感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
【挫折者】あるかんふぇるのグチ
VRMMOチート転生が多すぎていい加減飽きてきた。
もっと面白いものを読ませろって意見はわからんでもないがぁ~
書き手が若いとどうしても、青臭いリビドーや世間や両親に対するウラミつらみを叩きつけるようなオナニーになるのはしかたあるまい?
(俺が若い頃書いて読み返して orz ←こうなったのもこんなん、まぁ、以下の文も俺の自己紹介オナニーだと思ってくれていい
だからどうしても心情的に擁護とかになってしまうんじゃよ・・・)
書く上で【共感】してもらわねばならないんだから、作者がゼロからでっち上げた異世界より
ネットで繋がってるって設定のVRMMOを利用するのは必然だし、
実際にはチカラもなければ絶対記憶も魔力も無い読者に食いついてもらうには、
タナボタのチートかユニットガ○バーな強触装甲かエイリアンの腕時計でもくれてやらねば非力な読者が共感してくれんし
人生やり直したいと思ってるやつには赤ちゃん転生、女になって愛されたかったやつはTS・・・これが定番だな。
あー、あとヒロインか・・・自虐SM教育を受けた自己評価が低い読み手が安心して見ていられるヒロインは
隷属の首輪を付けて絶対服従で裏切らない肉奴隷か純真無垢な幼女、それに人間よりも格下なケモノ──このへんはピンパブに入り浸るダメオッサンを思い出してくれ──ぐらいだ。
自身の意思意図思惑やウラミつらみ呪いを一切混入させずに、エンターテイメントだけを抽出できた
全盛期のあ○ほり○とるのようなヤツが天才なんじゃよ・・・
まぁ、ヤツの作品は記憶にも歴史にものこらんじゃろうが・・・
んで、どうしてもこんなカンジの作品ばかりになり、なおかつ読者も若いからやっぱり共感するんだろうさ。
でも、若いもんがせっかく何か表現しようとしてるんだ(画一的になってるが^^;)、まぁ・・・あまりいじめてやるなw
【挫折者】あるかんふぇるのグチ
VRMMOチート転生が多すぎていい加減飽きてきた。
もっと面白いものを読ませろって意見はわからんでもないがぁ~
書き手が若いとどうしても、青臭いリビドーや世間や両親に対するウラミつらみを叩きつけるようなオナニーになるのはしかたあるまい?
(俺が若い頃書いて読み返して orz ←こうなったのもこんなん、まぁ、以下の文も俺の自己紹介オナニーだと思ってくれていい
だからどうしても心情的に擁護とかになってしまうんじゃよ・・・)
書く上で【共感】してもらわねばならないんだから、作者がゼロからでっち上げた異世界より
ネットで繋がってるって設定のVRMMOを利用するのは必然だし、
実際にはチカラもなければ絶対記憶も魔力も無い読者に食いついてもらうには、
タナボタのチートかユニットガ○バーな強触装甲かエイリアンの腕時計でもくれてやらねば非力な読者が共感してくれんし
人生やり直したいと思ってるやつには赤ちゃん転生、女になって愛されたかったやつはTS・・・これが定番だな。
あー、あとヒロインか・・・自虐SM教育を受けた自己評価が低い読み手が安心して見ていられるヒロインは
隷属の首輪を付けて絶対服従で裏切らない肉奴隷か純真無垢な幼女、それに人間よりも格下なケモノ──このへんはピンパブに入り浸るダメオッサンを思い出してくれ──ぐらいだ。
自身の意思意図思惑やウラミつらみ呪いを一切混入させずに、エンターテイメントだけを抽出できた
全盛期のあ○ほり○とるのようなヤツが天才なんじゃよ・・・
まぁ、ヤツの作品は記憶にも歴史にものこらんじゃろうが・・・
んで、どうしてもこんなカンジの作品ばかりになり、なおかつ読者も若いからやっぱり共感するんだろうさ。
でも、若いもんがせっかく何か表現しようとしてるんだ(画一的になってるが^^;)、まぁ・・・あまりいじめてやるなw
[良い点]
まったくもってその通りだと思いました。自分も、小説内での視点変更(~サイドなど)やネットスラングの使用などにうんざりしていたので、驚くほど共感できます。
[気になる点]
しかし、今の時代、これを"煽り"として受け取ってしまう人も多いと思います。自分としては、そういう人たちにもしっかり読んでその意味をわかってほしいです。
[一言]
自分としては、よく使う言葉をわざと難しい漢字で書くのをやめてほしい、といいたいです。("兎に角"とか、ひらがなで書いてくださいって言いたくなります)
まったくもってその通りだと思いました。自分も、小説内での視点変更(~サイドなど)やネットスラングの使用などにうんざりしていたので、驚くほど共感できます。
[気になる点]
しかし、今の時代、これを"煽り"として受け取ってしまう人も多いと思います。自分としては、そういう人たちにもしっかり読んでその意味をわかってほしいです。
[一言]
自分としては、よく使う言葉をわざと難しい漢字で書くのをやめてほしい、といいたいです。("兎に角"とか、ひらがなで書いてくださいって言いたくなります)
[良い点]
①はっきり言って叩くことを目的にして読みましたが、まともなことを言っているので叩きません。まあ、エッセイだし自分の考え書くのが当たり前ダヨネー
②「お前が書いてみろ」
言うこと幼稚過ぎw水掛け論ワロタw 最近は読者様が多い反面作者様も多いですね。独創性のない作品を書くのはやめろって言ってるのに、「お前が書け」とかw小説家になろうにおけるバッシングの定型句なのはわかりますが、使うタイミングが違いますよw
③私も反省しまーす!
[気になる点]
①質の低下とは言わないんじゃない?もともとこんな感じだよ。「小説家になろう」から、次々と書籍化してるせいで、欲に駆られた有象無象が二番煎じな小説を書いてる可能性はあるけど。
昔から『総合上位』が圧倒的に面白くて、それ以下は時の人ってだけでテンプレート当て嵌めて俺つえぇしてハーレム作ってるだけの自己満小説。昔から変わらんでー。
[一言]
最近の傾向は何かなぁ。
『最強ハーレム』←衰退中
『妹系オンライン』←弟出せや。+『掲示板ネタ』←嫌いじゃないけど…南蛮船寺
『領主系戦記』←現代知識を活かして、主に統治がメイン。
『イヤイヤ系ヒロイン』←王子様から逃げるヒロイン。
『ダンジョン経営』←最近のブーム
『宮廷ヒロイン』←最近のブーム
なお、トリップか転生は必須の模様。
①はっきり言って叩くことを目的にして読みましたが、まともなことを言っているので叩きません。まあ、エッセイだし自分の考え書くのが当たり前ダヨネー
②「お前が書いてみろ」
言うこと幼稚過ぎw水掛け論ワロタw 最近は読者様が多い反面作者様も多いですね。独創性のない作品を書くのはやめろって言ってるのに、「お前が書け」とかw小説家になろうにおけるバッシングの定型句なのはわかりますが、使うタイミングが違いますよw
③私も反省しまーす!
[気になる点]
①質の低下とは言わないんじゃない?もともとこんな感じだよ。「小説家になろう」から、次々と書籍化してるせいで、欲に駆られた有象無象が二番煎じな小説を書いてる可能性はあるけど。
昔から『総合上位』が圧倒的に面白くて、それ以下は時の人ってだけでテンプレート当て嵌めて俺つえぇしてハーレム作ってるだけの自己満小説。昔から変わらんでー。
[一言]
最近の傾向は何かなぁ。
『最強ハーレム』←衰退中
『妹系オンライン』←弟出せや。+『掲示板ネタ』←嫌いじゃないけど…南蛮船寺
『領主系戦記』←現代知識を活かして、主に統治がメイン。
『イヤイヤ系ヒロイン』←王子様から逃げるヒロイン。
『ダンジョン経営』←最近のブーム
『宮廷ヒロイン』←最近のブーム
なお、トリップか転生は必須の模様。
[一言]
書き手からすれば「また湧きやがった」と言われそうだが、読み手としては少しは同意できる内容ですね
そして世に溢れるラノベ作家は心に思っていても決して公言できない「じゃあ書いてみろ」なんて極論も自由に言えるのはいいことじゃないか
趣味・嗜好に反した小説や期待していない作家に感想なんて付かないんだから(一部奇特な人を除いて)
そしてエタってる作品を未だに待っている自分がいる(他の作品は連載してるのに何故に…)
書き手からすれば「また湧きやがった」と言われそうだが、読み手としては少しは同意できる内容ですね
そして世に溢れるラノベ作家は心に思っていても決して公言できない「じゃあ書いてみろ」なんて極論も自由に言えるのはいいことじゃないか
趣味・嗜好に反した小説や期待していない作家に感想なんて付かないんだから(一部奇特な人を除いて)
そしてエタってる作品を未だに待っている自分がいる(他の作品は連載してるのに何故に…)
[一言]
納得納得。
自分は書く才能はないので読み専ですが、漫画も小説もラノベもかなりの量を読んできたので言いたいことは分かります。
じゃあ自分でやってみろ発言はどうかと思いますね。そんなこと言ったら世の中から評論家や解説コーチが消えちゃいますし(笑)
忙しく発掘する暇ないので日間上位をお気に入り登録して読むことが多いですが、これで上位かという作品も多く見られます。
ファンタジー作品はこのサイト含め、世の中溢れていますが面白いか以前に必要なのはオリジナリティだと感じています。なにかしらの影響やかぶりがあっても1つでも独自に生み出していければ自分の形が出来上がっていくものかと。そのエッセンスなしに最強チートハーレムをならべてもチープなものです。
もちろん文章の書き方や決まりごとを守るのは言わずもがな。
読ませてもらっている自分としては、今は書き手が増える黎明期なのかと思い技術の向上を期待しています。
納得納得。
自分は書く才能はないので読み専ですが、漫画も小説もラノベもかなりの量を読んできたので言いたいことは分かります。
じゃあ自分でやってみろ発言はどうかと思いますね。そんなこと言ったら世の中から評論家や解説コーチが消えちゃいますし(笑)
忙しく発掘する暇ないので日間上位をお気に入り登録して読むことが多いですが、これで上位かという作品も多く見られます。
ファンタジー作品はこのサイト含め、世の中溢れていますが面白いか以前に必要なのはオリジナリティだと感じています。なにかしらの影響やかぶりがあっても1つでも独自に生み出していければ自分の形が出来上がっていくものかと。そのエッセンスなしに最強チートハーレムをならべてもチープなものです。
もちろん文章の書き方や決まりごとを守るのは言わずもがな。
読ませてもらっている自分としては、今は書き手が増える黎明期なのかと思い技術の向上を期待しています。
[一言]
自分が思ってたことも多い。
夢中になって思わず夜遅くまで読んでしまうような小説が日間・週間ランキング上位に来てほしい。
自分が思ってたことも多い。
夢中になって思わず夜遅くまで読んでしまうような小説が日間・週間ランキング上位に来てほしい。
[一言]
いや、いっぺん自分で小説書いてみるのもいいと思うよ?
書いてみて、「俺TUEEE!!」って・・・俺ってこんな願望が・・・orz とかw
あぁ・・・俺はこんなに○○を憎んでいたのか・・・orz とか^^;
読み返したけど誰の発言かもわからねえし、全然話みえねえしツマンネェ・・・orzとか(脂汗)
うっ・・・拡げたフロシキがたためねぇ・・・どうすりゃいいの・・・orz とか;;を
いっぺん経験して、その上で人様のを読んで、なにかいいアドバイス(・・・・・)が出来るというなら言えばいいんじゃね~かな?(笑)
ためしにいっぺん書いてみろって・・・オモシロイから(別の意味でw)
え? 自分で書いたのはちゃんと面白い?? ぜひ読ませてくださいおながいします!!
(注:上記の書き込みは私の黒歴史とは一切関係アリマセン)
認めたくないものだな・・・若さゆえのあやまt
いや、いっぺん自分で小説書いてみるのもいいと思うよ?
書いてみて、「俺TUEEE!!」って・・・俺ってこんな願望が・・・orz とかw
あぁ・・・俺はこんなに○○を憎んでいたのか・・・orz とか^^;
読み返したけど誰の発言かもわからねえし、全然話みえねえしツマンネェ・・・orzとか(脂汗)
うっ・・・拡げたフロシキがたためねぇ・・・どうすりゃいいの・・・orz とか;;を
いっぺん経験して、その上で人様のを読んで、なにかいいアドバイス(・・・・・)が出来るというなら言えばいいんじゃね~かな?(笑)
ためしにいっぺん書いてみろって・・・オモシロイから(別の意味でw)
え? 自分で書いたのはちゃんと面白い?? ぜひ読ませてくださいおながいします!!
(注:上記の書き込みは私の黒歴史とは一切関係アリマセン)
認めたくないものだな・・・若さゆえのあやまt
[一言]
多くの点で同意できる意見でした。
特に最近の多くVRMMOモノの似たり寄ったりな設定には思うところもあります。
また異世界ファンタジーでは、わざわざ主人公を転移させなくても、元々その世界の住人が主人公でいいんじゃ・・・というのは私も感じることがあります
多くの点で同意できる意見でした。
特に最近の多くVRMMOモノの似たり寄ったりな設定には思うところもあります。
また異世界ファンタジーでは、わざわざ主人公を転移させなくても、元々その世界の住人が主人公でいいんじゃ・・・というのは私も感じることがあります
[気になる点]
上から目線ですね。
子供の喧嘩とか煽ってる段階で同LVだと思いますが?
そこら辺はどうなんでしょう?
自称評論家や低俗なクレーマーと何が違うか教えて下さい
上から目線ですね。
子供の喧嘩とか煽ってる段階で同LVだと思いますが?
そこら辺はどうなんでしょう?
自称評論家や低俗なクレーマーと何が違うか教えて下さい
[一言]
2度目スミマセン
「自分で書いてみれば」云々で政治だとか例に上げている感想があるけれど、「自分で書いてみれば」って言ってる人は別にプロの作家になれと言ってるわけじゃないと思う。(そもそも、ただの読者と評論家を並列に考えている時点でずれていると思うのだが……)
例えると、カラオケに行って「俺聞く専だから」と言ってる奴が「お前ら下手だな。しかもJ-POPばっかじゃん。俺好きなのはUK-ROCKなんだよね。お前らも洋楽とか聞いた方がいいよ。お前らの音楽性とか良くなると思うし……」などと言っているのに対して、「じゃあ、お前が歌ってみろよ」と言っている程度の話では?
現状もカラオケ屋さんの一番広い部屋ではJ-POPを歌う人ばっかで、たまには洋楽も聞きたい。
でも、洋楽って必ず受けがいいわけでもないし、発音とかも難しいし、趣味が合う人がいれば盛り上がるんだろうけど……誰か歌えば俺も一緒に盛り上がるのに……。
などと考えている中、周りはポピュラーなJ-POPを大合唱中。
といった感じなのではないでしょうか?
このサイトはプロのライブ会場ではなく。下手くそだろうが上手かろうが、J-POPだろうが洋楽だろうがなんだろうが、みんなで歌ったり聞いたりして盛り上がって楽しもうぜというカラオケなのだとだと思います。
ただ普通のカラオケと違うところは、仲間内で誘い合って来る場所ではなく、みんななんとなくで集まってるってことと、そのカラオケ屋さんが終日無料ってこと。
ちなみに、そんな中で「あいつらあんな曲ではしゃいで馬鹿じゃないのww」だとか「あんな下手な歌を人前で歌うとか、恥ずかしすぎるwww」とか思って白眼視して盛り下がっている人に「つまんないなら違うところに移動すれば?」って言うのが”嫌なら読むな”ってことではないかと思います。
ただ、そんな中でも染み染みと演歌を歌い続ける歌手と、それに耳を傾け手酌で一杯やる人はカッコいいと思います。
助長で散文な長文失礼しました。
2度目スミマセン
「自分で書いてみれば」云々で政治だとか例に上げている感想があるけれど、「自分で書いてみれば」って言ってる人は別にプロの作家になれと言ってるわけじゃないと思う。(そもそも、ただの読者と評論家を並列に考えている時点でずれていると思うのだが……)
例えると、カラオケに行って「俺聞く専だから」と言ってる奴が「お前ら下手だな。しかもJ-POPばっかじゃん。俺好きなのはUK-ROCKなんだよね。お前らも洋楽とか聞いた方がいいよ。お前らの音楽性とか良くなると思うし……」などと言っているのに対して、「じゃあ、お前が歌ってみろよ」と言っている程度の話では?
現状もカラオケ屋さんの一番広い部屋ではJ-POPを歌う人ばっかで、たまには洋楽も聞きたい。
でも、洋楽って必ず受けがいいわけでもないし、発音とかも難しいし、趣味が合う人がいれば盛り上がるんだろうけど……誰か歌えば俺も一緒に盛り上がるのに……。
などと考えている中、周りはポピュラーなJ-POPを大合唱中。
といった感じなのではないでしょうか?
このサイトはプロのライブ会場ではなく。下手くそだろうが上手かろうが、J-POPだろうが洋楽だろうがなんだろうが、みんなで歌ったり聞いたりして盛り上がって楽しもうぜというカラオケなのだとだと思います。
ただ普通のカラオケと違うところは、仲間内で誘い合って来る場所ではなく、みんななんとなくで集まってるってことと、そのカラオケ屋さんが終日無料ってこと。
ちなみに、そんな中で「あいつらあんな曲ではしゃいで馬鹿じゃないのww」だとか「あんな下手な歌を人前で歌うとか、恥ずかしすぎるwww」とか思って白眼視して盛り下がっている人に「つまんないなら違うところに移動すれば?」って言うのが”嫌なら読むな”ってことではないかと思います。
ただ、そんな中でも染み染みと演歌を歌い続ける歌手と、それに耳を傾け手酌で一杯やる人はカッコいいと思います。
助長で散文な長文失礼しました。
感想を書く場合はログインしてください。