感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [61]
[良い点]
トライデントやべえ、めっちゃ怖いです。
そして今話、にぎやかで楽しすぎて和む。
女王と六王とこんな形でやりとりするなんて、思いもよりませんでした、すごく楽しい。
  • 投稿者: いがた
  • 2015年 04月01日 20時53分
感想ありがとうございます。
今回、わりとゆっくりとした立ち上がりとなっております。
とりあえずしばらく賑やかな話が続きます。
  • 最近
  • 2015年 04月01日 21時03分
[良い点]
最新話が更新されている!


[一言]
今日、更新されると思わず、完全に油断していました(笑)
明日で幻想再帰のアリュージョニストが一周年を迎えるんですね。
一日早いですけど、おめでとうございます!

  • 投稿者: 退会済み
  • 2015年 03月31日 21時26分
管理
ここまで来ることが出来たのも皆様の応援のお陰です。
これからもよろしくお願いします。
  • 最近
  • 2015年 04月01日 19時15分
[良い点]
色々書き連ねていたんですが、どうしても文章がまとまりませんでした。良すぎる。
[気になる点]
あえていうならインフレが激しすぎる点か?
誰が誰より強いのか、パワーバランスがよくわからない。
[一言]
やばいなんだこれ面白すぎる!
ずっとゲストユーザーでしたが、この小説に評点入れてブクマ数を増やす目的でユーザー登録しました。
もっと流行れー。
感想ありがとうございます。
パワーバランスは状況や相性で絶えず変動する感じです。
が、なにかしら指標みたいなものがあると確かに分かり易いかもしれませんね。

楽しんで頂けて幸いです。評価もブックマークも嬉しい限りです。執筆のモチベーションも上がります。今後も頑張っていきますので応援よろしくお願い致します。
  • 最近
  • 2015年 03月31日 19時51分
[一言]
主にルビ関連の報告です。

・ルビになるべきところがルビになってないもの
『前夜』 五番(調べる人)/ペット(カッサリオ)
2-17 人形遣い(ドールマスター)/死霊使い(ネクロマンサー)
2-19 典型的な|四番(芸術家)気質。
3-2 心付け(プロフィトロール)
3-6,3-25 |幽月(イヴァ=ダスト)
0-1 ずるっこ(チート)
『松明の騎士』 脛当て(グリーブ)
3-12 |魔導書(呪術コンピュータ)
『言震』 柔らか(ソフト)で流動的な呪文の理で...
3-27 【大物食い(ジャイアントキリング)】
『この夜が明けるまであと百万の祈り』 筋書き(プロット)をどうしよう、という話だ
3-31 【|ガーランゼ(影喰い)】と蔑まれるスキリシアの猛獣たち。
 |青い色彩(言葉)とは、|青じゃない色彩(別の言葉)によって規定される。
3-32 翼持つ牡鹿でも霊長類でも|不定形の触手生物(黒アネモネ)でもない
4-5 三角錐(改造)とか黒衣(変化)とか猫耳(交換)→直前の「宇宙(そら)とか夢(みらい)とか...」から考えてルビ?
4-7 【取り消し(アンドゥ)】
4-11 タン(黄褐色)(?)
断章8-2 おままごと(ミミクリ)
断章8-6 『遠吠え(アーロウン)』
・10文字制限にひっかかってるもの
『前夜』 「御使いたちよその形を成せ(イェツィラー)」
3-7 【|計器の不調は妖精の 悪戯(グレムリン)】
3-12 |非 線形的参照型差延機関(セルフ・ディファレンス・エンジン)
3-31 【|影の海を越えて来たるもの(ヌーナ)】
死人の森の/断章取義のアリュージョニスト |自 己言及的情報制御機構(セルフ・リファレンス・エンジン)

・ルビの区切りが間違ってる(かもしれない)もの
『前夜』 もう 一度侵入(ダイブ)→もう一度|侵入(ダイブ)
2-13 当たり前でしょ、使い 魔(ペット)の面倒みるのは...→|使い魔(ペット)
2-15 最後の 魔女(エンディング)→|最後の魔女(エンディング)
0-2,3-27,4-0 猫の取り替え 子(チェンジリング)→|猫の取り替え子(チェンジリング)
0-2,3-27,4-8 青い 鳥(ペリュトン)→|青い鳥(ペリュトン)
3-17,3-26 蛇の 王(バジリスク)→|蛇の王(バジリスク)
『幻想再起のイリュージョニスト』,『言震』 影の 世界(スキリシア)→|影の世界(スキリシア)
『もうひとつの悪夢』 鏡は格好の入り 口(エントランス)になる→|入り口(エントランス)
3-6 【神々の図書館(ライブラリー)】→【が入ってる(|【神々の図書館(ライブラリー)】?)
0-2 感覚的な話し 言葉(パロール)よりも論理的な書き 言葉(エクリチュール)→|話し言葉(パロール)/|書き言葉(エクリチュール)
3-8 突き 匙(フォーク)と掬い 匙(スプーン)を動かす手が止まらない。→|突き匙(フォーク)/|掬い匙(スプーン)
3-12 切れ 目(スリット)→|切れ目(スリット)
0-3 使い 魔系呪術(かんけいせいのかくちょう)→|使い魔系呪術(---)
 砂漠の 薔薇(アデニウム)→|砂漠の薔薇(アデニウム)
0-4 寄せ集めの 仕事(ブリコラージュ)。→|寄せ集めの仕事(ブリコラージュ)?
『言震』 その日、第四衛星太陰(イルディアンサ)の...→第四衛星|太陰(イルディアンサ)?
3-18 もうひとつの 名(ハンドル)によって...→|もうひとつの名(ハンドル)?
 全員がその二つ 名(ハンドル)を...→|二つ名(ハンドル)
3-19 【夢喰い 虫(メローリア)】→|夢喰い虫(メローリア)
 どこぞのメンヘラきぐるみ 女(コスプレイヤー)→|きぐるみ女(コスプレイヤー)
4-5 【珊瑚の角を持つ 蛙(ジヌイービ)】→|珊瑚の角を持つ蛙(ジヌイービ)?
断章6-1 【恋の 病(マラード)】→|恋の病(マラード)?

・その他
2-7 「炎は黄金を証明する!」→「炎(ひさん)は|黄金」に「にんげん」になってる
0-6 家(かこ)と|道(みらい)→「家(かこ)と|道」(みらい)になってる
2-8 思惑(そんなものがあったとして)→ルビになってる
・誤字
3-4 キュプロクス→キュクロプス
・間違いかどうか判断できないもの
2-19,死人の森の/断章取義のアリュージョニスト 各運動器系人工器官(オーガニック・エンジン)→「各」は含む?
3-17 ――なるほど、それらしい人の 視座(いちにんしょう)だ→視座(いちにんしょう)?人の視座(いちにんしょう)?
0-3 青い有翼の 牡鹿(アズール)/三本足の 烏(ホワイト)/三つ目の 蜥蜴(グレー)→|三本足の烏(ホワイト)?三本足の 烏(ホワイト)?

ありがとうございます。
諸事情あって今すぐは修正できないものは除いて修正しておきました。3-7がちょっと・・・いずれなんとかします。

大変な数のチェック、お疲れ様でした。
ミスを少なくするよう気をつけて参ります。
  • 最近
  • 2015年 03月06日 23時41分
[良い点]
最高です。
[一言]
誤字報告:その名はアズーリア
"「店員さんらしい、素敵なお名前だ。さようなら、
次はにお会いする時には、もっと魅力的な食材を用意できると思いますよ」"
  • 投稿者: nomiguti
  • 2015年 02月15日 18時22分
ありがとうございます。
誤字、修正しておきました。
  • 最近
  • 2015年 03月06日 22時47分
[一言]
あー、なるほど。やっぱりそうなのか。
どうしてもルウテトがアキラにそこまでの思慕というか想いを抱くのには違和感があったのだけど、なるほど。
これは失敗したコルセスカということなのだろうか。
「そう、私は英雄にはなれなかった。火竜に敗れ、愛を失い――けれど堕ちた先で、もう一度希望を見つけられた。だからもう離さない。誰にも渡さない。もう決して間違えない。私にはたったひとり、彼だけがいればいい」
こう書いてあるけど、なんかミスリードっぽいなー、と思ったのだけど。
次回楽しみにしています。
  • 投稿者: 玉露
  • 2015年 02月12日 23時20分
感想ありがとうございます。
ルウテトに関しては今後の展開で詳細が明らかにされるので、少々お待ちください。
  • 最近
  • 2015年 03月06日 22時48分
[一言]
とても読み応えがあって面白いからどんどん読んでいけます。
4章がまだ中盤なのだと知り驚愕しています。読むのがとても楽しみです。
  • 投稿者: コノハ
  • 2015年 02月12日 14時09分
感想返しすっかり失念していて遅れましたが、読んでいただいてありがとうございます。
これから本番です。3月中に連載再開できればと思っておりますので気長にお待ちください。
  • 最近
  • 2015年 03月06日 22時46分
[良い点]
非常に面白かった。
これでも四章がまだ半分残っていると割烹で見て驚いています。
[一言]
誤字?

2-17 レジンキャストエピゴーネン
[とある魔将を倒した際]
この文脈で指していると思われるカッサリオは確か魔性ではなかった筈。

死人の森の/断章取義のアリュージョニスト
六王が幻影として浮かび上がった時の最初の台詞、パーンとカーティスの間に場面転換でも無さそうなのに不自然な空白が有る気がします。

 ――DOSUKOI承認――
 ――DOSUKOI承認――
――DOSUKOI承認――

 三行目の行頭に空白が無いです
感想ありがとうございます。
面白いと感じていただけてとても嬉しく思います。

誤字報告承りました。修正しておきました。

・・・余談なんですが、たまーにあの不自然な空白がいつの間にかできてしまうんですよね。書いた時点では無かったはずなんですが。不思議。
  • 最近
  • 2015年 02月10日 00時42分
[一言]
首がすげかわってアンパンマン回だと思ったら銃夢回で、超電磁空手な感が凄い。
感想ありがとうございます。
銃夢のアクションの格好良さとか、機械の身体とかそういうギミックのビジュアルはとても素敵ですよね。

一方でアリュージョニストの媒体は文章ですが、どうにか工夫しつつゴテゴテしたオカルトとかメカとかの格好良さをどうにか伝えていければと思います。ノリとか勢いとか流れでイメージをお伝えしていきたいですね。描写は精進します。
  • 最近
  • 2015年 02月10日 00時46分
[良い点]
情動オルガンを670にしたくなりました。

[気になる点]
面白かった。為に非常に疲労した。
感想ありがとうございます。
手元に電気羊無かったので670ってどんなんだっけと検索しました。
「待ちわびた心の平和」で合ってますか。合っていたら嬉しいです。
あと、疲れるという感想をいただくことがたまにあって、後半戦では分量とか抑えて書きすぎにしないように気をつけていきます。

  • 最近
  • 2015年 02月10日 00時51分
[1] << Back 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50  Next >> [61]
↑ページトップへ