそのものを作らなかったのは――
「いや、それだと事前に○○しなきゃ駄目だろ」
「そうかもしれないけど、それは鉄鉱石が✖✖の時だけじゃ?」
みたいなツッコミが懸念されたからです。
(作者の勉強不足でもあります)
(おそらくコンクリートであると言いきったら、御指摘にもある通り「石灰や石膏を混ぜなきゃ駄目だろ」とツッコまれたでしょうし)
そしてスラグが『溶岩石に近い何か』なのは確実なので、そのまま使って『アスファルトかコンクリートに近い何か』をでっち上げてます。
(御指摘から考えると『コンクリートに近い何か』でしょうか)
そんな流れで作中でもリュカは――
「これ本当に成功するのかな?」
と首を捻ってたり。
また御指摘の通り、アスファルトの本体は石油由来ですから、石油が必須ですね。
原材料といったのは、製鉄会社のHPからですが――
素人向けの簡単な説明だったのかもしれません。
コンクリートそのものとアスファルトそのものを作らなかったのは――
「いや、それだと事前に○○しなきゃ駄目だろ」
「そうかもしれないけど、それは鉄鉱石が✖✖の時だけじゃ?」
みたいなツッコミが懸念されたからです。
(作者の勉強不足でもあります)
(おそらくコンクリートであると言いきったら、御指摘にもある通り「石灰や石膏を混ぜなきゃ駄目だろ」とツッコまれたでしょうし)
そしてスラグが『溶岩石に近い何か』なのは確実なので、そのまま使って『アスファルトかコンクリートに近い何か』をでっち上げてます。
(御指摘から考えると『コンクリートに近い何か』でしょうか)
そんな流れで作中でもリュカは――
「これ本当に成功するのかな?」
と首を捻ってたり。
また御指摘の通り、アスファルトの本体は石油由来ですから、石油が必須ですね。
原材料といったのは、製鉄会社のHPからですが――
素人向けの簡単な説明だったのかもしれません。
- curuss
- 2022年 10月31日 14時26分
[気になる点]
鉄鋼スラグと舗装のところがよく分からない
変な勘違いをしてそうなのは分かる
鉄鋼スラグは元の鉱石に含まれる不純物によって水硬性がありますので、固まったスラグを砕いて水と混ぜることで粒子同士がくっついて固まりますよ
鉄鋼スラグと舗装のところがよく分からない
変な勘違いをしてそうなのは分かる
鉄鋼スラグは元の鉱石に含まれる不純物によって水硬性がありますので、固まったスラグを砕いて水と混ぜることで粒子同士がくっついて固まりますよ
エピソード138
専門ではないので間違っているかもですが、鉄鉱石のスラグがアスファルトやコンクリートの原材料になるとの調査結果からです。
もしかして冷めるかどうかは無関係で――
「ただ粉末にし、水で溶いて、砂利か何かで嵩増しすれば、それでアスファルトかコンクリートだよ」
ということでしょうか?
もしかして冷めるかどうかは無関係で――
「ただ粉末にし、水で溶いて、砂利か何かで嵩増しすれば、それでアスファルトかコンクリートだよ」
ということでしょうか?
- curuss
- 2022年 10月29日 17時37分
― 感想を書く ―