感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690  Next >> [718]
[良い点]
累計入りおめでとうございます。

上手く語れませんが、作品の世界観やキャラクターの設定にかなり引き込まれています。
これからも執筆頑張ってください。
  • 投稿者: 四壱
  • 23歳~29歳 男性
  • 2013年 06月07日 00時58分
 ありがとうございます。まさか拙作が累計入りするとは、夢にも思いませんでした。
 それだけに嬉しいです。

 これからも応援よろしくお願いいたします。
[良い点]
ついに世界が動き出しましたね。
いきなり最強の将軍と当たるとかいい感じに反発が伺えます。
なんのかんのといいつつ油断から負けたら次に出てくるまでかなり開いてしまうはず。
若手とか貴族らしくないところに反発するものとか敵が多そうですしね。
つまり、勝てばこの先しばらく楽になる!
がんばれソーマ!
[一言]
えーと、破壊の御子の絵には確か「舌」がいましたね。
つまり弁舌やら理論を持ってソーマを補佐したものがいたということ。
今回登場のトゥトゥですかね?

それとも3角、恐らくは実務方面のサポートですかね?
ちなみに王冠のような、と言う表現と頭についているところからの想像です。
  • 投稿者: Q猫
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月07日 00時33分
 おお、先の展開の一部を読まれてしまいましたか。やるな!w

>舌
 残念ながら、トゥトゥではありません。
 「舌」と呼ばれる人物は、すでに蒼馬の近くにいるのですが、いまだ顔も名前も明らかになっていない人です。
 そして、角はご明察と言っておきますね。
[一言]
人間以外を見下すことで自分の弱さから目を逸らすか……こうして中心集権国家を作ったわけか。でも、これは聖教の理念が崩れ落ちた時、未来永劫消えることのない傷が人間族に残ることになりますよね。
そういえば後世の話に出てくる悪の英雄や歴史学者についてですが、今まで普通に彼ら彼女らは人間族だと思っていましたけど、よく見返してみたらどこにも人間族だとは明言されていませんでしたね。
  • 投稿者: スター
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月07日 00時19分
 大陸にこれだけ広まってしまった時点で、大きな傷になってしまってはいます。
 後世については、できるだけボヤかしているので、人間とは明言していませんね。
 このあたりも明確にしちゃうと、いろいろ不都合やネタバレになってしまいますから。
[一言]
 某仮面の赤い人とか、銀河の英雄で後の帝王とか、強い敵が出ると主人公が輝きますよね。こういう展開はとっても好きです。
  • 投稿者: コッパニ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月07日 00時08分
 やっぱり強い敵は必要ですよね。
 でも、それだけに書くのが難しいです。
 皆さんにダリウスもすごかった!と言われるぐらいの展開を書けるようにがんばります
[一言]
ヤン提督の様なペテン勝ちを
蒼馬に期待するばかりです。

相手は屁理屈だらけな帝国の
門閥貴族レベルで(笑)
  • 投稿者: 多賀ワ
  • 30歳~39歳 男性
  • 2013年 06月06日 23時50分
 Σ( ̄□ ̄;)! ペテン勝ちとは、高いハードルを要求された!w

 まあ、まだまだ帝国は出てこないので、それまでにいろいろとネタを仕込んでおきます
 期待していてください。
[一言]
老獪な強敵って必要だしかっこいいと思います 補佐官としてできる美女がいるとベストかと 笑 蒼馬の活躍を期待してます 

追伸 蒼馬がいちゃいちゃしてるシーンを読むと羨ましくなってくる… 同じ「蒼馬」なのに…笑
  • 投稿者: 黒馬
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 06月06日 23時45分
 やっぱり、渋いおじいちゃんは必須ですよね!

 蒼馬はイチャイチャしていません!
 モフモフしているんです!w
[一言]
 返信ありがとうございます。
 神を信仰に関しては正確には人神のことです。でもあまり変わりませんか。文句を言えないってことは人間が自分のしたことが原因でみじめに衰退したとしても手はだせないですよね。
 そういえば現実の宗教でも分裂や革命が多く起きていますよね。この世界ではどうなるか楽しみです。
 人神がカリストに調子に乗ったセリフを言った件ですが、この逸話うまく利用すれば人神の神性を地に落とせそうですね。
 それとこの世界での神ですが、宣言3の後世の話で神話から抜け出せていない時代だったとありましたが、まるで神々の存在を否定されているかのようでしたね。
  • 投稿者: スター
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月03日 00時03分
>人間が自分のしたことが原因でみじめに衰退したとしても手はだせないですよね。
当然ですが、出せません。
人間によって迫害され、衰退しつつある他の種族の神々も傍観しているのも同じ理由です。

>まるで神々の存在を否定されているかのようでしたね。
ノーコメントです!w
[一言]
 他の感想の返信などを見て、その神の使徒が支配する世界面積が神の力になるというのは面白い設定だと思います。でも人神さんは人間が何しようが勝手と言っていますけど、それなら人間が神を信仰しなくなっても文句は言えませんよね?それも人間が勝手に決めることですし。
 それと支配する割合についてですけど、支配者層が人間だとして、面積が多くてもそこに住む人々が人神以外を信仰してた場合は人神の力はどうなるのかな?
 それと蒼馬によって混乱がもたらされるとありますけど、あまりこういうことは言いたくないのですが、最悪な方の意味では、平等になりますね。種族関係なく血みどろの戦乱が起きるわけですし、あの主義は人種、性別、年齢、国籍関係なく人を狂わせる毒ですから。
 長きに渡る戦乱の中で人神だけでなく、全ての神が落ちぶれていきそうで怖いですね。人神も自分のしたことのせいで自分の子どもたちが地獄の底に堕ちることに絶望しそうです。いや、まさかアウラはそれ目当てでわざと人神のやってきたことを見逃していたんじゃないかとも思いました。アウラさんはこの世界の神のルールから外れた存在のようですしね。
 長文失礼しました。執筆頑張って下さい。
  • 投稿者: スター
  • 18歳~22歳 男性
  • 2013年 06月02日 17時03分
>人間が神を信仰しなくなっても文句は言えませんよね?
おっしゃるように言えません。
ただ現代社会でも宗教は世界中の人々の中に根付いていますが、神の実在するあの世界となれば、ほぼすべての人が神を信仰しています。これから話が展開していけば、それもどうなるかわかりませんけどね。

>支配者層が人間だとして、面積が多くてもそこに住む人々が人神以外を信仰してた場合は人神の力はどうなるのかな?
支配層である人間の力となります。
ただでさえ人数が多く、広い地域を支配する人間が、さらに他種族の支配領域まで奪ってしまっているので、7柱神のパワーバランスがほぼ崩壊しているのが現状です。

今後の展開に関わる部分については、ノーコメントとさせていただきます。

まったりとやって行きたいと思いますので、気長にお付き合いいただけると嬉しいです。
[一言]
神々は人との関わりを絶ちつつあり、アウラの関わり方でさえ過剰と取られつつある、とのことですが
人間の神が聖教と聖教に繋がりある支配者層に御子数人作って他の種族を弾圧して、さらに他の神々を出来損ない扱いしているのは許容されているんですか?
他の神全部に喧嘩売ってるようなものに感じるんですけど…
 実は、人間の神に対して他の6柱神は苦々しく思っています。

 ディノサウリアンの都を攻めた将軍のように他種族をおとしめる人間ばかり御子にするため、他の神から「他種族を攻撃する人ばかり選んで、現世に干渉しすぎ! 御子を選びすぎ!」と抗議されています。
 ですが、それを人間の神は「俺は御子を選んだだけで、そうしろと指示したわけじゃないし、人間が勝手にやっていること。それに自分の種族の誰を御子にしようが、勝手だろ」と突っぱねているのです。
 現状、人間の神vs他の6柱神という構図で確執が生じています。
 一見すると1対6と人間の神が不利に見えますが、7柱神を生んだ創造神の肉体である大陸の支配する割合が神の力に影響する裏設定があるため、6柱神より人間の神ひとりが優位に立っているのです。そのため、いくら他の6柱神が不満に思っていても、どうにもならない状況になっています。

 以上のようなことに触れた話が1話分あるのですが、あまり超常の存在の話を入れてしまうと、ご都合的な展開になる恐れがあるため、公開していませんでした。
 せっかく書いたのでいつかはお見せできればと思ってはいます。
[一言]
アウラにいじめられてる蒼馬が他人とは思えない…汗 蒼馬の未来に幸あれ 笑
  • 投稿者: 黒馬
  • 15歳~17歳 男性
  • 2013年 05月30日 20時36分
 アウラさまが、たっぷりと幸運をもたらしにきます、きっとw
[1] << Back 681 682 683 684 685 686 687 688 689 690  Next >> [718]
↑ページトップへ